今 ブログに日記を書こうと スマホから画像をパソコンに送り
画像を縮小して
Edgeの始動画面を出した時
左画面に わが市の警報や気温が出るのですが
「39℃」 すご~~い
テレビの国会中継の画面の上のテロップでは
「最高気温~14時 38.8℃」が表示されてる。
ここ何十年も熱を出さないので 39度は
お風呂のお湯の温度ですね。
外の景色に人の姿はありません。
この太陽にプチトマトでドライトマトを干しています。
数日前の本の新聞広告で
*********************
暗闇だからこそわずかな光が見える。
病気になって健康の有難さを実感する。
そしてコロナによって当たり前だったことが
本当に恵まれていたと思い知った。
*********************
本を書く人は 上手い言葉を編み出されるな~って
思うのです。
こうして文章にしてみると
うんうん~と納得できるけど
いざ自分が書くとなると ついウダウダと
しつこい書き方になってしまう。
勉強が必要です。
この市の観測場が伊丹の空港の端っこと
聞いてるんですが 山のないしですから
暑いです。
暑い時は畑には行かないです。
ミルクさんもご用心ください。
こちらの横手市という所は、37度。それで驚いているんですが、
いや~びっくりです。やはり、気候が変わったんでしょうね。
暑さに畑もたいへんです。ご自愛くださいね。
私の子供のころは扇風機もなく 冷蔵庫もありませんでした。
洗濯機が入った時代です。
私も夏の夜は蚊帳の中でした。たらいで行水もしましたよ。
今のエアコンは音も静かですが 20年前?30年前は 外が室外機のモーターの音がうなっていました。
今は小学校の各教室にもエアコンが付いてる時代ですね。
時代は変わる・・・過去の事を共通で話題に出来るのは
同じ時代を生きてる主人です。
アナザン・スターさんも同じ時代を過ごして来られたんでしょうか?
さすがに今日は外を歩く人の姿は
見かけませんでした。洗濯物を干す時も
射すような暑さでした。
次の台風で少しは収まるでしょうか?
然し、扇風機でさえありませんでした。
団扇です。
自分で工夫して、木の上に板を掛けて登ってました。
盥を持ち出して如雨露に水を容れ、吊り下げて。
井戸水だったので、冷たい!
西瓜も瓜も、井戸に吊るしておけば冷えました。
夏は冷たく冬には温かいのです。
藪蚊に刺されながら、五右衛門風呂に入り天花粉を塗って貰いました。
線香花火を楽しみ縁台に蚊取り線香で、夜空を観上げました。
夏休みの40日間は朝のラジオ体操に始まり、ヒグラシの鳴き声に家に戻り夕飯でした。
祖母が蚊帳を吊った布団で団扇で仰ぎ、何時しか眠りについていました。
冷房を設置して、室内を冷たく室外機で熱風を出すので熱いのです。
地球をどんどん壊していくのですから、人類は警告を無視です。
子どもの頃は最高に暑い日でも30~32℃で、
夕立ちの後など、とっても涼しかったのを覚えています。
小学校のプール開放日は必ず行って、
真っ黒けになっていました。(^^ゞ
暑い時はエアコンの中がいいです。
昔 昼間は暑かったですが 30度ちょっと越え程度でしょうね。
夕方になると涼しくなって 夜雨戸をあけて寝れましたもの。
エアコンなどなかったし。
真っ黒になって外走ってました。
こちらも暑いです(;´д`)
猛暑で外作業休んでいます!