カウンター

絶対repairだよ!

2009年10月20日 22時18分36秒 | 環境問題
ゴミを減量 (リデュース・・・Reduce)
モノを繰り返し使う (リユース・・・Reuse)
資源の再生利用 (リサイクル・・・Recycle)
ゴミになるものを拒否する (リフューズ・・・REFUSE)
修理 しながら長く使い続ける(リペア・・・REPAIR)

と云った訳で、先週末日動かなくなった拙宅の洗濯機、購入後9年目の代物をどうしようかと云う訳で、嫁は新しい洗濯機を量販店で買おうと云うが、私はあくまでも修理(repair)にこだわる。
親の代から付き合いのある電気屋の番頭さんに修理を電話で依頼。
電話して2時間後には、修理のため拙宅から運ばれて行き、本日夕刻洗濯機は無事復活し、帰還。
機構部分、電装部分、蓋等を修理され、内部も新品同様に磨かれ、〆て修理費用2万円強也。
私としては、この修理破格のダンピングだと思う次第(笑)。