ゆっくりやさしくパソコン教室

倉吉教室・鳥取駅南教室の講師が、パソコン・スマホなどの役立つ情報からプライベートなことまで発信します!

100年目の感動

2015年08月19日 | 過去の記事

こんにちは。
やまさきです。

お盆が終わり、一気に過ごしやすくなりましたね。
秋の気配を感じます

そして季節の変わり目に風邪をひきました。
普段よりさらに声が低くなっております。


残り少ない夏を熱くさせてくれている、高校球児達。
今年の高校野球は例年になく、白熱した試合が多いですね。
100回大会の節目の大会で注目しておりましたが、期待以上の好試合続出で楽しませてもらっています。

リアルタイムでは見ていないのですが、
熱闘甲子園やスポーツニュースでのハイライトでも感動させられます。

競い合わない子供が増えたなんて言われていますが、
高校野球を見ていると、
勝負の時の真剣な顔。勝った時の爽やかさ、負けた時の潔さ、
球児たちのスポーツマンシップに感銘を受けるのです。
100年経っても変わらないものがあるんですね。


そして
決勝の2校が出揃いました!
仙台育英(宮城)対 東海大相模(神奈川)
いよいよ明日決勝です






疲れ吹き飛ぶ出会い。

2015年08月17日 | 過去の記事
こんにちは

ちょこっとやしまです。

お盆休みも終わり、教室は今日から再始動です。

教室がお休みの間もブログを見てくださり、ありがとうございます。

いかがお過ごしでしたでしょうか。


私はと言いますと、前半は例年通り祖父母と過ごし、後半は県外へ出かけておりました。

時間が余ったので、かねてから気になっていたあの場所へ…。



ふくろうカフェ

鳥取にもあるねこカフェのふくろう版だと思ってください。



とても大人しく、飼いやすい動物だと言うことです。

消毒した手で、くちばしだけ触れることができます。



様々な種類、大きさのふくろうがいます。



奥の小さい子は成長しても大きさは変わらないそうです。

大きさは片手におさまるほど。



私の腕の上でも静かなまま。

お利口さんです。



疲れ切った体で訪れたふくろうカフェ。

存分に癒され、まだもう少し続くこの夏の暑さもなんとか乗り切れそうです



100個の風鈴。

2015年08月15日 | 過去の記事
こんにちは、いいぞいのうえです。
お盆に入ってすぐ、雨が少し降って朝晩が涼しくなってきましたね。

鳥取市では、昨日しゃんしゃん傘踊りが行われていました。
さすが雨乞いの踊り。
雨…毎年お盆に降ります。

今日は花火大会がありますね。
涼しい風が吹く中、雨の心配もなく楽しめそうです。





お盆はゆっくりされておられますか?
夏はやっぱり…

「お蕎麦が食べたい!」

またまた出石に行ってまいりました。




小さな街なのですが、何度来てもゆったりのんびりしていていいですね。




今回は、実際にそば打っている様子が外から見えたこちらのお店へ。
どうやら眞子さまが来られたよう。



出石城の周りのお堀に何だかひらひらしているものがあったので近寄ってみると…






なんとたくさんの風鈴!!
※クリックすると音が聞こえます

心地よい風に“リンリーン”といくつもの風鈴が綺麗な音色を奏でていました。

風情がありますね。
浴衣で歩きたくなりました。


さて今夜はしゃんしゃん祭り市民納涼花火大会です。
これから5000発の花火を見に行ってきます!


ビアガーデン

2015年08月14日 | 過去の記事

こんにちは('ω')ノ

お盆真っ只中ですね、皆様いかがお過ごしでしょうか。

なかむらは実家に帰って高校時代の友人と久々に会ったり…
その友人が結婚したという報告を聞いて驚いたり…
従兄妹や親戚一同で集まってバーベキューをしたり…

充実したお盆休みを送っております(^◇^)


さて、先日の話になりますが
8月8日の土曜日、鳥取駅南教室で大丸のビアガーデンに参加してまいりました。



約40名で楽しいひとときを過ごしました。

なかむらはビール!!!外で飲むと格別ですね~

同級生でビール飲める人が少ないので、この日はついつい飲んでしまいました(*'ω'*)


そして、希望者で二次会へ!



皆様歌がお上手( ゜Д゜)!!

なかむらも負けじと『津軽海峡・冬景色』を大熱唱&てつしさんとダンス!!

大盛り上がりの二次会となりました(^^)/


これは忘年会にも期待です…

参加してくださった皆様、ありがとうございました!!

迎えました

2015年08月13日 | 過去の記事
こんばんは、ますだです。

久しぶりの恵みの雨で
比較的過ごしやすいお盆となりましたね。



姉家族も帰省し、我が家は13人に。
合宿所のようです




迎え火なさいましたか?



我が家も毎年玄関先でします。
仏さんのお帰りが待ち遠しいのか、日が暮れるのを待てずに迎え火を焚いてしまいます(笑)




迎え火は倉吉に来て初めて知りました。

煙に乗って自宅にお入りになることも当然知らなかったので、
煙が家に入らないように玄関を閉めると
「閉めないで~」と家族に言われ


毎年誰かが閉めてはこのやりとりをしている気がします。




明日は墓参り。
ご先祖様に感謝をしつつ、家族とゆっくり過ごしたいと思います。