ゆっくりやさしくパソコン教室

倉吉教室・鳥取駅南教室の講師が、パソコン・スマホなどの役立つ情報からプライベートなことまで発信します!

キッチンハイター。

2012年09月05日 | 過去の記事

 涼しくなって食欲が戻ってきた

いいぞいのうえです

 (キュウリのキュウちゃん美味しかったです)

 

つい先日まで、カンカン照りの日が続いていましたが

9月になった途端、鳥取では降ったりやんだりの雨日が続いて気温が下がり

朝夕本当に過ごしやすくなりました

 

過ごしやすい季節になると

どこかに出かけたい、何かを始めてみたい、という衝動に駆られます

 

ある日のティータイムで、生徒さんのTさんがフラワーアレンジメントの先生ということを知り

お話を伺ってみました

 

「夏はお水が腐ってしまうから、枯れやすいのよね。

花瓶の水にハイターを数滴入れると

お水が腐らなくてね、うまくすれば夏でも2週間もつんですよ~」

 

…知りませんでした

茎が白くなってしまうのではと心配していると

 

「浸っている部分の茎は白くなっちゃうけど、お花は大丈夫なんです。

全然違うんですよ~。是非やってみてくだい」

 

キッチンで使うハイターで十分なんだそうです

他の生徒さんも、夏はすぐ腐るから困っていたと

へぇ~ほぉ~と興味津々に聞き入っていました

 

お家に花を飾りたいと思っても、切り花はすぐ枯れてしまうしなぁ…

うずうずしながらいつも諦めてしまい

手軽で気軽に育てれる観葉植物につい目が行ってしまっていましたが

コレはいい事を聞きました

 

過ごしやすくなってきたので

いろんなお花をおウチに飾ってみようと決めた

いいぞいのうえでした

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議な写真ですね! (I.O(鳥取教室))
2012-09-05 23:22:40
いつも講習ではお世話になっております。ブログのこのお写真、何かのイベントを撮影されたものですか?不思議な色調の写真ですね。何をどのように写され、その後加工された?のでしょうか。又機会があればそのテクニックを教えて頂きたいものです。
返信する
キッチンハイター。 (いいぞいのうえ)
2012-09-06 12:45:06
I.Oさん、コメントありがとうございます。
こちらの写真は、デジカメで撮った写真を、フォトスケープで少々加工しております詳しくは、本日の教室にて…お待ちしております
返信する
フォトスケープでできるんですね! (I.O(鳥取教室))
2012-09-06 23:47:21
今日はお昼前から出掛けていて直接教室に向かったもので、コメント頂いていたのに気が付かず失礼しました。私のネット環境は自宅にしか無いのが悲しいところです。近々タブレットの講習を受けましたら、外でも可能な環境にしたいと思っています。「フォトスケープ」は教室で教えてもらい、オークションでは大活躍です。でも私のテクニックは初級ですので、実例で教えて頂くと助かります。次機会には宜しくお願いします
返信する

コメントを投稿