![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/ada3ddc83eaf98b0938be6d59ba9f1e2.jpg)
新年になって、1日は何もしないで過ごしたが、2日から議会報告と後援会ニュースの配布。それが済むと、去年伐採した木の処理作業で休みらしい休みがなかったので、今日は自主的な休日。八戸のフォーラム八戸で『ベトナムの風に吹かれて』を鑑賞した。大森一樹監督作品で、松阪慶子が主演している。ベトナムで日本語学校の教師をしている主役のところに新潟から電話が入り、父の死を知らされる。新潟に帰っると、年老いた母は認知症の症状が進行していた。これベトナムに連れて帰り、自分で介護する。その過程で、認知症になっている有名な舞台女優にであったりしながら、ベトナムの人たちに守られていくという話し。太平洋戦争の敗戦後、ベトナムに残ってたたかった残留日本人の話しなども出て、基本日本の戦争を告発する側面の映画だ。主演の松坂恵子の他、ベトナム人も多数出演している。あまり前評判は聞かなかったが、ぜひ鑑賞してほしい映画だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます