山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

KAGUYA 鏡よ

2011-04-16 23:10:31 | モノローグ【エトセトラ】
鏡は使い方によっては不思議な世界を写し出すことがある。
私が子どもの頃、家で目の下に手鏡をかざして歩くと天井が地面に見えた。天井を歩いて見える。
天と地が逆さまになる。電球をまたいで歩く。うっかり縁側から転げて落ちた。
痛い目に会って、鏡の世界から帰り着く。

【18】■4月16日(土)武蔵ヶ丘教会





「KAGUYA」18回目の稽古。アドリブが飛び交う。私たちの劇団はアドリブを軽くみない。
本番中のアドリブは良しとしないが、稽古中では劇の潤滑油になる。
アドリブがアドリブではなくなる。まるで「天の声」のように流れが良くなる、こともある。

小道具として手鏡を使っている。道具が劇を思わぬところへ運んでしまう。
明かりが反射する。光が壁を走る。偶然が劇を生み出す。モノも生きている。モノも劇に参加してくる。モノが主張する。

こっちにおいで~

月と地球を結ぶ穴が無数に広がる。天と地が逆さまになる。不思議さは怖くて面白い。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

公演告知
劇団夢桟敷No.56「KAGUYA」
5月13日(金)pm7:00
5月14日(土)pm3:00/pm6:00
5月15日(日)pm3:00
会場:ギャラリーADO
熊本市河原町2 問屋街通路
料:1500円 
メール予約: yumesajiki@ybb.ne.jp■tel/fax 096-343-0334
作◎夢現/構成演出◎山南純平/音楽◎中村のわーる
出演◎夢 現/坂本咲希/田中幸太/工藤慎平/肥後丸./赤井犬彦(新人)
ダンス振付POP編◎山本真実/中村大輔