こんにちは。
最近新しい手袋を購入しました、いいぞいのうえです
毎年11月14日頃から11月24日頃まで見られるといわれているしし座流星群。
今年はおうし座流星群とダブルで見られるそうですね。
この時期の冬の夜空は空気が澄んで、くっきり星が見えるような気がします。
ベランダから、たまには夜空を見上げてみようかなと思っています。
先日、テレビの『県民ショー』で、沖縄のことが放送されていました。
バナナやマンゴーなどが、一般家庭のお庭で育てられているのだとか。
なんて羨ましい!
そして見たことのないショッキングピンクのフルーツも。
『ドラゴンフルーツ』
サボテンの果実なんだそうです。
おとといスーパーで同じものが1個200円で売られていました。
トマトの近くに並べられてありました。
野菜と一緒に販売されている…?
自然の色とは思えなさそうな色と外見ですよね。
毒がありそうな色と、とげとげしい外見。
なかからピンクのドラゴンが出てきそうな
その名の通りのフルーツです。
縦に半分、さらに半分に四等分に切ると、皮が簡単にめくれました。
私は初めて食べるものですから、ドキドキしながら切りました。
クックパッドで調べると、サラダにして食べたり、ヨーグルトをかけて食べたり
スムージーやジュースにしたりするとおいしいとありました。
きゅうりとレタスとアボガドと混ぜていただくことにしました。
色は全く違いますが、キュウイですね!!
白く、酸っぱくないキュウイ。
でもキュウイより瑞々しい。
とってもあっさりしていて癖がないので食べやすかったです。
こんなフルーツがお庭で育てられるなんて
沖縄のご家庭がうらやましい!
12月特別講座と、イベントのご案内です☆
『ワードを使って、必ず作れるこだわりの年賀状講座』 担当 ちょこっとやしま
12月2日(火)14:30~17:20 残り1席
本屋さんで買ってもひとりでするのは難しい…
いつも家族に頼んでるけど、今年こそは自分で作ってみたい…
そんな方、必見です。
※3時間の講座になります。
『タブレットクラブ』 担当 いいぞいのうえ
12月3日(水)13:30~15:20 残り2席
通常の倍の遅さでゆっくりの~んびり楽しみます。
タブレットに触れたことのない方、全く初めての方、この機会に体験して見られませんか☆
『はがき作家であて名印刷講座』 担当 いいぞいのうえ
11月21日(金)15:30~17:20 残り1席
12月6日(土)13:30~15:20 残り5席
「はがき作家」ソフトを使って、宛名の登録と印刷をします。
1度登録してしまえば、来年も再来年も使えて便利!
ソフトは無料版を使用しますので、お持ちのパソコンに入れさせていただきます。
12月6日(土)18:30~ 対翆閣にて
毎年恒例!!鳥取駅南教室『忘年会』
大好評いただいております、忘年会。
今年は会場を広くしておこないます。
おいしい懐石料理に、飲み放題がついたプランです。
公共交通機関をご利用の方で、鳥取駅に降車される方は、
マイクロバスにて送迎いたします。
カラオケ歌い放題。
楽しい仲間の輪を広げていきましょう☆
詳しくは、講師に一声かけていただくだけでOKです。