PATiPATiのライヴイベントに行って来ました
イベント前に、Kタンも行ったお店でランチ&カフェしてからGO
美味しいカレー&めっさでっかぃナンと、
オサレなカフェでのコーヒー
私は今回のアーティストさんは、
Kくん以外は初めてだったし、
access以外は聴いた事
なかったケド
とっても楽しかったので、
感想を~
長いから追記で
★シドの若さのパワーと、ボーカルのお茶目さ、前向きさに感動(笑)
ファンの人が一生懸命応援しているのが、
とても微笑ましく、見ているだけで楽しかった
★サクラメリーメン、残念ながら音が割れてしまい、
耳や頭が痛かったです。
この時は、下北沢のライヴハウスにいるような感じがしました。
★UVERworldは、会場内がクラブになったような・・・
テクノというか、トランス系のノリで、とってもとっても楽しかった
クラブ魂に火がつきました(笑)
そしてボーカルの、思いやりの心に、
ファンの人たちが付いていくのが伝わりました。
サイバーなのに、あったかいバンド感がありました。
★accessの出番になると、会場が蛍光のリングでキレイに輝いていく~
UVERをさらに上回る盛り上がりで、本当に驚いた
どんな曲もaccessらしく、違和感なしにノれました(笑)
そして、HIROのいい意味での天然さ
歌って盛り上げながらも、冷静に大ちゃんやバンドのみなさんを見守る姿。
しかも客席をガン見して、指差し確認するところ、衝撃的でした~(笑)
これは、ファンにとってはたまりませんね
いや、ファンでなくとも、うれしいものです
もしKタンにこんなにガン見されたら...
想像するだけで「あぁぁぁ~~~~」(壊)
★そんな中、Kの出番は3番目でした。
ホントに一生一緒にできないくらい、ジャンルの違う
アーティストさんたちとのステージの中でしたが、
自分のペースで堂々とした姿が頼もしくてめちゃめちゃカッK~~
トーク的にも一番たくさん笑いをとってたと思います(笑)
席のそばの他のアーティストのファンの人も面白~いって喜んでくれてた
もちろん歌も素晴らしかった
美しい歌声に、会場内が洗われていくようでした...
最初、喉大丈夫?って思ったけど、歌い進むたび歌声がどんどん伸びてゆき
さすがの本領発揮お見事だったわ~
まさに「歌手すぎる~!」と感動しました
↑ET兄さんもうまいこと言ったもんだ(笑)
今回のバックバンドはTHE THRILLさんバージョン☆カッコ良すぎ
Saxの音色で『Birth of Treasure』の世界が広がって…
アップテンポの曲はジャジーで大人の雰囲気
本当カッコ良さ炸裂で、ファンとしても誇らしい気持ちになりました~
ライヴの盛り上がりはUVERやaccessがすごかったけど、
やっぱり歌は誰にも負けてない(σ^Д^)σ YO!!
歌声が美しく、テクニックが上手いというだけじゃなくて、
身体の中から魂を揺さぶられる...そんな不思議な力を感じました
Kタンがステージからはけて行く時、投げKissくれました
しっかり受け止めたわよぅ~~~Kくんありがとう
デビュー後3年間の歴史で培われた貫禄★(あんなに細っこいのに 笑)
さらに広がる楽曲の可能性
色々な事を感じた素晴らしいライヴでした
Kスタッフのみなさん、PATi★Nightスタッフのみなさん
本当にありがとうございました~~
帰りにみんなで寄った居酒屋さんで呑んだ、黒糖焼酎の「れんと」
Kタン初のミュージカルと同じ名前の焼酎です