大した内容じゃないのに、やたら長くなってしまいそうなので、二部に分けてみました(笑)
今まで登ってきた登山道を振り返ってみました・・・
ここまでよく登ってきたものだ・・・
な~んて、私は基本楽したい人なので、来たのはこっちから
近っ(笑)
ここのドライブウェイを使うと駐車場から、なだらかな登り道約1キロで山頂です。
引き続き花を探しながら山頂を目指します。
カワラナデシコ(ナデシコ科)や
コバノミミナグサ(ナデシコ科)のナデシコ科コンビもチラホラと見ることができます。
てっきり普通のミミナグサだと思ってたら、このコバノミミナグサは石灰岩地帯にだけ咲くそうで
伊吹山と山口県にだけ生息する特産種だそうです。
知らなかった・・・そうと知ってたらもっとちゃんと撮ったのに・・・
頂上が見えてきました。
頂上にはお店とかもあって簡単な食事ができますよ。
私はしなかったけど♪
山頂に到着です!!
山頂周辺にはイブキの名前が付いた花を見ることができます。
イブキジャコウソウ(シソ科)や
イブキトラノオ(タデ科)
探し回って、諦めた頃にようやく見つけたイブキフウロ(フウロソウ科)
見たかった花を見つけられて満足です。
帰りは東ルートを通って下山します。
東ルートの途中から山頂を眺めるのが好き
伊吹山に来るのは夏の恒例行事みたいになってますが、次は違う季節・・・
春とかにも来てみたいですね。
駐車場で咲き始めのクサボタン(キンポウゲ科)を見つけることができました。
おわり