大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

骨髄腫 脊柱管狭窄症 すべり症

2016-11-23 16:52:27 | 日記

今日は曇り空で 少し寒くなっています

郵便局に行って 線路沿いを自転車で走ると

《久米仙人舊跡 在境内》と書いた石柱がありました

《舊》はこの字で合ってるかな?《旧》の昔の字だと思います

この様なのを見つけると 嬉しく 得した気持ちになりますね・

近鉄電車の線路の 南が久米寺 北が橿原神宮です

橿原神宮の公苑を抜けて帰って来ました

 

多発性骨髄腫 脊柱管狭窄症 脊椎すべり症

と 言われて 西洋医 漢方クリニック 鍼灸

色々されていた83歳の女性が来られて

当店の生薬を本格的に飲み始めて2ヶ月が経ちました

昨日は孫さんに乗せて来てもらわれました

店に入って来られると お顔が浮いた感じです

『孫を診てやって』と言われて 孫さんを済ませてから

血圧等 測定すると 血圧171/56 心負担12483

血管の弾力303(正常70~190) 末梢抵抗830

動物生薬を飲んで頂いて お話をして 40分位経って

測定すると 血圧151/58 心負担10721(正常7000~12000)

血管の弾力244 末梢抵抗880になりました

別の測定ですが 骨格筋量は上がって正常範囲に入りました

御本人も『シンドイのが楽になりました』 何時ものお顔です

先日 下の息子さんに乗せてもらって 

山の家に行ってきたそうです

何時もの お医者さんで見てもらった時も

血圧が上がっていたそうです

目医者さんに行くと 目の状態が随分良くなっていると

言って頂いたと 喜んでおられました

息子さんと畑仕事もしてきたそうで 息子さんが

『手術をした〇〇さんの方がよぼ~で 畑仕事も出来んな

母さんの方がシッカリしてるで』と 言ってくれたそうです

「長時間車に揺られるのはまだ無理では・」と 言うのですが

長男さんのお家で良くしてもらっても

山のお家と御近所さんに会うのが良いのでしょう

『〇〇兄ちゃんが ようしてくれてお土産くれるんよ』

と 御近所さんの話をして楽しそうです

 

当店に来られた時は 痛みがひどかったので

「1日3回と 痛む時にもう一度飲んでください」

と 言っていたのを

今は楽になったそうですが 夜中に痛むと辛いので

寝る前に痛み止めの薬を飲んで寝ると朝が楽だと 仰るので

寝る前に飲んで 朝痛みが無かったら 昼前と 夕方

の3回にしてみる事になりました

便秘薬も飲む回数が減って 調子が良いそうです

御家族皆さん協力的なので 血圧の薬はお買い上げ無く

シンドクなった時は早い目に 来て頂く事になりました

本当は少し持っておいて欲しいのですが・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする