ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

涼しい日のジョギング

2020-07-13 19:18:15 | ランニング

 

昨日の夕方、外に出てみると南西の風が北東の風に変わって、

肌寒いくらいに感じました。

 

今日は、曇っていて涼しい朝になりました。

6月以来、早朝ランを続けていましたが、

涼しいので、家事など済ませてから千波湖へ出かけました。

 

久しぶりの千波湖ラン、ゆっくり走り始めました。

 

 

ジョギングコース周辺の緑が深くなり、すがすがしさを感じます。

走り始めは、肌寒いぐらいでしたが、走っているうちに

だんだん暑くなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

千波湖を一周して戻ってきました。

ウォーキングをする人が増えてきています。

 

 

 

 

 

千波湖から四季の原へ走って行きました。

 

 

 

 

 

ムクゲが咲き始めています。

 

 

 

月池には、白鳥など水鳥が静かに泳いでいます。

 

 

千波湖から四季の原を自然を感じながらのジョギング、

心地よい時間を過ごしました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防のために歯科クリニックへ

2020-07-09 15:58:36 | 日記

半年に一度、予防歯科で検診しております。

前回の検診、昨年11月から7ヵ月が過ぎました。

コロナの影響があり、予約が遅くなりました。

 

クリニックでは、受付の前に体温測定していただきました。

受付には、ビニールが張られています。

待合室では、それぞれ離れてマスクをつけて座っています。

私も離れて座り、静かに待っていました。

 

午前9時になり、診察が開始されました。

私は、歯科衛生士さんに、検診をしていただきました。

虫歯などはなく、大丈夫そうでした。

 

先生に診察していただく間に、傍らのモニターを眺めていました。

予防についてのメッセージが映っています。

次々と画面が変わり、私のデーターが映りました。

2009年のデーターが目に留まりました。

データーを見ているうちに、先生の診察がありました。

 

先生の診察が終わり、異常なく検診が終わりました。

 

雨が降り出しそうなお天気ですが、心は晴れやかに

本屋さんとスーパーへ寄ってから帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングをしてからのランチ

2020-07-05 20:31:18 | ランチ

 

午前9時に水戸市上水戸でいとこと待ち合わせをしました。

 

 

保和苑のあじさいを見たいということで、案内することにしました。

保和苑周辺は、名所旧跡が多いところです。

 

お食事は、午前11時からです。

それまで、保和苑を案内してからお話をしながら、

ロマンチックゾーンを巡りました。

 

 

水戸八幡宮へお詣りしました。

 

 

 

 

 

蕎麦処みかわ (水戸市松本町17‐25)

 

ちょうど午前11時に行きましたが、7番目でした。

 

 

店内で待っていると、椅子席の方へ案内していただきました。

 

 

 

そばの香りがするお茶を飲みながら、お話していました。

 

 

 

挽きたて、打ち立て、茹でたての香り高い常陸秋蕎麦を

味わいながらいただきました。

 

 

 

お食事をいただいてから、ロマンチックゾーンの続きを歩きました。

 

 

 

話ながら歩いて、1万歩余り、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偕楽園から歴史館周辺を歩く

2020-07-01 17:38:05 | ウォーキング

 

梅雨の晴れ間に、偕楽園から歴史館周辺を散策しました。

 

 

偕楽園へは、東門から入園しました。

 

 

 

好文亭脇には、あじさいの花が咲いていました。

 

 

 

杉林を通り、竹林の方へ行きました。

 

 

 

 

 

 

 

竹林の脇には、たくさんのあじさいが咲いていました。

 

 

 

竹林を通って、西側へ下りて行きました。

 

 

 

ねむの木の花が見頃です。

 

 

 

 

 

西側の庭園を散策してから、歴史館へ行くことにしました。

 

 

 

歴史館の蓮池には、蓮の葉が茂ってきました。

つぼみが見え始め、まもなく花が咲き始めます。

 

 

 

水車を見てから坂を上って行きました。

 

 

 

 

 

しっとりとした歴史館の庭園と周辺を巡りました。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする