
グランフロントの水辺の写真を見て涼んで下さい。
上の写真、たぶんしてはいけないことなのですが、たまたま発見。
ジモティなのか、観光客なのか、とにかく気持ち良さそう。
普通にスタスタ上っていく姿は、川を遡上する魚みたいに自然体でした。


自宅から30分で行けるのに、年に数回しか行かないキタ。
グランフロント大阪はオープン時の行列がすごかったと噂に聞いたけれど、
もう空いているかと6月に出かけたら、やっぱり混んでいました。
下調べもせず、軽い気持ちで出かけたら意外と充実していて、驚きました。
7月にある宿のご主人と話をしていて、こちらのレストランの話になりました。
物見高い見物客がわさわさいるのに高級感があり、不思議にわくわくする空間。
何回かに分けてご紹介致しますので、皆様にもその気分を味わってもらえたら。
阪急方面からも行けますが、駅前ビルに用事があったのでそちらから向かう。






これは何かな?

あ、あそこ渡れる。


オープン時間前なので、なんとなく食べようと思っていたレストランを探し、上階
だとわかる。
途中で朝から行列しているパンケーキ店をみかけ、心がゆれるが、パブロフに却下
され、オープンと同時に(バカなので?)上を目指す。



あれ、なんかすでに行列しているわ~。
きっと近大マグロの店だな、それじゃ迂回してと・・・、この判断が悲劇を。
続く。
おまけ
朝からこれを書いていたら、無性にパンケーキが食べたくなり朝食に作りました。

ブルーベリーがなかったから巨峰で代用。
粉砂糖があれば、美味しそうになるもんですね。
味はエシレのバターとメープルシロップで腕がなくても大丈夫。