犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

もう壊れたの?  追記あり

2024年11月14日 01時04分23秒 | 電気製品PC関係
10月中頃の購入したガラスケトルなのですが
台座の電源が入らなくなりました(⌒▽⌒)アハハ!
タッチ式ですが反応しません。
00と言う表示がでてもそれで消えちゃう。
一月使用してないのに~。
まいったね。
このケトルです。
今ショップに問合せ中です。
取説は入ってなかったので(保証書もな)
状態がこういう事で どうしたらいいのかと言う問い合わせにしました。
壊れたような気がするけど一応判断は店の方でしてもらう。
PCライトの時は3カ月で壊れて交換してもらったけど
今回は違う会社ですけど 交換してもらえるのかな~?
結構気に入ってるので 交換して欲しいな。
仕方ないので古いティ〇ア―ルを出してますが
匂いがするのが嫌なのでした。0.8Lで小さいし^^;
前は匂いがしなかったのに仕舞っておいたせいなのかしら。
ググったら 使用していないと水アカとかの匂いが出ることがあるとのこと。
内側は クエン酸を入れて一回沸かしてから2時間放置してすすぐといいらしい。
外側は重曹で洗うといいらしいです。
詳しくはググってみてください。
クエン酸で早速と思ったら 使い切っていたようで買ってこなくちゃ。



追記
Rショップに深夜メールを送りました。
午前中に返事があり 
他のコンセントでの使用確認と
状態を撮影した動画を求められました。
撮影してメール添付して返事を待つと
不良品と言う判定になり新品を送ってくれるとのことです。
不良品は返送しなくてこちらで廃棄処分になります。
PCライトの時も同じような対応でした。


プラケトルが故障でガラスケトルに

2024年10月19日 00時00分32秒 | 電気製品PC関係
一年中使って数年の電気ケトル
ついに電源スイッチの反応が悪くなってきて
ONライトが時々点きにくくなった。
スイッチは動いても点灯しないと通電しないようなので
新しいのを購入しておこうと思って注文したら
本当にご臨終になってしまった。^^;
数日まってくれれば使用中に新しいのが到着したのに―。
ないと不便なので 姑が使っていた少し小さめのケトルを出した(≧∇≦)
捨てないで取っておくものだねー。
1200mlから800mlだとすっごく小さく感じるわ。
洗ってからお湯を沸かしたら プラの匂いがΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ティ〇ァールなんですけどね
嫌いなのこの匂い。水にも匂いがついてそうな?
体によくなさそうじゃないですか^^;


新しいのは1Lにしました。
二重ガラスなので重さが増えると思って。
一重の物は触ると熱いので二重を選んだ。
プラケトルでも沸騰していると熱いものね。
保温もできるタイプでセールで半額になっていた。
良く見ないと半額じゃない同じ製品もヒットする。
ネット販売アルアルなので気を付けないとね。(失敗経験あり)
過熱中はライトが点灯します

水は250CC位だけ入れて沸騰中です。(2センチぐらいだけ)
今79度のと表示 段々温度が上がっていきます。
100℃以外にもお茶の温度など細かく設定もできるみたい。
保温もこのままできます。沸騰時の電気代はプラケトルと同じです。
おおむね希望通りで問題なしと言う所ですが
一点これは解りにくいというところあり。

1L入りなんだけど 最大水量の目盛が片側しかなく
それも字が小さくて薄い(≧∇≦)
目の前に顔を近づけないとどこに書いてあるのか解らなかった。
白シールの下のところが目盛です。
シールを両面に貼り付けました。
パパが 水を多く入れすぎて吹き出したら危険だから。
沸騰しても二重ガラスなので湯が入っている下の方を触っても
ほんわかと温かいぐらいでした。
でも上限まで入れて沸騰させたらそれなりに熱くなっていました。
触れるけれど熱い プラよりはましかな。
蓋は全開するので洗うのも楽です。
ケトルはしっかりとはまるので安定感があります。
カラス製だからあとは耐久性を期待したいと思います。

選挙の入場整理券が18日に届きました。
市のホームぺージには18日までに届くと書いてあったけど
ギリギリってことでした。

草原のかがやき

2024年08月23日 00時17分48秒 | 電気製品PC関係
うーん
何かの拍子に思い出したのですが
そのきっかけの何かはもう忘れた(≧∇≦)
アグネス・チャンさんの歌の「草原の輝き」
一番は全部歌えたわ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
子供のころ この歌を歌っていたわけじゃないのですが
でも記憶にはしっかり刻まれていたみたいです。
二番は部分的に覚えていました。



電気殺虫器のその後です(こばえ対策)
いい仕事しています(無茶苦茶な即効性はないが)
結構いるなという感想です^^;
ただ充電しないといけないのでその間は電源を切っています。
やっぱり家の中用なら有線がいいかも(夏だけしか使わないけど)
特に暗い夜間に使用するとライトに寄ってくる確率が高くなるので
夜間にスイッチを入れています。
捕獲するとライト周辺にくっ付いているので
付属のブラシで落としています。
写真はきれいなものでもないのでなしよ。



こばえトラップの進化

2024年08月07日 00時41分53秒 | 電気製品PC関係
今年もこばえの第二弾の波が押し寄せています。
(毎年こばえが出たって記事書いてます)
ゴミ箱も流しもきれいにしていて(ゴミ箱にはいない)
なんでいるのかな~? 原因はどこなのか解らん。
部屋を暗くして 明るい窓辺に集めてドアを開けて出て行ってもらっても
何故いる?
YouTubeでよくある汁の罠だと集まらないのは 
こばえの種類が違うってことらしいので
ブレイドの残したペーストと中性洗剤で作っていますが(コスパいいわ)
これが臭いのよねー捕れるけど(≧∇≦)
腐敗臭で集まるのでそこそこ捕れますが
それでもつかまらないのがいて
ラケット状の電撃ラケットを買おうかしらって考えて
爺さんパパに話したら
ガス漏れで爆発するからダメ 
だって
やっぱりボケてるのかしら 
うちはガス漏れしているってこと?
爺になると訳解らないこと言うってホントよね。
仕事している時 高齢のお客様で理解不能なこと言ってることあって
焦ったけどね 
やっぱりこうなるのでしょうね。
閑話休題
 
でね 
これ買いました。充電式です。
電撃殺虫器と分類されているものです(ラケット状のも同じ)
ブルーのライトでおびき寄せて感電させます。
ビリビリって。
 
口コミ1個しか入ってなかったのですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
その人もこばえで困ってたらしくよく捕れるとのことで
ポイント残高で注文できるのでこれでいいや。(沢山なかったから)
形がちょっと変わっていてロケット型。
他のスタンダードな円柱形とは違いますが
作りは同じで外側の見てくれが違うだけです。
この手のは長持ちはあまり期待できないのではないかな。
充電式だと電池部分がダメになったりするしね。
付属品は掃除の小さいブラシと短い充電コード
取説は多言語で日本語ありと商品説明ではあったが
全く書いてなかったので「レンズ」アプリで翻訳しました。
よくあるよこういうこと。
一回電池が空になったら3時間ぐらいで充電は満タンになりました。
使用時間は10時間ぐらいと取説に書いてあります。

家庭用の有線タイプのは三千時間で中のライトが交換でき
長く使えるようになってるみたいです。
次回は有線タイプがいいかなと思います。
多分充電式のよりもライトが大きいので虫を集める範囲などが強いと思う。
  大型のはコンビニの入り口近くについていることがあるブルーライトの物ですね。
住宅用の小さいのはここ最近作られたのかな。
感電した虫が下に落ちるので 
ロケットの一番下が受け皿になっていますが
周りにも落下していました。
数匹取れています。
パパにも電撃かまして頭を活性させてもいいかも。
 
今深夜なのですが
1時間前から雷の光が続いています。
遠いらしくて音はしてないような?(耳悪いので)
雨は0時過ぎにちょっとだけ降りました。
これから強く降るのかな?


 

豆乳メーカーで おかゆ篇

2024年08月03日 01時02分59秒 | 電気製品PC関係
ピントが合ってなかったわ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

昨日の記事の豆乳に続いておかゆを作りました。
こちらは28分ほどで出来上がりです。
一回めは同じくお米はミニカップ一杯で作りました。
水は650ccで お椀2回分のおかゆが出来上がりました。
米の半分のサイズの粒粒感はありました。
予想とは違って意外と粒が小さかった。
水が少ないともっとドロッとした感じにはなると思いますが
そうなると一回分ですね。
撹拌しにくいと底が焦げたという口コミもあるので
サラッとしたタイプを作る方が良いかも。
二回目は少しだけ米の量を増やしてみて比べた。
パパは分量通りでいいという事でした。
これで暑いときも簡単におかゆができます^^
そのうちsoupにも挑戦してみたいと思っています。
器に移すときに 奥の方はお玉などは入らないので
シリコンなどの幅小さめのスパチュラがあると良いみたいです。
「米ペースト」とという機能もありますが
こちらは重湯ってことだと思います。

他のメーカーの書き込みで
底の部分が焦げたという事も見かけたので
極端な材料を入れるのはやめたほうがいいようです。


待望の豆乳メーカーが到着 豆乳編

2024年08月02日 00時19分09秒 | 電気製品PC関係
パートタイムで働く爺さんパパのボーナスが
ちょぴっとだけ出たので(≧∇≦)


豆乳を調理中(≧∇≦)
ライトが解りやすいように周りを暗くしてみました。

ついに買ってしまいました。
色々販売しているのでどれにしようかとーても迷いました。
出来上がりが350㏄のは流石に小さすぎて却下。
1Lのもありますがガタイがその分大きくなるし重たくなる。
他の容器にそそぐのが大変になるので中間の
700ccぐらいできればいいかと。(これは650cc)
作る機能も沢山あり過ぎても 使うかどうかわかりませんので
豆乳、おかゆ、ジュースなどが設定されているものがいい。
オートミルクとかも作りたいな。(ジュースのところで)
パパのおかゆも夏場は鍋では面倒なのでこれで作れるといいな。
(ダイエットのために食べています)
何時もの如く前置きが長いですがこちらです。

このメーカーはレシピの薄い冊子と
ミニ計量カップ、掃除ブラシが付いているのですが
他のメーカーと違う所でしょうか?
  レシピはないけどネットで専用レシピを見てという会社もあるみたい。
取説は紙切れ一枚でしたけどね(≧∇≦)


ブラシのアバウトさが楽しいじゃないですか(≧∇≦)
それともわざとバラバラに?
海外ではスパゲティの端も長さがバラバラだったりする。

一回目は小さいカップの量だけの乾燥大豆をいれましたが(レシピ通り)
25分で出来上がりですが 飲んでみたら薄い
市販品よりだいぶ薄いです。
だから飲みやすいですが 濾してないので少しだけざらつき感があります。
市販品は濾しています 沈殿しているけど。
それはそうですよね 
650CCの水で上の30mlのカップ分しか大豆がないのですから。
二回目は1.5倍に増やしてみました。
刃が回転するのは 動き始め以外にも回っていました。
時々撹拌していた。
始めはガラガラ聞こえますがジューサーみたいなものだから(≧∇≦)


こちら二回目です。
上手く通常のレシピと同じくらいに粉砕されているようです。
出来上がり時に浮いている泡もその分多めになりました。
ざらつき感は同じだと思うのですが少し濃くなりました。
気になるなら濾して飲めばいいかと思います。
おおむね満足です。やっぱり温かいのは飲みやすくて美味しいです。
という事で市販のパックの豆乳ってあまり豆の量は使われていないのかも?
って思ってしまいました(≧∇≦)
あくまで飲んだ感じだけの感想なので機械で分析したわけではありません。
これで重たい豆乳を3階の自宅まで持ち上げなくてもOK.
豆乳プリンが山ほどできるわ(≧∇≦)
長持ちして欲しいな。
次回はパパのおかゆをレポートします。

私の機種選びのチェックポイント(選ぶ順位は番号順ではありません)
①プラグの本体つける部分にゴムの蓋が付いている
 他のメーカーと違う所です。
 水が入らないようにという事ですが(中をすすぐ時に)
 蓋がないのが多いので選ぶ時はこの辺もチェックした方がいいかも。
 ただ蓋のつまみが小さいのが難点だんだけどねー(≧∇≦)
 シールでも付けて開けやすくしようと思います。
 

②コードの長さ
 ほとんどのものがコードは取り外し式のようです。
 購入したのも取り外し式ですが 調理台の上に乗せて使用していますが
 コンセントからの長さはプラグ込みで72センチぐらいです。
 置き場所によっては短いという事もあるので長さを要チェックです。

③刃の枚数
 購入したのは10枚刃です。
 4枚というのも販売しているので 
 私の希望は乾燥大豆を粉砕するので枚数が多い方がいいかなと思いました。

④乾燥大豆で作る豆乳に対応しているか?
 機種によっては戻した大豆のみというのもあります。
 希望の作り方ができるかどうか要チェック。

⑤濾す必要があるかないか
 メーカーによっては濾してから飲んでくださいというのもあったような?
 どのぐらい細かく粉砕されるかで口当たりは変わってくるかと思います。
 

切手シートとPCモニターのこと

2024年02月03日 00時47分19秒 | 電気製品PC関係

今年の年賀はがきはの懸賞は二枚交換することができました。
しばらくぶりの当選でした。
今はこのシートと普通の切手のどちらかを選べるようになっていました。

昨日 PCを使っていてキッチンへ行って
戻ってきたら モニターが消えていた。
省エネモードになっているのではなくて
消えてるー!!!
どーしてでしょうねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
タワータイプなので独立してコンセントを使っているので
コンセントの確認 前に抜けていたことあった。
今回は抜けてない 
電源マークの確認 点灯してないヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
5年ぐらいの使用なので故障でなければまだ寿命はあるのよ。
とりあえずコンセント抜いて放電しました。
30分間をあけて電源を入れてみるが反応なし^^;
一晩寝かせて放電してみることにしました。
その間もし復帰できなかったら次のモニターが必要です。
故障なら修理よりも新しいのを買ったほうが安いですから。
タブレットで品探しもありですが 今のモニターのスペックを呼び出しました。
どのぐらいのレベルのものなのか 選ぶときの比較材料としてです。
で 気が付いたのが電源コードの取り込みカバーのところの説明
カバーを開けると取り組み口が色々出てきます。
このモニターはコードは本体にくっついてないタイプでした。
   古モニターはくっついていたので抜き差しできなかった。
一応外してもう一回入れてみた。
そうしたら なんと点灯したのでしたパチパチ!
あー疲れた。
差し込み方が 水平に入れるのではなく下から上に向かって差し込むタイプ
つまり時々緩んでないか確認したほうがいいってことですね。
カバを外してみても 下から覗かないと確認できませんでした。
   Dellのモニターはこれが初めてなのです。
このカバーの中にいろいろ取り込み口があるのは知らなかったw(.,>3<)ブッ
ちょっと発売中のモニターを密林で見てみたら
同じレベルの(スタンダード)が沢山あって 次は27インチのにしようかなと思います(≧∇≦)
サブモニターも欲しいが置き場所がなー パパに反対されるだろうし。
ゲーマー用のもあるのよね^^ こちらはお高くなります。


リサイクルに出しました

2023年12月23日 00時02分40秒 | 電気製品PC関係
前の記事に書いたPCの破棄のこと
今月初めに製造メーカーへ送りました。
リサイクル料金は先払いしてあるので無料で回収してもらえます。
リサイクルマークがないものは有料です。
  メーカーHPでリサイクル手続きをする。
  各内容を登録して郵送伝票の手続きをすると
  完成した伝票が送られてきますので
  梱包したものに添付して郵送会社へ引き渡します(ここまで無料)
初期化しても記憶は残っているのですが
W98以外は起動しない すべてメーカーで物理的処理をしてもらいます。
市のリサイクルだと記憶を消して出してくれとあり無理でした。
   起動しないのにどうやってけすんだよ!(プロは有料できます)

梱包は 箱、ビニールなど簡易でOKですが
規定があるのでHPで要確認。
W98.W7.W10の計3台分メーカーへリサイクルに出しました。
ここまでためておくなって(≧∇≦)
自分でやらないと誰もやらないし 手伝ってくれません。
デスクトップ1台、一体型2台です。(箱入りは富士通)
モニターも別包装ですが引き取ってもらえます。
W98は一番古くても壊れないし 一番使いやすかった。
一体型は3年で壊れるからノートパソコンと同じ感じですね。
二台とも3年過ぎるといきなり基盤が壊れました。
画面が大きくてもモニターとして接続できないので
高いくせに役立たずだと思った。
売場の人がモニターとして使えると言ってましたが
キチンと調べてから返事をもらったほうがいいです。← 電気店あるあるいい加減よ
一体型はプラグの差し込み口が作られていないものが大半らしいです。
買ってから後悔しないように 前もって調べておくのよ。
と 自分に言い聞かせる。
今使用しているメーカーはパソコン専門メーカーなので 
担当者も結構詳しいし キチンと調べてから返事をくれます。
デスクトップ型が一番長持ちするのは間違いないわね。


年末だから? ダイソンハンディクリーナーの電池交換

2023年12月15日 00時12分39秒 | 電気製品PC関係
記事がたまってきたので更新です。


ぼろ団地群の中で下水工事を始めました(結構音がする)
なんでこの時期なのかしらね?
大きい穴を掘って その日終わると金属の大きい蓋をかぶせている。
側を歩くと 水がその辺まき散らしてあって冷える感じがする。
団地内であちこちで市の工事をしています。


年末になると何か壊れたり 都合が悪くなったりするものが出てきます。
インクジェットプリンターとか(≧∇≦) 
二台も同じ時期に壊れたことがあある。
修理受付期間が過ぎると壊れるらしい。
年賀状を印刷したら壊れたのです。
年末だと在庫がない、配送が遅くなるなどアクシデントで間に合わない。
内部交換もしたことありますが その交換したところがまた
1年で壊れたのでコスパの良い新品を買ったほうが早いのよ。
今年はハンディクリーナーの番らしいーー:

ハンディクリーナーの電池がヘタってきた。
新しいのを買わないといけないのか?
密林で価格調査をしていたらなんと
交換用のリチウム電池が売っているではないですか!
これを買うときには交換できるってこと知らなくて
無知ってやあね^^;
気が付いてよかったけど。
密林では純正の半分ぐらいから三分の一の価格らしいので早速レビューを読んでみる。
自分の家の型番で交換ができるかどうか調べないと。
AタイプとBタイプがあり(取り付け方と内部の形が違う)
写真のBタイプのDC34対応のものを探す。
純正よりも吸引力が上がっているものが多い。
作っている会社によってその差がある。
こういうバッテリーは当たり外れがあるらしいですが
純正でも持ちが悪かったので他の会社のにしたという人もいた。
充電パーツの差し込みの具合が少し硬いこともあるとか
いろいろ読んで納得して注文してみた。
密林早い! 翌日の夜届きました。
新しい電池を差し込んでBタイプはねじで二か所締める。
充電は2時間で終わりました。純正は三時間半と書いてある。
差し込み口が固いとかはなく違和感なし。
無事充電が終わり作動は問題なく動きましたパチパチ👍
でもパワーが上がったような感じは特にないような?
音も同じ感じです。ボディとの色合いはちょっと違うが劣化かもしれない。
純正品は結構長持ちしましたがこれは数年持てばいいかな?
ボディが結構ボロボロになってきたから。
今はサイクロン掃除機は他メーカーからもたくさん出ていて
吸引力ももっと強いのもあるようです。

2年前に リコールがある会社2社あったようです。
有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入したものです。


再設定できなければ動かないエアコン!

2023年12月07日 14時41分06秒 | 電気製品PC関係

犯にゃんブレイド ↑

 

明け方 ガチャリと音がして目が覚めた。

ブレイドがエアコンの汎用リモコンをテーブルから落としたのです。

裏の蓋が外れて電池が飛び出た。

そしてリモコンの設定がクリアされてしまったのでしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

汎用リモコンなのでパナソニック製の設定番号を登録しないと合いません。

蓋が外れないようにシールで留めてあったのにー 打ち所が悪かったみたいです。

自動で設定ができるのですが 初めての時は反応しなかった。

その番号を素通りしちゃうのです。

密林で購入したのでレビューを書いた覚えがあります。

覚書として細かく書いた覚えがある。

しかーし 購入履歴を見ても半年前のは出てきませんヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!

リモコンの型番でサイト内をググって 何とか自分のレビューを見つけることができました。

  こういうことを焦ってやってる時に限って

  犯にゃんがやってきて かまってくれと言う 

パナは680番前後だった (参考になったと評価されてた^^)

自分の書いたレビューがもっと見つけやすくなっているといいのにな。

型番が合わないと動かないので 再セットできるまでエアコンは動かせませんでした。^^;

明日午後 行政が行う空調設備の交換作業をします。(持ち出しなし)

3時間以上かかるらしいのよね

エアコン、室外機、換気扇等も交換なので

取り外して新品入れるなど出入りがあるので

ブレイドはゲージの中に待機してもらいます。

でもって その間はエアコン使えない(≧∇≦)

窓も玄関も開けっ放しになるので 

暖かいのはブレイドのヒーターベッドだけかも。

予報では気温16度なのですけど 12月でもましかな。

7月予定の交換日程でしたが 遅れるのは行政アルアルなのでした。

真夏よりは冬のほうがましかと思う。

一番大変なのは交換作業の方よね 3階だし 重いし(≧∇≦)

ということで明日の分のUPです。

 


センサーライトを付けてみた

2023年11月29日 12時58分14秒 | 電気製品PC関係

〇イソーで見かけたので試しに一本買ってみた。

乾電池式のセンサーライトです。

磁石で設置できるので玄関ドアに付けてみた。

当家は 玄関のライトスイッチがリビングの側にあって

家に入った時に スイッチまで距離があってそこまでが真っ暗闇(≧∇≦)

玄関ドアに付けたので ドアを開けるとパッと点灯。

ボロ団地のくせにドアだけはマンションのような(≧∇≦)

30秒近く点灯していて

オレンジ部分のスイッチの切り替えで点きっぱなしもできます。

写真よりもっと明るく感じます。

廊下をちょっと横切るのにライトはこれで十分でした。

単三を3本使用しています 300円。

問題は電池の持ちかな?

量販店の商品も見たのですが 大きく明るさもよいが

電源を必要としてることが多いし 値段や設置も考えてしまう。

これなら取り外しも簡単 小さいから廃棄もしやすいです。

電池の減りは 昼間スイッチを切っておいた方がいいかも?

無駄に点灯してしまうので。

しばらく使用していて 段々明るさが低くなってきました。

廊下に出ると点灯してしまうので 玄関ドアのフレームに付け直しました。

センサーの向きが変ったので無駄に点灯することがなくて

場所的にこちらのほうが電池も長持ちするので良かったみたいです。

 


不思議ってあるわね PC廃棄のこと

2023年11月23日 13時51分46秒 | 電気製品PC関係

12月8日に行政で行う空調機器の交換作業が予定されています。

春先の書類だと7月の予定だったのよ(≧∇≦)

エアコンとか換気扇とか5か所、

その周りを作業しやすいようにしないといけないのですが

しばらく粗大ごみを捨ててない。

パパに言っても豚の耳念仏、暖簾に腕押しだね。

こういう時自分で車の運転ができれば貯まる前に整理できるのになと思う。

という事で 倉庫の中を覗いてみて普通のごみに出すものや粗大ゴミ行きなど分けています。

梅酒とかを漬ける瓶が4つもあって 姑が残したの含む

綺麗なので資源ごみに捨てるのもなーと思う。← 今時作る人いるのかね?

パパの仕事仲間に欲しい人いないか聞いてもらいます。

中身がないと軽いから持ち運びできるものね。

加湿器もいらないし 除湿が必要な家なの。

 

NECのパソコンの電源が入らなくて何年? 高かったやつ。

処分するのに型番とかをメーカーに知らせるので明るいリビングへもってきたのです。

起動しなくなったから諦めたPCです。

データ消すソフトが元から入ってるとHPで見たのでダメもとで電源入れてみた。

そうしたらどういうことか 起動して「自動修復」という文字が出ました。

電源入らずだったのにー不思議ですね。

勝手に何やらやり始めたので放って置きます。(たぶん時間が物凄くかかるだろうから)

いつまでたっても画面に表示が出ないで セーフティモードで復元をしようと思っても

途中までは進めるのですが お待ちください がでてずーっと反応無し(≧∇≦)

やっぱり廃棄だな。

 

捨てる前にモニターとして使えないかな?って思ったのよね。

モニターとして使えればAmazonスティックやDVDも見れるし(サウンドに特化したPC)

ウィンドウズ7を10にしたものだから いじくり過ぎて無理はさせられないけど。

で 調べた結果モニター使用はできませんでした。使えないヤツだった!

一体型は端子が付いてないのが多いらしい。← 注意!

高いばっかりで寿命も短いのでやっぱりタワーのが一番だわ。

ちなみに市のパソコン回収だとデータ消去に3千円ちょっとかかる。(回収料金は無料)

初期化だけでは消えないものが残っているのでデータ消去した方がいいらしい。

メーカーは粉砕処理をするのでデータ漏れはないと思うけど。

(メーカーは処理済みを送って欲しいらしいが 電源入らない状態では素人は無理)

    専門業者は起動しなくてもデータ消去できる。

輸送途中の漏れの責任は取らないと書いてあるけど そうそうないと思うわ。

リサイクルマークがついてれば回収の輸送送料も無料で HPで申し込んで伝票が送られて来たら

指定のパッキングをして送り返します。

市の持ち込みもできるけどデータ消去済じゃないとダメらしいのでした。

 


イヤーカフ型のイヤホンと7回目のコロナワクチン

2023年11月05日 00時45分30秒 | 電気製品PC関係

4日15時ごろに集団接種会場にて接種しました。

全然混んでないのでほぼ書類チェックと最後の待機時間位で

ササッと進んでいきました。

予約時間前でもドンドン受け付けていました。

6時間後 腕が痛くなってきました。

6回目と同じ種類なので副反応も同じく強めにでるかも?

でも4か月しか間が空いていないので弱いのかな?

この後、「薬屋のひとりごと」(アニメ)を見たら寝まーす。

 

聞こえが悪かったらパパにあげればいいやー

という事で 耳たぶに付けるイヤホンを買ってみました。

1万円越えのがお手頃価格になっていてw(.,>3<)ブッ 

本当かねこの値下げの80%とというのは ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも本体ケースが他とは違うデザインなのでスタイリッシュかも。

骨伝導とか説明に書いてあるものもある様ですが多分違うと思います。 

骨伝導の進化系という意味合いだと思います。

聴力が低いのと耳鳴りがするのですが このタイプは問題なかったです。

 

ケースから出すとこんな感じです。(カバーの透明部分が回転する)

小さい黒丸の方が耳穴側に付けます。

上の方で耳たぶに挟んで 下の方に移動させます。

位置が悪いと良く聞こえません。

骨伝道もつける位置が悪いと聞こえが悪いですが

こちらの方が合わせやすいかも

でも指定位置へ慣れるまで耳たぶがちょっと痛くなるかな(≧∇≦)

何度もやってみたので( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

PCにペアリングしましたが

kindleの方にもしてみようと思ったらできませんでしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ちょっと調べたら PCの方のペアリングを切って

新たなデバイスをペアリングしないとダメらしいです。

今度やってみよう。

アンドロイドやアイフォンにはOKです。

これでパパに聞かれずに好きな昔の曲を聞けます。

秀樹とか(≧∇≦) アニソンとか(≧∇≦)

パパが使用していた骨伝が壊れて こちらをちょっと前に買ったのですが

骨伝道のと間違って買ってしまったもの。

パパのkindleに問題なくペアリングできました。ホッ

また2.3年持つといいけど~~~。

 


失敗したわ イヤホン

2023年10月27日 17時53分13秒 | 電気製品PC関係

写真がさかさまですが(≧∇≦)

向きを間違えて置いていました。

パパ用の骨伝道イヤホンが故障したので新しいのをと思って(音が出なくなった)

(パパが自分で探すと言いつつ 解らないので丸投げしていきました。

急いで探したら 間違えたわ(≧∇≦)

骨伝道のリストを見ていたら 空気伝導のが混じっていたらしくて

確認したつもりができてなかったらしい 

これって 要は普通のイヤホンじゃないの?

耳は完全にふさがないようですけど。

耳を塞ぐタイプは夏場に内耳炎になりやすいと耳鼻科のHPに

夏場になると患者が増えるから進められないと書いてあった。

それに骨伝道ならば 他の音も(声をかけても)聞こえるので安全面も良い。

2.3年がリミットみたいなので 次回は注意しなくちゃ。

ちなみに2年違うと重量も13gと軽いものが増えています。

見た目もちょっとかわいくなりました。

 

失敗したなと未練がましくまた密林を見ていたら

こんなイヤホンも今年発売されていました。

パパには向かないけど 直ぐ無くすからね。

空気伝導なので聞こえはどうなのかなあ?

骨伝道は振動が脳によくないという事も書いてあったし

自分用に買おうか考え中です。ピンキリあるよ。

やまだで探してみたけど このタイプは売っていませんでした。

ちょっと試してみたかったのですが。

 

 


こんなのあるんだ

2023年10月19日 14時38分09秒 | 電気製品PC関係

画像お借りしました。

チョコレートドリンクメーカーというのが発売されたようです。

明治チョコレートとタイアップしてあちこちで販売しているらしい → ココ

ミルクティーとかも他のもできるらしくて

レビューを読んでみたら 作ることに評価は高いが

お手入れが大変だという使用感が多かった。

本体とガラス部分が分離できないので洗うのが大変だってことらしい。

防水仕様ではないらしいから洗いにくいって。

うーん 物としてはミルクを泡立てたりもできるので

出番はそこそこあるかな? 

紅茶の時は良くてもチョコを使用したらな―

ドロドロだったりしてーー;と思った。

改良されたら考えてもいいかなと

ちょっとだけ心が揺れたのでした(≧∇≦)

 

今日は衣替えをします。

夏用衣服を洗い終わったので入れ替えできるわ。

昨日パパが泊勤務だったので朝帰宅後まだ寝ています。

17日にインフルの予防接種を接種したのですが

接種部分の周りが腫れて痛いらしい。

17日が休みになったので予約をネットで予約したのですが

翌日が泊勤務なのだからちょっと考えたほうがいいのにね。

今日はネタありませんでした(≧∇≦)