ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

1週間ぶりのジョギング

2025-03-18 19:50:46 | ランニング

 

今日は、運動公園へジョギングに出かけました。

行事が多く1週間ぶりのジョギングになりました。

 

 

準備運動をしてから、ゆっくり走り始めました。

 

 

 

ジョギングコースの脇では、ツバキの花が咲き始めていました。

 

 

 

イチョウ並木を走ってから、野球場周辺を走りました。

 

 

 

4キロコースを走ってから、2キロコースへ。

コース脇の梅の花を観ながら走りました。

 

 

 

走ってから、日本庭園へ野鳥を探しに行きました。

 

 

 

サンシュウユが咲き始めました。

 

 

 

日本庭園を歩いているとジョウビタキがせわしく動き回っていました。

 

 

 

シジュウカラは、何かを見つけたようです。

 

 

 

今日もちょとだけカワセミに出会いました。

カメラを向けているうちに飛んでいってしまいました。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の海浜公園を歩いて

2025-03-10 20:20:29 | ウォーキング

 

3月に入っても肌寒い日が続いております。

先日、ひたち海浜公園へ出かけました。

 

 

 

西口から歩き始めるとスイセンガーデンには、

早咲きのスイセンが咲き、春の訪れを感じました。

 

 

 

園内のところどころに咲く梅の花を観ながら歩きました。

 

 

 

 

スイセンの丘一面には、早咲きスイセンが見頃です。

 

 

 

 

 

みはらしの丘へ上って行きました。

 

 

 

南西方向には、筑波山が見えます。

 

 

 

海浜エリアを歩いてから、テラスハウスで休憩しました。

 

 

 

サンシュユが咲き始めました。

 

 

 

散策路の脇に咲くクロッカスの花を見つけました。

 

 

 

肌寒い日でしたが、早春に咲く花々を観ながら

広い公園内をウォーキングしました。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギングの後に野鳥を探す

2025-03-06 18:59:01 | ランニング

 

今週は、月曜日から三日間雨が降りました。

今日は、晴れたので運動公園へ出かけました。

 

 

今回は、陸上競技場側からスタートしました。

 

 

 

いつものように4キロコースを走ってから、2キロコースを走りました。

走っているときに野鳥の鳴き声が聴こえてきました。

足を止めて観たいところでしたが、走り終えてからにしました。

 

 

 

公園の梅の木は、咲きそろいました。

 

カメラを持って、日本庭園へ向かいました。

 

 

 

シラサギが飛んできました。

 

 

 

庭園の池の周囲を歩きながら、カワセミを探しました。

 

 

 

2周しているうちにカワセミが岩に止まりました。

飛び込んでお魚を捕ったようです。

 

 

 

今度は、高い木の枝に止まりました。

 

 

 

カワセミを追いかけているうちに、40分ぐらい過ぎました。

走って汗をかいた後なので、すっかり冷えてしまいました。

 

日本庭園で、再びカワセミに出会うことができました。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千波湖から四季の原へ梅の花を観に

2025-03-01 20:44:29 | ランニング

 

今日は、千波湖へジョギングに出かけました。

 

 

 

 

早朝の千波湖は、寒かったですが、走っているうちに

温かくなってきました。

 

 

 

千波湖を一周してから四季の原へ向かいました。

 

 

 

南側の窈窕梅林へ

前回来た時よりも梅の開花が進んでいました。

 

 

 

田鶴鳴梅林へ

 

 

 

 

 

猩々梅林へ

 

 

 

 

 

紅梅の木にかわいい野 鳥の姿が観えました。

ジョウビタキの雌でした。

 

 

 

 

今年の梅の開花は、3週間ぐらい遅いようです。

今日は、だんだん気温が上がり過ごしやすくなりそうです。

 

駐車場に戻るころには、観光バス、乗用車が多くなってきました。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウを観に水戸市植物公園へ

2025-02-25 19:31:16 | 日記

 

昨日、水戸市植物公園へセツブンソウを観に行きました。

 

 

 

セツブンソウは、「春を告げる花」「春のプリンセス」とも呼ばれます。

 

 

 

小さく白い花は、可憐でとてもかわいい花です。

 

 

 

セツブンソウを観賞してから、夫と一緒に植物公園内を散策しました。

 

 

 

植物公園内には、梅林があり、いろいろな梅の木があります。

 

 

 

まだ咲き始めたばかりのようです。

 

 

 

ラクウショウの並木を歩いていると珍しい野鳥の鳴声がしました。

風が冷たく寒いので、植物館でランの展示を観てから、

熱帯植物館へ行きました。

 

 

 

熱帯植物館では、ブラジルトケイソウが咲いていました。

いろいろな熱帯植物を観賞してから、観賞大温室へ。

 

 

 

ブーゲンビリアは、見事に咲いていました。

 

 

 

いろいろな種類のランの花を観ることができました。

 

 

 

サボテンの花が咲いていました。

 

 

 

帰りにもう一度、セツブンソウを観賞しました。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする