ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

梅の花と人でにぎわう偕楽園

2018-03-12 19:42:02 | ウォーキング


水戸の梅まつりが2月17日から3月31日まで行われています。
今日は、梅の花の見ごろの偕楽園へ、観梅に出かけました。




月曜日の偕楽園ですが、観梅のお客さんでにぎわっています。










先ほど、すれ違った幼稚園生、またお会いしました。




梅の花を見ながら園内を歩きました。




何度行っても見過ごしてしまう表門へ行きました。




孟宗竹林から大杉林へと続き、好文亭へつながっています。




好文亭を左に見ながら、見晴らし広場へ行きました。








見晴らし広場からは、千波湖が見えます。
ときどき走ったり歩いたりしています。




南側に広がる田鶴鳴梅林、猩猩梅林へ東門から出て、向かいました。




陸橋から眺める、田鶴鳴梅林です。












梅の木の下では、ヒヨドリが草花を啄ばんでいました。




梅桜橋を渡って、偕楽園の西側へ戻りました。
紅梅が池に映えて見事でした。



ご訪問ありがとうございます。





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春のフラワーパーク花三昧 | トップ | ジョギング・ウォーキングに... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かりんさんへ (のびた)
2018-03-13 09:14:59
偕楽園 今が見ごろですね
素晴らしい咲き具合です
私も添乗では良く行っていますが お客様へのご案内 カメラのシャッターサービスなどで ゆっくり観たことはありませんでした(笑)
また訪ねたいですね
返信する
梅の名所🌸 (山風日記)
2018-03-13 14:47:47
こんにちは。
流石は梅の名所ですね!見事に咲き始めて綺麗です♪
暖かそうですね、日差しが春! ヒヨドリの横顔も嬉しそうに見えます(*^^*)
竹林もあるのですね~いい雰囲気🎵
水戸の偕楽園の梅が見れて嬉しいデス!行ってみたいなぁ
返信する
こんばんは (かりん)
2018-03-13 20:03:08
のびたさんへ
ありがとうございます。
今年は、開花が遅かったですが、ちょうど見頃に
なりました。
たくさんお梅の花を見ながら歩きました。

のびたさんのご案内での偕楽園、お客さんは楽し
かったでしょう。
返信する
こんばんは (かりん)
2018-03-13 20:11:00
山風日記さんへ
ありがとうございます。
昨日は、お天気が良く観梅日和でした。
見頃の梅の花をたくさん見ることができました。

表門から竹林、吐玉泉や大杉林のコースは、
静かで風情があります。
返信する
梅の花と人でにぎわう偕楽園 (S/S)
2018-03-14 18:27:31
  今晩は‼
梅の花と人でにぎわう偕楽園>
名所賑わいの風景がみてとれます、

大分混雑してのでしょうか・・
梅は花は満開・・まさに春爛漫ですね♡
返信する
今晩は (golfun)
2018-03-14 21:21:01
偕楽園の庭園をほとんど歩いたようですね。
偕楽園の表門の名称には戸惑いを感じるでしょう。
昔、江戸から偕楽園に来た時に表門が玄関になっていたそうです。
返信する
おはようございます (かりん)
2018-03-15 08:08:35
S/Sさんへ
ありがとうございます。
月曜日の午前中に行きましたが、にぎわっていました。
お天気が良く、梅の花も見頃で、観梅日和でした。

S/Sさんは、これからのお花見、楽しみですね。


返信する
おはようございます (かりん)
2018-03-15 08:12:01
golfunさんへ
ありがとうございます。
パンフレットで偕楽園の歩き方を参考に、表門から歩いてみました。
そのような歴史があるのですね。
今回、梅の花を見ながらたくさん歩くことができました。
返信する

ウォーキング」カテゴリの最新記事