画像は本文とは一切関係ありません。
世界記録を連発し「厚底を履けば、みんな記録出るんでしょ」くらいにまで認知が高まっている「厚底シューズ」。しかしながら、それはランニングをしていない人のイメージで、ランニングをしている人であれば「履いてみたけど、何かちょっと」と感じた方も少なく無いはず。少なく無いのも、それだけ多くの人が「厚底シューズ」に足を通してみたことがある、ということだけでも凄い社会現象です。
さておき、どうして「自分にはちょっと」という話になるのでしょうか。「記録が出るなら高くはない」とお考えの方も、「記録が出ないときは高い」とも考えられますし、さらには「スランプ」に陥ったり、さらには「故障」が起きてしまうということも考えられます。ということで、今回は「厚底シューズが合う人、合わない人」について、少し掘り下げて考えてみたいと思います。
そもそもシューズって必要?
走ることにおいて、やはり「シューズは必要」です。馬車などの車輪が「木」から「ゴム(タイヤ)」に変わったように、地面との接点には「クッション」が必要です。また、「保護」の観点からも、素足よりも「シューズ」を着用するほうが好ましいでしょう。
歩く靴と何が違うの?
「クッション性」「保護」という面では、歩くためのシューズとの違いが気になるところです。そこで、普段の歩く靴で走ってみると、走ることに適していないことがわかってきます。
・衝撃吸収
・重心移動
・耐久性
・通気性
逆に捉えると、上記の性能がランニングシューズには備わっていると考えても良いでしょう。まずは、普段ばきのシューズで走り始めてもよいのですが、地面からの衝撃を強くかんじたり、すぐに壊れたり、蒸れたり、大きく走れなかったり感じるでしょう。
店員さんに聞けば大丈夫でしょ?
ショップによっては、フィッターなどの資格を有しているところもあります。ただ、最終的に決めるのは「自分の感覚」が一番大事です。普段走るときもそうですが、フルマラソンを走るとなると、長く付き合わなければなりません。走りにくいだけで済めば良いのですが、スランプや故障の原因ともなってしまうこともあります。良心的なショップであるならば、在庫処分をしたいから勧めてくるということはないでしょうが...
シューズ選びのポイントは二つ
シューズを選ぶときのポイントは「タイプ」「サイズ」の二つです。一般的には「足型」「タイム」などが基準になっているようですが、私は「タイプ」「サイズ」の二つの基準を持って選ぶことをお勧めしています。
・タイプ(スライス、ストレート、フック)
・サイズ
タイプって何ですか?
シューズには大きく3種類のタイプが存在します。これらは各メーカー毎によって傾向があるようです。各メーカーそれぞれのフィロソフィや分析によって作っているのかと思いますが、その中から「自分に合っているもの」を見つける指標になりますので、ぜひこの「タイプ」を見極めておくのがお勧めです。そして、それは何故かというと「自分の走り」とリンクしていることが好ましいからです。
厚底が合わない人っているのですか?
少なからず存在はすると思います。形状(タイプ)もさることながら、ストライドとピッチの関係において、好き嫌いが分かれてくるようです。残念ながら、私には合いませんでした。
結論
厚底に限らず、自分の走りと合わないと、タイムアップどころかスランプや故障の原因になってしまうため、一度は足を入れてみてから間食を確かめることが必要です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「ランニング障害」と「体型別スポーツ」のSports Meisters' Core®
・年中無休
・出張歓迎
・定期練習会、出張練習会、合宿、講習会多数開催中
出張や遠征、合宿、取材等により長期間連絡が取れないこともあります。
ご用命の際は、直前より事前にご予約されることをお勧めしています。
メール:yell[at]zpost.plala.or.jpもしくはyawarakasou[at]gmail.com
サイト:http://www16.plala.or.jp/sportsmeister/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ランナーと指導者のための体型別骨格ランニング®研究会
・入会金無料
・年会費無料
サイト:https://kokkaku-running-lab.jimdofree.com
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
骨格リセットスチレッチ協会
・骨格リセットストレッチ教室
・骨格リセットストレッチ協会認定ストレッチコンディショナー®講習会
サイト:https://krsa-japan.jimdofree.com
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最新の画像もっと見る
最近の「骨格ランニング®」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事