
今年のNHKの朝ドラマ「あまちゃん」の舞台になっているのは、岩手県の久慈市にある小袖海岸である。久慈市が北三陸市になっているし、小袖は袖が浜と名前が変わっている。ドラマのタイトルで登場する鉄道は、いうまでもなく三陸鉄道北リアス線だ。北リアス線は、2年前の大津波でズタズタになり、野田村では線路が45号線を乗り越えてしまったくらいだ。現在も、久慈駅からカンパネルラ田野畑駅までしか開通していない。田野畑駅から小本駅の間はバスでつないでいる。一日も早い全線復旧を願う。
岩泉町議選に貸し出していた、わが町の宣伝カー(軽バンに10kwのアンプを搭載)を引き取るために、22日9:00大野駅発の県北バスで久慈駅に向かい、10:20久慈駅発の北リアス線で、田野畑に向かった。昨日は風もあって波も高かったが、かえって安家鉄橋から見る太平洋は美しかった。11:10分田野畑駅についたが、迎えが来ていない。しばらくすると宣伝カーがやってきた。町議選に勝利し、候補者の奥さんも後援会長も大変喜んでいたが、選挙に勝ったその時から次の選挙をめざす息の長いたたかいが始まるということを胸に刻んで頑張ってほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます