花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

いよいよ❗

2019-03-11 | 日記
明日からの写真展のため、会場設営並びに展示をやってきました。

本日は、名古屋市博物館は休館日です。

展示室も複数ありも、大勢が準備に余念がありませんでした。
3階ロビーには、山車「雷車」が常設展示されています。


現在、浮世絵の展覧会も開催中です。


当会も、出展者の約半数の30人以上が参加しましたので、昨年より早く修了しました。

明日から17日の日曜日まで開催します。


小生(やっとかめヒコたろう)は13日(水曜日)午後、受付当番で常駐しています。
是非、御高覧の上、ご指導賜りますよう、お願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂の日

2019-03-11 | 日記
毎年、巡ってきます、東日本大震災の日です。
最近はマスコミには、あまり取り上げられなくなってきました。
復旧もまだ儘ならない地域もあり、ましてや、復興等はこれからというのに、復興省は後2年が期限で消滅?
大臣は、数年延長したいと、テレビでは述べていました。

まだ、行方不明者は25百有余名もいらっしゃるのは、家族は堪えられません。

しかし、マスコミの報道が遠ざかる=被災者は、おいてけぼり、災害の恐ろしさが遠退く=未曾有の災害に対する対策や関心が薄くなっていきます。
小生は災害ボランティアの活動をしています。
これからも、防災・減災に向けて、啓発活動をしていきたいと思っています。

人間誰しも、喉元過ぎれば熱さ忘れる。ものです。

心の中に、被災者に寄り添う気持ちを忘れず、地域の結束を強めていかなくてはなりません。

せめて、今日一日は、死者行方不明者の方々の、ご冥福をお祈りしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする