yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

気持ちは急くけど足は動きません

2021年07月04日 | 日記

梅雨時の 買い物に行く時 日照りが強くなくても

湿気が多くて うんざりします。

でも歩かなきゃ―と 出かけました。

 

歩くと 通路の緑や花が目に入って

やっぱり 気分がいいものです。

 

秋から裸にされたイチョウの木も

盛り上がるくらい葉っぱを付けました。

 

 

「まだ大丈夫! 行ける!」と

横断歩道を 渡りだしたら 途中で信号機の緑がちかちかして

右折車が目の前に来て

あらら~と 気持ちは急いで・・・

 

ちょっと手を大きめに振って「急いでますよ!」の

態度を示して でも速度は歩くのと変わりなく 

急いでない。。。

 

もう走れないんだもん~~

道路の真ん中で 転んだらえらい事です。

 

主人が横で

「そんなんだったら 運転手さんに向かって

手をあげた方がかっこいいよ」って。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2021-07-04 16:32:53
私は普段走らないから、何かの時に走ろうとすると動きが変なんです(・・;)

無理に走って転ぶといけないので、止まってくれた車に会釈をしてます♪
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-07-04 17:46:37
コートさん

走れないですよ。
転んだら何処か骨折です。
用心しましょう。
返信する
走れない (よっちゃん)
2021-07-04 17:51:52
本当に木々の緑が濃くなりましたね!(^^)
銀杏や南天の実の赤ちゃん、可愛いですね♪

私は走れなくなって20年。
同時に両足でピョンと跳ぶこともできなくなりました。
きっと、しっかり両足を地面に着けて、気を付けて歩け!
ってことなのでしょうね。(^^ゞ
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-07-04 18:49:54
よっちゃん

足の力が年とともに弱くなっています。
いつまでも若くないから大きな怪我の
前に気を付けなさい。ってことですね。
返信する

コメントを投稿