9月1日から23日まで、偕楽園では、萩まつりが行われています。

偕楽園には、表門、御成門などの門がいくつかありますが、今回は、東門から入りました。

萩の花を見ながら、園内を散策しました。


萩の花は、ピンクと白い色の花が咲いています。

日没から21時までライトアップされます。
27日は、中秋の名月「月見の会」が予定されています。
野点茶会、キャンドルライトなどいろいろな催しがあります。

樹齢300年の百日紅の木があり、ピンクの花が咲いています。

9月に入り雨の日が多かったですが、今週は、晴れる日が多そうです。
偕楽園からの眺めは、青い空と白い雲、そして千波湖、素晴らしいです。
今日もありがとうございます。