goo blog サービス終了のお知らせ 

yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

時代について行くのに一生懸命です

2020年03月27日 | 日記

河野防衛相が 新型コロナウイルスに絡んだカタカナ語を

多用しないように厚生労働省申し入れたと言う。

 

クラスター オーバーシュート ロックダウン 

 

前後の文で 「かな?」って ちょっとだけは理解してる

つもりでいる時と 「あら~?」って 

「なんのことだったかな?」もある。

 

日本語があるんだから お国の方の説明は

やっぱり日本語でして欲しいものです。

 

今の我が家のテーブルの上

孫たちのパソコン 主人のパソコン 私のパソコン

勉強したり 新学期の予定を組んだり 情報を得たりと

5台 それぞれが動いています。

 

 

カモミールの花

 

 

 

 

 


カエルのぬいぐるみピクルス  サム君とケモケモ

2020年03月26日 | 日記

 

今日は孫たち 全員集合です。

 

2月末に孫が持ってきたカエルのぬいぐるみ ピクルスちゃん

ケムケムちゃんと来ています。

 

お昼は皆でたこ焼きパーティでした。

 

準備万端段階で1枚写して たこ焼きが焼けたら写そうと

思っていたのですが

焼けたらあっという間になくなります。

 

で たこ焼きの写真はなしです。

 

相変わらずみんなでゲーム大会

 

ハンバーグの準備も大変でした。 

お肉1キロ お豆腐1丁 玉ねぎ2個

10人分です。

 

 

孫たちはハンバーグ2個ずつ 大人は1個ずつです。

 

後の献立は

ミネストローネとコールスローです。

 

久しぶりで大人数で夕飯でした。

 

 

 

 


孫二人

2020年03月25日 | 日記

 

 

これ何?

これから勉強するんだ。

 

昨日は市役所に マイナンバーを取りに行ってきたよ。

大学生にマイナンバーって何に使うの?

ネットバンキング・・・

 

もうばあばは ついて行けないです。

 

19年前 リビング横の座敷 

産院から帰ってきて ベビーベッドの上に

二人並んで フギャーフギャー 泣いていた二人は

生まれは1週間ちょっと離れたいとこ同士。

 

成長したもんだ。。。

 

 

 


主人に感謝

2020年03月24日 | 日記

今日はボランティア友達とカフェで 

ボランティアのことの打ち合わせをしました。

 

何時も活動してるセンターは 市の施設のすべてが

新型コロナウイルスの影響で休館のために利用できないので

カフェで会いました。

 

長年のお付き合いの親しい人たちで

近況報告やら 愚痴やら 半分以上が私語です。

 

で 私も腰の怪我の事を報告

 

私 えらいことやってん~ 

2週間以上 お布団の上でゴロゴロしてて

家事のすべてを 主人がやってくれてたんよ。

 

お一人が 数年前に尻餅で腰を圧迫骨折をして 長い間

腰上にコルセットをしていたのです。

 

ええぇ~いいね。

うちの主人なんか 私がご飯作れないってわかると

自分のお弁当だけ買って来て 私の分ないのよ。

飢え死にしそうだったよ。

私のも! っていうと それから毎日お寿司よ。

君は寿司が好きだろう!って。

 

我が家の主人は 買い物に行って あれこれ買って来て

3食とも作って 起きれない時は お布団まで

持って来てくれたよ。

 

そんな事絶対ないわ~~

 

その場では 言わなかったけれど ご主人の行動は奥さんの教育かな?

なんて~~

 

我が家は大成功だね。 感謝だね。 主人 ありがとう。

 

 

 

 

 


孫と一緒

2020年03月23日 | 日記

孫二人

今年の春から大学生 

 

新大学生も新型コロナウイルスで

一人は入学式はユーチューブで行われるとか

もう一人は4月いっぱいはスマホかパソコンのオンライン授業とか

 

「浪人しなくてよかった。 それが何よりだ」って

二人で 大学生活の期待を話し合ってるのを

横で聞いてると 大きくなったな~って

ばあばは 感慨無量なのです。

 

我が娘の長女と次女の息子で いとこ同士ですが

赤ちゃんの時から何かにつけて一緒。

 

「ばあばっちに来てるよ」って一人がラインすれば

「明日行く!」で 我が家に合流。

 

私が午後からボランティアで家を空けてる間中 

ゲーム大好きで二人は ゲーム三昧だったようです。

 

私が帰ると

 

今のゲームは早くて複雑で 私もゲーム大好きだけど 

もう出来ない。

 

それで 男の子ふたりの夕飯

定番のから揚げとポテトサラダ

 

 

サラダの盛り付けをじいじにまかせたら

いつも通りのただの盛り合わせ。

 

「何時ものじいじの盛り合わせだ!」って

孫たち いつも通りに失笑。