大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

受験シーズン到来

2016-11-07 13:56:36 | 日記

朝晩 寒くなってきました

昨夜は上下毛布に・・

朝目覚めると 

温かいお蒲団の中が

気持ち良いです

写真は久米寺です

 

先程 受験生の

お母様が来られました

息子さんは2浪中です

『何処でも引っ掛かって

くれたら良いわ』と 

笑っているけれど 

心労は大変です

『息子が咽喉が

痛いって風邪かしら?

何か良い物ある?』

で 症状をお聞きして

『花粉症も有る』との事なので

風と花粉症の予防の漢方薬とストレスの漢方薬

熱が出た時の為に 動物生薬を数シート

鼻・咽喉等の粘膜を丈夫にする生薬を

お買い上げ頂きました

風邪・花粉症予防の漢方薬は

結婚式や受験 大きな取引の前で

風邪を引いては困る時に重宝します

熱が出た時にお薦めした動物生薬は 

心臓や脳の血流・血管障害に用いるのですが 

ウイルスや細菌にも対応出来るので

風邪等で急に高熱が出た時 上げ下しをして

トイレから出られなくなった時に 有ると重宝します

嘔吐をして飲んだ生薬を吐いてしまったら

口をすすいで もう一度飲んで頂くと

2回目には落ち着く様です

大学生さんで試験になると下痢する方が

試験になると買いに来てくれていた事があります

今は御父さん 御母さんになっています

 

高熱が出た時に飲んで 又シンドクなって来たら

もう一度飲み 楽になるまで繰り返します

一度飲むと4時間位は効いてくれるのですが

小さな子供さんで夜中に2時間ちょっとで

熱が上がってきた事が有ります

若いお母さんは心細くて心配されましたが

朝には熱が下がって楽になりました

それ以来小さな子供さんが 熱が出ると

自分で『アレが飲みたい』と 言うそうです

生薬が効いている時間は徐々に長くなってくれます

一度高熱が出ると 1週間位は人混みを避けて 

出来るだけ温かくして安静にしてると回復は早いです

年配の方や 若い方でも体力の無い方は

熱を出す力が無い方が居られるので

熱が無くてもシンドクテ堪らない時に飲むと楽になります

脳梗塞や心筋梗塞等や 子供さんは夜中に熱が出る事が多いので

常備薬に置いておく事をお薦めします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする