
「一石三鳥カレークラス(笑)」の報告です。
5月はちょっと変わった(いつもか?)
カレークラスを行いました。

最初に肉なしで肉じゃが風の煮物を作り、
それをスパイスを利かせた豆乳煮に仕立て直して、
さらにそのスパイス煮をカレーにするという物です。
「また、変なことやってる~」って、言われそうですね。
まあ、これは主婦の知恵だったりする訳です。
ちょっと残った前日の煮物。
これってちょっぴり厄介だったりしませんか?
それを全く別物に変身させて、翌日の食卓に堂々と出せたら、
気持ちもすっきり、お財布にもやさしい。
そんな我が家の小さな工夫を、お伝えするレシピでした。
最初からね、カレーを作ってしまうと、
あまり色んなものに変身できないのですよ。
たとえば、カレーコロッケとか、カレー風味のグラタンもどきとか、
どれもやっぱりカレーのスパイスが強いから、
「これカレーの残りで作ったの?」ってなってしまいがち。
だから、最初からカレーじゃなくて、
最後にカレー!
そのために、肉なし肉じゃが風煮物も、
スパイス豆乳煮も、
カレーもオイルは一滴も入れていません。
翌日に使い回しが出来るように、
高温で熱したオイルを入れずに仕上げています。
お味は、私の好きな味(笑)
それと加熱ばかりじゃ寂しいので、
超スピードでできるRAWのカレーもお伝えしました。

これ、見た目は地味なのですが、
あっという間に皆さんのお腹の中に(笑)
ドライいちじくを使っているのですが、
ナッツとドライいちじくの歯触りが楽しい一品です。
それぞれにプレーティングをしていただいた感じです。


塩麹漬や、紅茶キノコを使った浅漬けや、サラダもお出ししています。
こちらは今回のデザートです。

抹茶風味の焼かないタルトと、小豆とお豆腐で作ったアイス。
和風ですね。
一つのお料理がいろいろに変身する過程に、ちょっぴり驚いて頂けて、
大満足(笑)なクラスだったので、
またやりたいなあ…、なんて思っています。
機会があったら「やさいの家」に遊びにいらして下さいね。
5月はちょっと変わった(いつもか?)
カレークラスを行いました。

最初に肉なしで肉じゃが風の煮物を作り、
それをスパイスを利かせた豆乳煮に仕立て直して、
さらにそのスパイス煮をカレーにするという物です。
「また、変なことやってる~」って、言われそうですね。
まあ、これは主婦の知恵だったりする訳です。
ちょっと残った前日の煮物。
これってちょっぴり厄介だったりしませんか?
それを全く別物に変身させて、翌日の食卓に堂々と出せたら、
気持ちもすっきり、お財布にもやさしい。
そんな我が家の小さな工夫を、お伝えするレシピでした。
最初からね、カレーを作ってしまうと、
あまり色んなものに変身できないのですよ。
たとえば、カレーコロッケとか、カレー風味のグラタンもどきとか、
どれもやっぱりカレーのスパイスが強いから、
「これカレーの残りで作ったの?」ってなってしまいがち。
だから、最初からカレーじゃなくて、
最後にカレー!
そのために、肉なし肉じゃが風煮物も、
スパイス豆乳煮も、
カレーもオイルは一滴も入れていません。
翌日に使い回しが出来るように、
高温で熱したオイルを入れずに仕上げています。
お味は、私の好きな味(笑)
それと加熱ばかりじゃ寂しいので、
超スピードでできるRAWのカレーもお伝えしました。

これ、見た目は地味なのですが、
あっという間に皆さんのお腹の中に(笑)
ドライいちじくを使っているのですが、
ナッツとドライいちじくの歯触りが楽しい一品です。
それぞれにプレーティングをしていただいた感じです。


塩麹漬や、紅茶キノコを使った浅漬けや、サラダもお出ししています。
こちらは今回のデザートです。

抹茶風味の焼かないタルトと、小豆とお豆腐で作ったアイス。
和風ですね。
一つのお料理がいろいろに変身する過程に、ちょっぴり驚いて頂けて、
大満足(笑)なクラスだったので、
またやりたいなあ…、なんて思っています。
機会があったら「やさいの家」に遊びにいらして下さいね。
ありがとうございました。
一石三鳥カレークラス、お得感たっぷり。
毎回お野菜満載のランチでパワーをいただいています!
ローカレーは黙って妹に出したところ、最初、ローだと気付かなかったと言っていました。
またお伺いしたいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
カレークラス、楽しんでいただけたようで嬉しいです。
ローカレー!妹さんにも評判良かったのですね。
嬉しいです!
マニアな企画が多いやさいの家ですが、
また良かったら遊びにいらして下さいね。
感謝です。