ヘブライ語旧約聖書翻訳研究

原典に近く若者にもわかりやすい翻訳を目指しています
翻訳間違いやより良い和訳がありましたらコメント頂ければ幸いです

箴言16章 翻訳途中

2022-03-12 11:28:39 | 箴言

箴言16章1節 要研究

 


心の中でのいくつもの準備は人に。
しかし、言語的な答えは主から。

 


心の中でのいくつもの準備{計画}は人に(属する)。
しかし、言語的な{舌の}答えは主から(出る)。
{整理(すること)、配列(すること)、配置、配合、取り合わせ、打ち合わせ、取り決め、協定、準備、手はず、計画}
{舌:バー(2), 吠える* (1)、湾 (3)、魅惑者* (1)、言語 (14) 、言語 (2) 、中傷者* (1)、スピーチ (1)、舌 (84) 、舌 (5) 、言葉 (1)}
心の中でのいくつもの計画は人に属する。
しかし、言語的な答えは主から出る。
人の心の準備は。舌の答えは主からである
1 人は心に計画を持つ。主はその舌に答えを下さる。
※ヘブライ語の動詞がなくて難しい箇所です。要研究。

箴言16章2節 


人のすべての道は自分の目の中では純粋。
しかし、主はそのいくつもの魂を量る。


人のすべての道は自分の目の中では純粋{清い}。
しかし、主はそのいくつもの魂{精神}を量る。
{を調節する、測定する、推定する:指示された(1)、しっかりと設定された(1)、マークオフ(1)、計量された(1)、正しい(9)、計量された(2)、重量(3)}
{息、風、精神:空気 (2)、怒り (1)、爆発 (2)、息 (31)、息苦しい* (1)、クール (1)、勇気 (1)、落胆* (1)、露出 (1)、悲しみ* (1)、心 (1)、刺激 (1)、心 (3), 動機 (1)、 ポイント (1), 短気* (1), 側面 (4), 側面 (2), 精神 (76), 精神 (127), 精神 (3), 強さ (1), 短気 (2), 考え* (1), 信頼できる* (1), 風 (98), 風 (7), 風流 (2), 怒り (1)}
2 人は自分の行いがことごとく純粋だと思う。しかし主は人のたましいの値うちをはかられる。

箴言16章3節 

 


あなたのいくつもの働きを主にゆだねなさい!
そうすれば、あなたのいくつもの考えは堅く確立される。

 


あなたのいくつもの働きを主にゆだねなさい!{転がしなさい!:カル態命令形}
そうすれば、あなたのいくつもの考え{計画・思い}は堅く確立される。{ニフアル態未完了形;will}
{行為、仕事:業績 (1)、業績 (1)、行為 (1)、行為...。 した (1), 行為 (1), 活動 (2), 活動 (3), 芸術 (1), ビジネス (1), チェーンワーク* (1), 懸念 (1), 行動 (1), 行為 (4), 行為 (17), デザイン (4), した (1), した (1), 行為的 (1), 商品 (2), ただ* (1), 労力 (2), 作った (2), という意味の言葉です。職業(2)、実践(2)、彫刻*(1)、作業(2)、物(5)、詩(1)、職業(1)、主がなさったこと(1)、なされること(2)、作られること(1)、仕事(99)、仕事の割当(1)、働く(2)、作品(10)、細工した(42)、収穫(1)}
{を転がす、転がす:コミットする、委ねる、委託する (3)、横たわる (1)、転がす (5)、転がす (1)、転がす (3)、転がす (1)、転がす (1) 、機会を求める (1) 、取り上げる (1)}
{思考・装置:設計 (1), 設計 (3), 考案 (1), 意図* (1), 発明 (1), 計画 (2), 計画 (14), 陰謀 (1), 陰謀 (1), 目的 (3), 計画 (2), 計画 (4), 考え (19), 方法 (1)}
{堅くなる:目的 (1)、任命された (1)、運ばれた (1)、確かな (2)、確実な (1)、確認する (2)、確認した (1)、考える (1)、できる (1)、数えられた (1)、確実に (1)、 決定した (1)、 直接 (3)、 正しい (1)、 指示した (1)、 指示した (1) 、確立 (15).確立された (52), 確立する (2), ファッション (1), ファッションされた (1), しっかりした (1), しっかりと確立された (3), 形成された (1), 発見 (1), 満杯 (1), 自分で準備する (1), インストールする (1), 準備した (1), 準備した (1), 作った. ...準備をした (1), ...準備をした (1), 彼の立場を維持する (1), 準備をする (1), 準備をする (2), 作る... 確かな (1), 彼の確かなものにする (1), 準備をする (1), 確固たるものにする (1), 定められた (1), 命じられた (1), 場所 (1), 準備する (21), 用意する (37), 用意する (5), 提供 (1), 提供する (5), 用意ができて (7), 信頼できる (1), 休んだ (1), 休む (1), 正しい (3), セット (10), 整えられたものをセット (1), 不動 (6), 強められる (1), 取る (1)}
3 あなたのしようとすることを主にゆだねよ。そうすれば、あなたの計画はゆるがない。

箴言16章4節 要研究

 


主はすべてを御自分のために創造した。
すなわち、悪者さえもわざわいの日のために。

 


主はすべてを御自分のために創造した。{カル態完了形}
すなわち、悪者さえもわざわい{悪}の日{単数形}のために(創造した)。
主はすべてのものをご自分のために造られた。悪の日のために悪人をも。
{逆境、苦悩、悪い、災難、不愉快、苦痛、悪い、または(名詞として)悪い(自然または道徳的) -- 逆境、苦難、悪い、災難、+から。不快感(-ure), 苦悩, 悪(-好意, 人, 物), + 極めて, X 偉大な, 悲しみ, 害, 重い, 痛い, 病気(-好意), + マーク, いたずら, 惨め, 無粋, 嫌な, + 喜ばない, 悲しい, 痛い, 悩み, 苦悩, 悪い (-ly, -ness, one), もっと悪く, 悲惨, 間違っている. (女性名詞raaahを含む; 形容詞または名詞として。)}
4 主はすべてのものを、ご自分の目的のために造り、悪者さえもわざわいの日のために造られた。
※わざわいの日は何の日でしょうか。世の終わりの日でしょうか。要研究です。

箴言16章5節 要研究

 


心で高慢な者はみな、主にとって忌み嫌うべきものである。
手と手を合わせても、誰も罰せられないということはない。

 


心{の中}で高慢な者はみな、主にとって忌み嫌うべきものである。
手と手を合わせても、誰も罰せられないということはない。{ニフアル態未完了形;will}
心に高ぶる者はみな、主にとって憎むべきものである。
わたしの手はその上にある、彼は罰せられないであろう。
5 主はすべて心のおごる者を忌みきらわれる。確かに、この者は罰を免れない。
※ヤード レ ヤード とゆう言葉が入っています。{手と手を合わせる}と訳していいのか、この行為は何を意味するのか?わかりません。要研究です。

箴言16章6節

 


憐れみと真実によって不義は償われる。
そして、主への畏敬によって人は悪から離れる。

 


憐れみと真実によって不義は償われる。{清められる:プアル態未完了形}
そして、主への畏敬によって人は悪から離れる。{遠ざかる}
{なだめる:償いをする、清める、を無効にする、許す、情けをかける、なだめる、赦す。原始語;(特にアスファルトで)覆う;比喩的に、罪滅ぼしまたは容赦する、なだめるまたは取り消す -- なだめる、(贖罪する、清める、disannul、許す、慈悲深い、なだめる、許し、(取り除く)浄化する、消し去る、(作る)和解させる}
{を退けて:廃止された (1)、避ける (1)、首を切られた (1)、退化した (1)、出発した (45)、出発した (7)、退陣 (1) 、奪う (2) 、離れてする (1) 、逃げる (1) 。得る (1)、離れて行く (1)、消えた (1)、離れて保つ (1)、欠けている (1)、残す* (2)、左 (2)、移動 (1)、赦す (1) 、離れて渡す (1) 、過去 (1).片付ける (12), 安心する (1), 取り除く (45), 取り除く (43), 取り除く (1), 引っ込める (1), 戻る (1), 離す (1), 離す (1), 曲げる (1), 取る (2), 取る (7), 取る (1), 取る (14), 取る (1), 取る (3), 取る (2), 取る (2), 曲げる (8), 脇に回す (25), 曲げる (12), 曲げる。 ...脇に(1)、回した(2)、脇に回した(24)、回した(3)、脇に回す(1)、回した(3)、脇に回す(1)、回した(3)、元に戻す※(1)、さまよえる(1)、ひきこもる(1)}
慈悲と真理によって不義は清められる。
そして、主への畏れによって人は悪から離れる。

箴言16章7節

 


人のいくつもの道が主を喜ばせる時、主はその敵どもをもその人と平和にされる。

 


人のいくつもの道が主を喜ばせる時、主はその敵どもをもその人と平和にされる。{ヒフイル態未完了形}
人の道が主を喜ばせるとき、主はその敵をもその人と平和にされる。
{償う、終わらせる、終える、満ちる、再び与える、良くする、再び報いる、原始的な語源;(心、体、財産において)安全であること;比喩的に、(因果的に、作る)完成すること;暗示的に、友好的であること。その延長線上で、(様々な用途で)応酬すること--償いをする、(終わらせる)、終える、完全な、再び与える、良くする、(再び)支払う、(する)(平和に)する、それは完璧だ、行う、(繁栄する)、償う、貸す、報いる、修復する、報酬、確実に}

箴言16章8節

 


正しさをともなうわずかなものは、正義をともなわない多くの収穫よりもよい。

 


正しさをともなうわずかなものは、正義{正当な裁き}をともなわない多くの{豊富な}収穫{生産・収入}よりもよい。{まさる・ましである}
{製品、収益:作物 (4), 作物 (6), 利益 (1), 収穫 (4), 収入 (4), 増加 (3), 生産 (10), 製品 (3), 収益 (2), 収量 (5), 収量が増加する可能性がある (1)}
{ジャッジメント:取り決め (1)、場合 (5)、場合* (1)、原因 (7)、請求 (1)、裁判所 (2)、犯罪 (1)、習慣 (11)、慣習 (2)、 決定 (1)、 決定 (2)、 決定 (1).deserving (1), 破壊 (1), due (1), injustice* (2), 裁判官 (1), 審査 (1), 判決 (62), 判定 (40), just (4), 正義 (118), 正当に (3), 種類 (1), 方法 (3), 正義の問題 (1), 生活様式 (1), 順序 (1), 条例 (29), 条例 (79), 計画 (1), 計画 (1), 実践 (1), 手順 (4), 適切に (2), 規制 (1), 権利 (8), 正当な場所(1)、権利(2)、規則(1)、判決(2)、宣告(1)、標準(1)、裁判(1)、不当*(1)、評決(1)、定められた方法(2)、正しいこと(2)、価値あること(1)}
正しさのある小さきものは、不正のある大いなる収入にまさる。
義なき大儲けより義なき小儲け
8 正義によって得たわずかなものは、不正によって得た多くの収穫にまさる。

 

心の準備は人のものであるが、舌の答えは主から出る。
1 人は心に計画を持つ。主はその舌に答えを下さる。
2 人の道はすべて自分の目には清く、しかし主はその霊を量られる。
2 人は自分の行いがことごとく純粋だと思う。しかし主は人のたましいの値うちをはかられる。
3 あなたのわざを主にゆだねよ、そうすればあなたの思いは確立される。
3 あなたのしようとすることを主にゆだねよ。そうすれば、あなたの計画はゆるがない。
4 主はすべてのものを御自分の目的のために造られた、すなわち、悪しき者も悪の日のために造られた。
5 心に高ぶる者はみな、主にとって憎むべきものである、わたしの手はその上にある、彼は罰せられないであろう。
6 憐れみと真実とによって不義は償われ、主への恐れによって人は悪から遠ざかる。
7 人の道が主を喜ばせるとき、主はその敵をもその人と和らげられる。
8 正しさのある小さきものは、不正のある大いなる収入にまさる。
9 人の心はその道を考え出すが、主はその歩みを導かれる。
10 神の言葉は王のくちびるにあり、その口はさばきを誤ることがない。
11 正しい天秤とはかりは主のもの、袋の重さはすべて主の作品である。
12 王にとって悪を行うことは忌むべきことであり、王座は義によって確立される。
13 正しい唇は王の喜びであり、王は正しいことを言う者を愛する。
14 王の怒りは死の使者のようであるが、知恵ある者はこれをなだめる。
15 王の顔の光は命であり、王の寵愛は後の雨の雲のようである。
16 知恵を得ることは金にまさる!いや、悟りを得ることは銀にまさって選ばれることだ。
17 直き者の道は悪から離れ、その道を守る者はその魂を守る。
18 高慢は滅びの先にあり、高慢な精神は倒れる先にある。
19 高慢な者と戦利品を分けるよりも、へりくだった者とともに、低い心でいる方がよい。
20 みことばに注意する者は善を見いだし、主に信頼する者は幸福である。
21 心の賢い者は分別のある者と呼ばれ、くちびるのうるおいは学問を深める。
22 理解はそれを持つ者に命の泉となり、愚かさは愚か者の懲らしめである。
23 知恵ある者の心はその口を教え、そのくちびるに学問を加える。
24 愉快な言葉は蜜のように、魂に甘く、骨に健康である。
25 人には正しいと思われる道もあるが、その終わりは死の道である。
26 労働する者の飢えは彼のために労苦し、その口は彼を強いる。
27 不忠実な人は悪を掘り、そのくちびるには燃える火のようなものがある。
28 不幸な人は争いをまき散らし、ささやく人は親しい友を引き離す。
29 乱暴な者はその隣人を誘惑し、よくない道に彼を導く。
30 目を閉ざす者は悪事をたくらむためであり、くちびるをかむ者は悪事を実現するためである。
31 嗄れた頭は栄光の冠であり、それは義の道に見られる。
32 怒りの遅い者は力ある者にまさり、その霊を治める者は町を奪う者にまさる。
33 くじはひざに投げ込まれるが、その処分はすべて主のものである。


1 人は心に計画を持つ。主はその舌に答えを下さる。
2 人は自分の行いがことごとく純粋だと思う。しかし主は人のたましいの値うちをはかられる。
3 あなたのしようとすることを主にゆだねよ。そうすれば、あなたの計画はゆるがない。
4 主はすべてのものを、ご自分の目的のために造り、悪者さえもわざわいの日のために造られた。
5 主はすべて心のおごる者を忌みきらわれる。確かに、この者は罰を免れない。
6 恵みとまことによって、咎は贖われる。主を恐れることによって、人は悪を離れる。
7 主は、人の行いを喜ぶとき、その人の敵をも、その人と和らがせる。
8 正義によって得たわずかなものは、不正によって得た多くの収穫にまさる。
9 人は心に自分の道を思い巡らす。しかし、その人の歩みを確かなものにするのは主である。
10 王のくちびるには神の宣告がある。さばくとき、その口に不実があってはならない。
11 正しいてんびんとはかりとは、主のもの。袋の中の重り石もみな、主が造られたもの。
12 悪を行うことは王たちの忌みきらうこと。王座は義によって堅く立つからだ。
13 正しいことばは王たちの喜び。まっすぐに語る者は愛される。
14 王の憤りは死の使者である。しかし知恵のある人はそれをなだめる。
15 王の顔の光にはいのちがある。彼のいつくしみは後の雨をもたらす雲のようだ。
16 知恵を得ることは、黄金を得るよりもはるかにまさる。悟りを得ることは銀を得るよりも望ましい。
17 直ぐな者の大路は悪から離れている。自分のいのちを守る者は自分の道を監視する。
18 高ぶりは破滅に先立ち、心の高慢は倒れに先立つ。
19 へりくだって貧しい者とともにいるのは、高ぶる者とともにいて、分捕り物を分けるのにまさる。
20 みことばに心を留める者は幸いを見つける。主に寄り頼む者は幸いである。
21 心に知恵のある者は悟りのある者ととなえられ、その快いことばは理解を増し加える。
22 思慮を持つ者にはいのちが泉となり、愚か者には愚かさが懲らしめとなる。
23 知恵のある者の心はその口をさとし、そのことばに理解を増し加える。
24 親切なことばは蜂蜜、たましいに甘く、骨を健やかにする。
25 人の目にはまっすぐに見える道がある。その道の終わりは死の道である。
26 働く者は食欲のために働く。その口が彼を駆り立てるからだ。
27 よこしまな者は悪をたくらむ。その言うことは焼き尽くす火のようだ。
28 ねじれ者は争いを巻き起こし、陰口をたたく者は親しい友を離れさせる。
29 暴虐の者は自分の隣人を惑わし、良くない道へ導く。
30 目くばせする者はねじれごとをたくらみ、くちびるをすぼめている者は悪を成し遂げた者だ。
31 しらがは光栄の冠、それは正義の道に見いだされる。
32 怒りをおそくする者は勇士にまさり、自分の心を治める者は町を攻め取る者にまさる。
33 くじは、ひざに投げられるが、そのすべての決定は、主から来る。

The preparations of the heart are man's, but the answer of the tongue is from the LORD.
2 All the ways of a man are clean in his own eyes; but the LORD weigheth the spirits.
3 Commit thy works unto the LORD, and thy thoughts shall be established.
4 The LORD hath made every things for His own purpose, yea, even the wicked for the day of evil.
5 Every one that is proud in heart is an abomination to the LORD; my hand upon it! he shall not be unpunished.
6 By mercy and truth iniquity is expiated; and by the fear of the LORD men depart from evil.
7 When a man's ways please the LORD, He maketh even his enemies to be at peace with him.
8 Better is a little with righteousness than great revenues with injustice.
9 A man's heart deviseth his way; but the LORD directeth his steps.
10 A divine sentence is in the lips of the king; his mouth trespasseth not in judgment.
11 A just balance and scales are the LORD'S; all the weights of the bag are His work.
12 It is an abomination to kings to commit wickedness; for the throne is established by righteousness.
13 Righteous lips are the delight of kings; and they love him that speaketh right.
14 The wrath of a king is as messengers of death; but a wise man will pacify it.
15 In the light of the king's countenance is life; and his favour is as a cloud of the latter rain.
16 How much better is it to get wisdom than gold! yea, to get understanding is rather to be chosen than silver.
17 The highway of the upright is to depart from evil; he that keepeth his way preserveth his soul.
18 Pride goeth before destruction, and a haughty spirit before a fall.
19 Better it is to be of a lowly spirit with the humble, than to divide the spoil with the proud.
20 He that giveth heed unto the word shall find good; and whoso trusteth in the LORD, happy is he.
21 The wise in heart is called a man of discernment; and the sweetness of the lips increaseth learning.
22 Understanding is a fountain of life unto him that hath it; but folly is the chastisement of fools.
23 The heart of the wise teacheth his mouth, and addeth learning to his lips.
24 Pleasant words are as a honeycomb, sweet to the soul, and health to the bones.
25 There is a way which seemeth right unto a man, but the end thereof are the ways of death.
26 The hunger of the labouring man laboureth for him; for his mouth compelleth him.
27 An ungodly man diggeth up evil, and in his lips there is as a burning fire.
28 A froward man soweth strife; and a whisperer separateth familiar friends.
29 A man of violence enticeth his neighbour, and leadeth him into a way that is not good.
30 He that shutteth his eyes, it is to devise froward things; he that biteth his lips bringeth evil to pass.
31 The hoary head is a crown of glory, it is found in the way of righteousness.
32 He that is slow to anger is better than the mighty; and he that ruleth his spirit than he that taketh a city.
33 The lot is cast into the lap; but the whole disposing thereof is of the LORD.



コメントを投稿