第42回古河の桃まつりが、茨城県古河市の古河公方公園(古河総合公園)で
3月20日から4月5日まで行われています。
昭和50年の古河公方公園の開園を機に、花桃を植えて
江戸時代を偲ばせる桃林を復活させたそうです。
園内には、5種類の花桃があります。
矢口と源平、寒白3種類の花は、見ることができました。
菊桃、寿星桃は、遅咲きの品種です。
園内の8割は、矢口という品種です。
花つき、花もちがよくひなまつりの代表種です。
桃林の中を花を見ながら歩きました。
古河公方公園で大河ドラマ「西郷どん」が撮影されたそうです。
旧中山家です。この家の中でも撮影があったそうです。
桃林の方へ戻る途中には、桜が満開に咲いていました。
ご訪問ありがとうございます。