![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/3c686f6cb236b3810fe5556565ecebe0.jpg)
疲れたので爆睡中のヤムヤムです。
先日 トリミングから帰って来た時
「12月の予約はどうしますか?」と聞かれて
今から?と思ったママです。
だって 1月半ごとに行っているので 11月の頭位にまた行くと思うけど
12月は早めに予約して欲しいってことらしいです。
体重が200g増えてしまって ダイエット中です。(4.35kg)
いつもは4.2kgぐらいなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a5/a0913e595d6fd065e7b9d831dbaec82a.jpg)
パパにかまってもらってご機嫌でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/f86d3638faa0e191df43b5766e85199c.jpg)
この籠はすっかり変形してしまってますが
ヤムヤムとブレイドには人気があります。
じいや(パパ)のこと
パパネタは人気があるのでちょこっと書きます。
じいやがお風呂に入っていると ママが乱入します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
だって背中側が自分では洗えないのよ
ブラシで洗ってもらいますが「ジャガイモみたいに擦らないでよ」って言います。
力加減が解らんのかい! ゴシゴシ擦るじいいやなんです。
お風呂上りは 背中側に鎮痛消炎クリームを塗ってもらいますが
これも力任せに塗るので困っちゃう
でもこのクリーム 塗った後が凄く気持ちよいので病みつきです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
力が余っているじいやには 休日にキッチン周りの拭き掃除や布団の手入れ
湯船の掃除とかを監督付でやってもらいます。
掃除機を使った後のゴミ捨てとか ダイソンはゴミが入るケースを取り外すのですが
じいやがボタンを押してもケースが外れなかったりして ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ママが手本を見せてから 何度もやってみて身に付けていきます。
手取り足取り教えないとできないのよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
歳とると子供にかえるっているけれど 実際小学生みたいなんだよね。
小学生に教えるみたいに 楽しくやる気をそがないようにしなゃくちゃいけないのよ。
話かわって じいやが服を着替えた時に 首の周りが自分で上手くならなかったので
ママの所に来て「首絞めて」って言いました。
本当に絞めていいのかしらん? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)