![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/fb8aeeaa150aea14ef749dbde22f2459.jpg)
ヨーグルトを漬け床にした、サラダ感覚のお漬物。
翌日からがおいしくて、冷蔵庫で1週間程度大丈夫です。
<材料>
・ヨーグルト床
A
豆乳ヨーグルト(普通の無糖ヨーグルトでOKです) 大さじ4
味噌 大さじ1
にんにく 1かけ(スライス)
しょうが 1かけ(スライス)
赤唐辛子 1本(種を取ってぶつ切り)
漬ける野菜
人参・大根・きゅうりなど 合計で300gくらい
これくらいで300gです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/0e1b32f0f276bed6d614dd8c6aa6966c.jpg)
<作り方>
1:保存容器にAを合わせて入れて混ぜる。
2:きゅうりは2センチくらいの輪切り、大根は5mmくらいのいちょう切り・人参は5mmくらいの半月切り。
3:1のヨーグルト床に2の野菜を入れて、よく混ぜる。
4:冷蔵庫で半日程度おくと味がなじみ、翌日からがおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/827c2014ef67d925687b680685c76797.jpg)
<ポイント>
味噌は、お好みのものを。
写真では、白味噌を使っているので白っぽいです。
塩分控えめです。
さっぱりと、サラダ感覚で食べられると思います。
ヨーグルト床は、繰り返しては使えませんが、
手軽に発酵野菜を食べることができるので、おススメです。
よかったら、お試しくださいね。
**************************************
ポチッと押していただけると、嬉しいです。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ
翌日からがおいしくて、冷蔵庫で1週間程度大丈夫です。
<材料>
・ヨーグルト床
A
豆乳ヨーグルト(普通の無糖ヨーグルトでOKです) 大さじ4
味噌 大さじ1
にんにく 1かけ(スライス)
しょうが 1かけ(スライス)
赤唐辛子 1本(種を取ってぶつ切り)
漬ける野菜
人参・大根・きゅうりなど 合計で300gくらい
これくらいで300gです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/0e1b32f0f276bed6d614dd8c6aa6966c.jpg)
<作り方>
1:保存容器にAを合わせて入れて混ぜる。
2:きゅうりは2センチくらいの輪切り、大根は5mmくらいのいちょう切り・人参は5mmくらいの半月切り。
3:1のヨーグルト床に2の野菜を入れて、よく混ぜる。
4:冷蔵庫で半日程度おくと味がなじみ、翌日からがおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/827c2014ef67d925687b680685c76797.jpg)
<ポイント>
味噌は、お好みのものを。
写真では、白味噌を使っているので白っぽいです。
塩分控えめです。
さっぱりと、サラダ感覚で食べられると思います。
ヨーグルト床は、繰り返しては使えませんが、
手軽に発酵野菜を食べることができるので、おススメです。
よかったら、お試しくださいね。
**************************************
ポチッと押していただけると、嬉しいです。
↓
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/smallhappylife/img/originalimg/0000952209.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)