ちょうど1週間前の月曜日。
高速道路の渋滞を予測して、いつもより早く旅行から戻ったら全く渋滞に
あわず、夕方早く帰宅できた8月12日。
たまたまテレビで京阪神の行列グルメの特集をしていました。
半分位は知っていて、そのまた半分位は行ったことあり。
でもどちらかと言えば、行列ができる前に行きたい性格。
ちょうど2年半前のオープン直後、2011年1月に行ったお店が出ていた
ので、次回からの京都山城麺三昧シリーズで写真中心にご紹介します。
その店「麺屋たけ井」さんは、たぶんオープン10日目位だったと思います。
この日は写真の通し番号を見ていると、どうもは朝一番から順に
宇治「たま木亭」でパンを買い、
井出の「京都のうどん家 たなか屋」」さんでモーニングうどん。
その後、城陽に移動して、オープンまもない「麺屋たけ井」さんにかけつけ、
「上方温泉一休 京都本館」で立ち寄り湯をして、なんとかおなかを空かせ、
閉店間際の「俺のラーメンあっぱれ屋」さんへ。
と麺三昧のはしごをしていて、我ながら当時の食欲には怖いものを感じます。
写真がけっこうあるので、3回に分けてご紹介しますね。
まずは朝7時から営業している宇治の「たま木亭」さんのパン。
ここはいつでも混んでいるので、ライバルの少ない朝一番(7時~)に。
ヴェノワズリー系とは一味違う甘いパンと惣菜系パンは特におすすめです。
私はいつも食べ過ぎて、太る心配をしながら食べてます。
↓後日、我家の定番「かた焼きバター」をホットプレートで温めるの図。
かた焼きバターは右斜め上のパン。
地味な見かけと違い、割るとバターがとろっ~としみだしてすごーく美味♪
次回はいつのまにか名前や営業時間が変わっていた「京都のうどん家 たなか屋」さんへ。
高速道路の渋滞を予測して、いつもより早く旅行から戻ったら全く渋滞に
あわず、夕方早く帰宅できた8月12日。
たまたまテレビで京阪神の行列グルメの特集をしていました。
半分位は知っていて、そのまた半分位は行ったことあり。
でもどちらかと言えば、行列ができる前に行きたい性格。
ちょうど2年半前のオープン直後、2011年1月に行ったお店が出ていた
ので、次回からの京都山城麺三昧シリーズで写真中心にご紹介します。
その店「麺屋たけ井」さんは、たぶんオープン10日目位だったと思います。
この日は写真の通し番号を見ていると、どうもは朝一番から順に
宇治「たま木亭」でパンを買い、
井出の「京都のうどん家 たなか屋」」さんでモーニングうどん。
その後、城陽に移動して、オープンまもない「麺屋たけ井」さんにかけつけ、
「上方温泉一休 京都本館」で立ち寄り湯をして、なんとかおなかを空かせ、
閉店間際の「俺のラーメンあっぱれ屋」さんへ。
と麺三昧のはしごをしていて、我ながら当時の食欲には怖いものを感じます。
写真がけっこうあるので、3回に分けてご紹介しますね。
まずは朝7時から営業している宇治の「たま木亭」さんのパン。
ここはいつでも混んでいるので、ライバルの少ない朝一番(7時~)に。
ヴェノワズリー系とは一味違う甘いパンと惣菜系パンは特におすすめです。
私はいつも食べ過ぎて、太る心配をしながら食べてます。
↓後日、我家の定番「かた焼きバター」をホットプレートで温めるの図。
かた焼きバターは右斜め上のパン。
地味な見かけと違い、割るとバターがとろっ~としみだしてすごーく美味♪
次回はいつのまにか名前や営業時間が変わっていた「京都のうどん家 たなか屋」さんへ。