こんばんは、ますだです。
昨晩もその前も来たので期待していましたが、今夜は来ません。
ヤモリです。
苦手な人も少なくないでしょうね。
子どもの頃、網戸に張り付くヤモリを発見し、
「あっトカゲがいる!」と叫び、追い払おうとすると
父親に
「あれば、ヤモリだ。せっかく家を守ってくれてるからそっとしておきなさい。」と言われ、
家を守るからヤモリと呼ぶことも教えられた記憶があります。
家を守ってくれるなんて~
まさかのエピソードで急に親近感が湧いた私は、
網戸のこちら側からじっくり観察してみたり、
そっと触ってみたりしてました。
少し前までは追い払おうとしていたのに(笑)
自分の事ながら、子どもって単純だなと思います。
先日、緑のカエル(ニホンアマガエル)が教室に迷い込んだ際、
捕まえて逃がしてやったのですが、久しぶりにカエルを触ると
懐かしい感覚が思い出されました。
大人になってから随分していないことってありますよね。
ブランコに乗るとか全力疾走するとか(笑)
たまには童心に戻る体感も大事かもしれませんね。
まだカブトムシ捕まえられるかな。
今度甥っ子に貸してもらおうと思います。
昨晩もその前も来たので期待していましたが、今夜は来ません。
ヤモリです。
苦手な人も少なくないでしょうね。
子どもの頃、網戸に張り付くヤモリを発見し、
「あっトカゲがいる!」と叫び、追い払おうとすると
父親に
「あれば、ヤモリだ。せっかく家を守ってくれてるからそっとしておきなさい。」と言われ、
家を守るからヤモリと呼ぶことも教えられた記憶があります。
家を守ってくれるなんて~
まさかのエピソードで急に親近感が湧いた私は、
網戸のこちら側からじっくり観察してみたり、
そっと触ってみたりしてました。
少し前までは追い払おうとしていたのに(笑)
自分の事ながら、子どもって単純だなと思います。
先日、緑のカエル(ニホンアマガエル)が教室に迷い込んだ際、
捕まえて逃がしてやったのですが、久しぶりにカエルを触ると
懐かしい感覚が思い出されました。
大人になってから随分していないことってありますよね。
ブランコに乗るとか全力疾走するとか(笑)
たまには童心に戻る体感も大事かもしれませんね。
まだカブトムシ捕まえられるかな。
今度甥っ子に貸してもらおうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます