![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/a43fc0b64399760a946e5c64e0e119c7.jpg)
3号今日の農作業で大根の間引きをしたそうで、
間引いた大根を山のように貰ってきました。
3号曰く、これって嫌がらせに近いよね(笑)
よしっ!受けて立とうじゃないか!!
まず、葉っぱを洗います。
ホントは根っこ共々茹でたいのですが、
泥が取れないので切り離し、
大きなお鍋にグラグラお湯を沸かして茹でていきます。
茹でたら意外や意外、ボール山盛り1杯分までかさが減りました。
で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/e9dad11fe9c3b7b7992fc0311ab2a92c.jpg)
下の両親へおすそ分けと我が家の夕食用のごま油炒め
とワンタンスープに入れたら、
あとはタッパー一個分だけになりました。
冷凍するほどでもなさそうです。
大量の大根の葉と戦うこと1時間半、
こういう日に限って、牛すじの煮込みなんて手のかかるメニューなもんだから、
なんだかずーっと台所に立っていた気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/9e2f7b92f9a64234d97874968b173992.jpg)
牛すじ煮込みも美味しく出来ました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます