![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/3501b84f9b20b4394b628b4c939f8371.png)
ビフォーイメージ
○0代男性 趣味マラソン
チームChallengers®所属
きっちりまじめな走りです。
普通なら、
もうアドヴァイスはいらないほどです。
しかし、
膝に違和感を抱えていらっしゃいます。
これ以上に何を頑張れば良いのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/4ae237bb96fa2a2f0572e19801e62ca9.png)
アフターイメージ
走りとしては、
セカンドスイングからイニシャルコンタクトまで、
ハムストリングスの緊張が認められました。
これにより、
着地時に腸脛靱帯に緊張が走り、
下腿外旋を誘導し、
ひざ痛を誘発しているという発生機序という推察です。
この時に、
そのまま伝えてしまうのではなく、
その時にどうすればそれが達成するのか、
またその時にどういう感覚かということ、
ここが一番のポイントになります。
本でもご紹介しているのですが、
見た目をイメージして自分を直そうとしてはいけません。
あくまでも、
自分の身体の声を大切にすること、
ここを大事にご指導しています。
そのほうが、
本番で緊張しないで、
しっかりと力を発揮できる選手になるんです。
そしてもちろん、
膝への衝撃が全然違うということでした。
■■■プロトレーナーサポートのご案内■■■
スポーツマイスターズコアHP
・SMCフォームチェック
・KCCランニングクリニック
・3軸トレーニング
・骨格リセットストレッチ
当サポートをご利用の方のみご連絡ください。
取材、連携は大歓迎ですが、セールスは一切受け付けておりません。
【出張可能】
普段は国立競技場周辺にてサポートしておりますが、
東京オリンピック開催に伴い、周辺へも出張対応しております。
・代々木公園
・夢の島
・葛西臨海公園
・駒沢公園
・砧公園など
■■■お願い■■■
当サポートをご利用予定のない場合のお問い合わせはご遠慮ください。
みなさまの円滑なご利用のために、無理なスケジュールでご予約を入れ、キャンセル(変更)されることのないようにお願いします。
トラブル回避のため、お電話ではお答え致しかねるものもございますのでご了承願います。