【1】■3月24日(木)/熊本市清水市民センター
新人さん加わる!(写真上)・・・プロフィールは4月に劇団のホームページにて発表します。
個性的で存在感あります。俳優に年齢は関係ないと思っている。頼もしい新人さんです。乞うご期待!次回公演では「あっと驚く」でしょう。
昨年、清水公民館講座「子ども劇」でお世話になった先生が移動のため担当者が変わることを告げられた。
今年もこの講座(9月-11月)をやるつもりです。
劇団ではこれに先立って4月よりジュニア部門の受け入れを準備中。来たれ!子どもたち。
受け付けは劇団まで。電話又はメールでお待ちしております。
【2】■3月25日(金)/武蔵ヶ丘教会
次回公演「KAGUYA」は前回と同じ会場ギャラリーADOでおこないます。
舞台の作り方を大幅に変更する。
それに基づいて稽古に入りました。
客席の設定から「小劇場」フリースペースの面白さ、自由さをお見せすることになります。
【3】■3月26日(土)/武蔵ヶ丘教会
小学生・中学生を対象としたジュニア部門の募集中です。今日は4月より中1になる女子がお母さんと稽古見学に来られた。
ジュニア部門は歌とオドリをメインに基礎的な稽古を準備しています。
KAGUYAの稽古は年末の演劇エクスプレス「かぐや」をベースにテーマ「命」に絞り込みを進めています。
稽古終了後は32年前の旗揚げメンバーである海幸大介さん宅で劇団員たちと飲み会をする。時間は切れることなく繋がっていることを実感スル。
【4】■3月27日(日)/武蔵ヶ丘教会
連続4日間の稽古は美術的なレイアウト、ダンスの形を求めた。
新人さんのための基礎トレーニングを丁寧におこなう。
5月公演までには、①河原町アートの日に合わせて2回程度、野外パフォーマンスでアピールするつもり。どういうふうになるか楽しみにして下さい。
単なる発表のための公演ではなく、「町を劇場化スル」実験でもあります。
☆
さて、KAGUYA!・・・今後の稽古日記で少しずつ謎に包まれたベールが剥がされていく。
なんさま、稽古がスタート致しました。
完全予約制。4月より予約を受け付けます。
新人さん加わる!(写真上)・・・プロフィールは4月に劇団のホームページにて発表します。
個性的で存在感あります。俳優に年齢は関係ないと思っている。頼もしい新人さんです。乞うご期待!次回公演では「あっと驚く」でしょう。
昨年、清水公民館講座「子ども劇」でお世話になった先生が移動のため担当者が変わることを告げられた。
今年もこの講座(9月-11月)をやるつもりです。
劇団ではこれに先立って4月よりジュニア部門の受け入れを準備中。来たれ!子どもたち。
受け付けは劇団まで。電話又はメールでお待ちしております。
【2】■3月25日(金)/武蔵ヶ丘教会
次回公演「KAGUYA」は前回と同じ会場ギャラリーADOでおこないます。
舞台の作り方を大幅に変更する。
それに基づいて稽古に入りました。
客席の設定から「小劇場」フリースペースの面白さ、自由さをお見せすることになります。
【3】■3月26日(土)/武蔵ヶ丘教会
小学生・中学生を対象としたジュニア部門の募集中です。今日は4月より中1になる女子がお母さんと稽古見学に来られた。
ジュニア部門は歌とオドリをメインに基礎的な稽古を準備しています。
KAGUYAの稽古は年末の演劇エクスプレス「かぐや」をベースにテーマ「命」に絞り込みを進めています。
稽古終了後は32年前の旗揚げメンバーである海幸大介さん宅で劇団員たちと飲み会をする。時間は切れることなく繋がっていることを実感スル。
【4】■3月27日(日)/武蔵ヶ丘教会
連続4日間の稽古は美術的なレイアウト、ダンスの形を求めた。
新人さんのための基礎トレーニングを丁寧におこなう。
5月公演までには、①河原町アートの日に合わせて2回程度、野外パフォーマンスでアピールするつもり。どういうふうになるか楽しみにして下さい。
単なる発表のための公演ではなく、「町を劇場化スル」実験でもあります。
☆
さて、KAGUYA!・・・今後の稽古日記で少しずつ謎に包まれたベールが剥がされていく。
なんさま、稽古がスタート致しました。
完全予約制。4月より予約を受け付けます。
先日のねじ式を見に行ったものです。
公演のパンフレット的なものに
演劇は旅です、とかいうニュアンスでかかれてあって
ピンと来ました
夏ごろに稽古場を見に行かせてください!
「ねじ式」は5年前に3部作と銘打って上演しましたが、必ずつげマニアと遭遇します。
つまり、お客さんが手ごわいのです。今回もそうでした。だからやりがいのあります。
演劇は旅です。正確には漂流に近いです。
実際に旅公演もしますが、そういう意味ではなく、精神的に流れていきます。流されていきます。定まる場所などありません。
これが心地良いというか、いつも新鮮でいられます。
夏と言わず、いつでも稽古場に遊びに来て下さい。
KAGUYAでもお待ちしております。
ミクシィか、メールか、どちらでいいものかわからず
こちらに書かせていただきました。
KAGUYAの時私は京都へ行くので、見にいけないのです…。
【場所説明】
熊本電鉄「亀井駅」下車、徒歩24秒のところ。
目印は亀井神社です。鳥居のところに民家のような公民館がひっそりとあります。
桜が数本、満開です。
道に迷ったら大声で叫んで下さい。又は電話を入れて下さい。電話番号はメールで送ります。
お待ちしております。