ドラマなどは 毎週 その時間ってのは
つい忘れて 見過ごしてしまうと 再び
チャンネルを合わすことがない。
バラエティは 時間つぶしにはいいんだけど
出演者同士が 友達同士の
ワイワイガヤガヤのおしゃべり会みたいに 楽しんでるだけ
自分たちが面白かったら 視聴者も楽しんでるって
思ってるんだろうな。
視聴者無視 面白くない。
ドキュメンタリーなどは 肝心の物を「秘」などの
マークで隠して コマーシャル後にと もったいぶるが
コマーシャル後 再開されると 何秒か画面が戻って
肝心の「秘」を なかなか見せない。
リアルタイムで見てる時は 何気なく 時間が過ぎるけど
録画を見てると 放送時間の3分の1も 実際の画面がない。
ほとんどがCMだ。
食べ物のリポートなど 高級店に行っても
まずは 裏声で うわ~柔らかい~
こんな若い子に何が判るの?
初めて食べるんだろうに! と思ってるのに
食材や調理に 屁理屈な解説 知ったかぶりな解説も快くない。
なんて文句言いながら 何気なくテレビの音がリビングに流れてる。
大きな椿の花がご近所の大きなお家に
お庭から覗いていました。
腰の怪我前は蕾だった ヒラギナンテンの花が
もう終わりです。
しゃぁないやん!と突っ込みたくなりますね。
ドキュメンタリーの勿体ぶりもイライラしますよね。
録画しておいて、CMをビューンと飛ばしてみています。
今夜は大河ドラマとテセウスの船が楽しみですσ(^^)
それってユーモアよりつまらんよ。って
言いながら 突っ込んでいます。
タレント自身より あのようにタレントに言わせてる
テレビ制作者側の問題でしょうね。
CM 間に何本入れるの!?って思いますね。
チョット食傷気味になりますね(*_*)
今はどの局も引っ張りますね。
引っ張るのはやってるのかな?
素直に収録して来たの写せばいいのにね。