新しいお札が この世に出たのが
7月3日
まだ 新しいお札のどれも
実物を見ていません。
で 社会に出ている おっさん息子に
「ねえ~~新札を持ってる」
「これだよ!」
おっさん息子が 財布から1万円札と
1000円札を取り出して
新札を見せてくれました。
日常のお買い物は 生協さんにして
時々 スーパーやコンビニに
お買い物に行っても
クレジットや**PAY
病院の支払いもクレジット
現金を使う事もないし
年金以外の収入はないし
出金に 銀行に行く事もないし
2か月後の今
「ここの部分が2重に見えるわ!」なんて
新札に感動して 大騒ぎをしている
老両親を
冷めて目で眺めているおっさん息子です。
そのまま財布に戻しました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/437a0aa805c2de2e057506043888db14.jpg)
私もまだ手にしてません、同じく 現金使うことほぼない生活。神社巡りに硬貨そろそろ少なくなったのでほしいので両替しなきゃ。息子たちは手にしたかしら?
私は一万円札は手にしましたが。。。
あまり感動しなかった。
プレミア付く訳では無いし(;´д`)
お寺にお参りのお賽銭
小さな財布に取り置いた 小銭をいっぱい
入れて持って聞きます。
お礼を言ったり お守りくださいと
お願いしたりと 手を合わせるのですが
お札は中々 入れららません。
売るのも・・・と思いながら
次の台に残します。
何かの時に役立つか 迷惑か・・・