写真は研究会終わって、座長と夕日のガンマン(長崎の旧友)のツーショットです。今回は「寺山修司を書く」。
新鮮だった。
■7月16日(火)
冷や汗が出る、目の前が暗くなる。熱中症でやられたよ~・・・と思っていたら血糖値が下がっていただけだった。
アイスコーヒーに濃いめのシロップを入れて飲んだら回復した。
午後7時から黒髪コミュにて寺山修司研究会(No.3)に出席。長崎の人(がんまんさん)とお会いする。
明日17日よりいよいよ白内障シリツ短期入院!・・・今夜は楽しい遠足気分前夜で生ビールで乾杯か。
最後の晩餐。
いちおう、入院中は禁酒禁煙で発狂するかもしれない。
寺山修司研究会【3】は「書く」がテーマだった。
私的3メートルの小劇場を突き抜けて参加者5名がそれぞれの国家を書いた。
タイトルは「1メートル立方体の国家」。
妄想と現実が面白く絡み合った。
これは9月くらいに市街劇としておこなう。場所は熊本市の下町で。
役者は揃っている。芸術と呼ばれるか、警察から叱られて事件扱いにされるか、熊本の文化を問いたい。
■注
次回の寺山修司研究会【4】は7月22日(月)18:00-熊本市中央区黒髪コミュニティーセンターにて。
各人の<ことば>のつなぎ目を埋める作業です。
研究は実践するためにあるのです。
勉強だけでは終わらない。それが劇だ。メモを形に!肉体に。
その日に私は退院予定です。入院中の悲惨を見せたがっている私は役者の悪癖か。
病院はシークレットのつもりですが、誰かに言ったような記憶もあり。
新鮮だった。
■7月16日(火)
冷や汗が出る、目の前が暗くなる。熱中症でやられたよ~・・・と思っていたら血糖値が下がっていただけだった。
アイスコーヒーに濃いめのシロップを入れて飲んだら回復した。
午後7時から黒髪コミュにて寺山修司研究会(No.3)に出席。長崎の人(がんまんさん)とお会いする。
明日17日よりいよいよ白内障シリツ短期入院!・・・今夜は楽しい遠足気分前夜で生ビールで乾杯か。
最後の晩餐。
いちおう、入院中は禁酒禁煙で発狂するかもしれない。
寺山修司研究会【3】は「書く」がテーマだった。
私的3メートルの小劇場を突き抜けて参加者5名がそれぞれの国家を書いた。
タイトルは「1メートル立方体の国家」。
妄想と現実が面白く絡み合った。
これは9月くらいに市街劇としておこなう。場所は熊本市の下町で。
役者は揃っている。芸術と呼ばれるか、警察から叱られて事件扱いにされるか、熊本の文化を問いたい。
■注
次回の寺山修司研究会【4】は7月22日(月)18:00-熊本市中央区黒髪コミュニティーセンターにて。
各人の<ことば>のつなぎ目を埋める作業です。
研究は実践するためにあるのです。
勉強だけでは終わらない。それが劇だ。メモを形に!肉体に。
その日に私は退院予定です。入院中の悲惨を見せたがっている私は役者の悪癖か。
病院はシークレットのつもりですが、誰かに言ったような記憶もあり。