写真日誌

気ままなフォトスケッチです。

  調布・保谷線の道路工事(13)

2015年04月20日 | フォトスケッチ

すでに共用されている部分で、流れはスムーズです。








歩行者レーンと自転車レーンの区分表示。
















コメント

  調布・保谷線の道路工事(12)

2015年04月19日 | フォトスケッチ




S字カーブは見えているところあと1箇所になりました。



あとはJRガードまで、ほぼ一直線道路になります。











ここからは既に共用されています。








コメント

  調布・保谷線の道路工事(11)

2015年04月18日 | フォトスケッチ

野崎八幡前東八との交差点。





種々の事情から当初の予定がやむなく変動してしまいます。
6月末には一気通関になるのでは?完成はもう見えてきています。



四車線道路の左側。











野崎八幡方向を。






コメント

 上野公園満開の桜其の5

2015年04月17日 | 公園






これを撮った時に気が付きました、水面に蓮の葉が見えません、スッキリです。



昨年夏の画像です。大変な数の蓮が水面を埋め尽くし、大繁殖していました。
いくら水生植物といっても酸欠になるんじゃなかろうかと。



今年はこんな蓮の花は少なくなることでしょうね。



密生した枯葉の寂しい景観が秋口の景色ですが、昨年の絵です。
今秋の景色が楽しみになります。







柔らかそうな柳の若葉。



コメント

 上野公園満開の桜其の4

2015年04月16日 | 公園


























コメント

 武蔵野中央公園の春

2015年04月15日 | 公園

武蔵野中央公園の春模様です。

紅いハナミズキ。







黄色いのハナミズキ。





八重桜。







団欒のバーベキュウ・パーティー。





木瓜も咲いています。









コメント

  紫陽花の成長⑦

2015年04月14日 | フォトスケッチ

紫陽花の成長ぶりを追っています。


3月2日・・・3月9日・・・3月16日


3月23日・・・3月30日・・・4月6日


ずいぶん大きくなりました。

(4月13日)


コメント

 上野公園満開の桜其の3

2015年04月13日 | 公園





























コメント

 上野公園満開の桜其の2

2015年04月12日 | 公園

人波の途切れを待ってのうえ・・・動物園正面が右手になります。

























コメント

 上野公園満開の桜其の1

2015年04月12日 | 公園

心地良い快晴の上野公園でお花見をして来ました。
のんびりとは歩けましたが前後左右からの話し声は外国に来たよう。
皆さんお楽しみのようでした。

























コメント