yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

新玉ねぎ

2021年05月07日 | 日記

菜園の花壇でひっそりと華やかに咲いています。

 

 

今朝のテレビ ワイドショーで

コロナ関係の話題の流れの中で 視聴者から 

コメンテーターの医師に対しての質問で 

 

「ことわざで《芍薬の調》と言われるように お酒を飲むことが

コロナの感染に影響がありますか」

 

テロップが出て《芍薬の調》と書かれていました。

主人が

「そんな言葉がないだろう~

テレビで間違ったことを出すなんてとんでもない。

ちゃんと正しい言葉を書くべきだ」

「だって視聴者が そう言って来たんなら

テレビのスタッフはそのまま書くでしょう」

「間違ってたら直すべきだ」

「今の若い人が このことわざを知ってるとは限らないでしょう」

「常識だろう」(まだまだ続きましたが・・・)

 

《芍薬の調》と《百薬の長》で

我が家では 朝から大論争が起こりました(ちょっと大げさですが)

 

新玉ねぎの葉っぱです。

(スマホ画面で葉っぱの画像を見ると 部分的に黄色く

一部が枯れてるように映ってるんですが

すべての場所が 綺麗な緑ですので 

言い訳を書かせて頂きます)

 

新玉ねぎの今の時期しか食べれない葉っぱです。

玉ねぎが大きくなるにつけ 葉っぱは硬くなります。

 

昨日 娘の所に我が菜園の野菜を送ったので 

箱の中に葉っぱも入れると

カサが高くなるので 玉ねぎだけ入れて

葉っぱを残しました。

 

玉ねぎはスライスなどで生で頂いたりしますが

ネギと違って 玉ねぎの葉っぱは 甘味があって美味しいので

今の時期は かならず持ち帰って いろいろなお料理にして

頂きます。

 

今日はすき焼き風に牛こまと煮る予定ですが

お好み焼きのネギ焼のように いっぱい入れたりして

食べきっています。

ネットでレシピを見ると「ぬた」などもあるようです。

 

皆さんはどのように召し上がってるのかな?と

思います。お教えください。

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2021-05-07 16:47:31
子供の頃に食べたかもですが。。。
若い玉葱の葉をヌタにしてたかも。

言葉もですが、テレビの食事マナーに違和感を感じてしまいます(;´д`)
返信する
芍薬の調 (よっちゃん)
2021-05-07 18:09:00
『芍薬の調』、何か美しい言葉かと思ったら、
『百薬の長』のミスミスタイプ&誤変換を
そのままテロップにされたのですね。(^^ゞ
どなたかが気付かれ、確認されなかったのかしら?

新玉ねぎの葉、あまり食べたことはありませんが、
ぬたにされても美味しいでしょうね♪
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-05-07 18:42:24
コートさん

テレビ内での食事内のマナーは私も
嫌です。若い子に何判るの!とか
口に入れるとすぐに ウマ~~って叫ぶの
料理人に失礼だなって見てます。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-05-07 18:47:14
よっちゃん

スーパーなどでもっと早い時期に葉たまねぎって3個ほど束ねて
売ってるんですが気が付きませんか?
菜園をする前は良く買いました。

母は玉ねぎの葉は食べなかったです。
玉ねぎは玉ねぎを食べるものって思っていたようで
進めても食材として使うことなかったです。
返信する
《芍薬の調》と《百薬の長》 (勿忘草)
2021-05-08 10:59:35
最近テレビを見ていると、間違いが多いですね。
すぐ気が付き訂正する場合も有りますが、終わるころにいうときもあるようで、途中から点けたときは何のことかと思い、推測をするときもあります。
NHKでも、なんでかと思うほどの時ってありますよ。
ご主人様のおっしゃる通りと思います。

新玉葱の葉は、私もいただきます。炒めものに使います。
お店では葉を切って売るので、この時季だけは、つけたままでほしいなと思います。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-05-08 13:42:21
勿忘草さん

やはり気になられますか?
番組の最後の方で「先ほどは・・・」と
謝りの言葉があって 何が間違ってたんだろうって
思います。

新玉ねぎの葉っぱ 炒め物になさいますか!
私もやってみます。
返信する

コメントを投稿