いよいよ令和元年も残すところあと僅か・・・
そうか、ずっと昔のような気がするけれど、島から帰って来たのは今年だったんだ・・・
そんな今年最後の投稿を派手な花にするか地味な花にするか迷いましたが
今年も終わりだし派手な方でいきましょ~(写真的には地味です(笑))
その日の京都市内は、今日の京都北部の天気と一緒で雨が降ったり止んだりと目まぐるしく変わったのですが、温室に入ればそんなことは関係ナッシング
やっぱり温室は良いですよね~ 何より温かいし♪
さて、残りのランのコーナーに入ります。
ついこの前、ランの予習はしてきたのでバッチリンコです♪
まず最初に目を奪われたのが
ジュメレア属のサギッタタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/37380f758982188d23ec4cf644a932c7.jpg)
やっぱり白い花はいいですよね~
真っ白大好き♪
マダガスカル原産の植物になります。
香りは確かめてこなかったですが、良い香りがするんですって
でもジュメレア属ってなんだ・・・
次は予習バッチリのパフィオペディルム属の花・・・
と思ったら、姿形は似てるけれど、違うフラグミペディウム属の花でした。
リンドレイアヌム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/2ee5a14bd16b4bda4b81ae78dd2be014.jpg)
水を大変好むんだそうです。
こちらはノイルモント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/fbaf15f6677666946e5ddf01fc5bacfa.jpg)
次はパフィオペディルム属のお花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/81e9cbd4118024592ee300d0a167ed95.jpg)
とは言っても違うのも入ってるかもしれません。
どうせみんなパフィオペディルム属だろうと思って名札撮ってこなかったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/64c6d19c04af18477668e3d31a850e9e.jpg)
だってこの形は全部パフィオペディルム属だと思ってたんだもん・・・
油断大敵ですよね~
これはオンシジウム属かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/6d8d285e2cd219ff4454ab13dced4931.jpg)
これは名札がなかったから間違えてても仕方ないですね♪
こちらはレリア属~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/79/c85e6f2fb9c534999ed25b0c89e22009.jpg)
なんだレリア属って・・・
段々と自信がなくなってきたので、写真はまだあるけどやめときます(笑)
よ~し、年が明けたら憧れの咲くやこの花館に行ってランの勉強だ!!
今年一年色々とありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
夕顔さんやしいちゃんには大変な一年でしたが、よく頑張りましたね
来年は健やかに穏やかに過ごせますように✨
良いお年をお迎え下さいね(^^)/