ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

緑から赤く色づくコキア見に

2017-10-12 10:45:27 | ウォーキング



昨日、ひたち海浜公園へコキアを見に行きました。

曇り空でしたが、朝9時半過ぎに海浜公園へ入園しました。




緑から赤く色づいてきたコキア、みはらしの丘一面に広がっていました。





みはらしの丘を上ったり下ったりしてコキア見ながら歩きました。








みはらしの丘から海を眺めました。





5分咲きのコスモスが、風に揺れていました。





みはらしの丘から大草原への途中にキバナコスモスがきれいです。





大草原のあちこちでパンパスグラスを見ることができました。




また訪れてみたいと思いながら、公園を後にしました。




ご訪問ありがとうございました。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日身体も心も軽やかに

2017-10-09 15:05:23 | ランニング


秋晴れのさわやかな日です。


体育の日、運動公園で午前7時過ぎから走り始めました。


走り始めてから1キロ、スケート場を過ぎると金木犀の香りがしてきました。

見上げると金木犀のお花が咲き始めています。


いつものように2キロ、3キロと走りながら、

公園の外に出て道路沿いを走ってみることにしました。

通称マラソン道路と呼ばれている道路です。


道路に出て並木がある歩道を約2キロ走りました。

マラソン道路の歩道は、始めて走りましたがとても走りやすかったです。

次回は、もう少し距離を伸ばして走ろうと思いました。


公園へ戻ると中学生がランニングコースを走っていました。

先生は、自転車に乗って伴走しています。

私も後ろから走りながらついていきました。

そのままコースを走り続けて出発地点に戻りました。



走り終わる頃には、だんだん陽ざしが強くなってきました。

暑くなる前に走り終えることができました。






ご訪問ありがとうございます。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そよ風と水辺のさざ波心地よく

2017-10-05 19:05:03 | ランニング




10月に入って涼しくなり、日中に走るようになりました。

予定が早く終わったので、午後3時半過ぎ千波湖へランニングに出かけました





今日は、涼しく半袖では寒いぐらいですが、

走り始めるとすぐに暑くなるので半袖シャッツのまま走り始めました。





水辺には、水鳥が泳ぎ、さざ波がたっています。


1キロ過ぎるころには、体が温まってきました。


あたりを見ながら、走っているうちに一周走り終えました。

先週に続いて、今日も気持ちよく千波湖を走ることができました。


それから、桜川沿いを走り、坂を上って、常盤神社に行きました。





初詣でにぎわう常盤神社ですが、今日は、静かな境内でした。


大きな金木犀の木が2本あるので、開花を見に行きました。

まだ少しだけで、これからのようです。





陸橋を渡って、千波湖の駐車場へ戻りました。





ご訪問ありがとうございます。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と緑見ながら歩く四季の原

2017-10-01 20:01:23 | ウォーキング


青空がきれいな秋晴れの日、偕楽園公園の四季の原を歩きました。

花と緑を見ながら、水鳥なども見ることができました。




コスモスがちょうど見頃をむかえていました。








コスモスの隣には、ひまわりが咲いていました。





一面にキバナコスモスが咲いていました。








月池では、白鳥や白鷺を見ることができました。






コスモスは、桜川沿いにも植えられていて、咲き始めていました。





今回は、桜川駐車場側から四季の原を散策しました。


四季の原には、たくさんの花が咲き、水辺には、水鳥や、鯉などを見ることができました。

暑かったですが、楽しく散策することができました。




ご訪問ありがとうございます。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする