政治はボランティアでやるべし。

2025-03-27 05:57:56 | 日記

昨晩はスペアリブ、五目炊き込みご飯と、大根とワカメの味

噌汁と、ほうれん草の胡麻和えと、少な目ご飯で頂きました。

美味しかったので〇

食後は2階で、吉村昭さんの海の祭礼の本を区切りの良い所ま

で読んでから眠りに・・・

真夜中の1時7分に目覚め、気温を見たら、23度で、1階のリビ

ングは20.5度で、湿度は45%でした。

トイレの後に、計測したら、体重が60Kジャストで、体脂肪は

21.9%でした。

早速コーヒーを飲みながらパイレーツオブカリビアン3を見始

めたら、あれこのビデオを見た記憶がある。

可笑しいなあ~と思ってNO2を見たら、あれ、これも見たこと

があると思い、昨日の真夜中、いや早朝から見てAM6時まで2

本見た事に気ずいてトホホ

やっぱり記憶が薄れてヤバイよ!!もうそばから忘れてトホホ

 

6時に朝食+果物(リンゴ、ぶどう、バナナ)+お薬も・・・・

6時25分からテレビ体操を、35分に外へ出て簡単エキササイズ

をしてからキックを左右2回決めてから踏切迄行って、電車を

見送って、十字路で折り返し、最後の40mを気持ちダッシュで

 

イチジクの枝の切り口にテッシュを括りつけて怪我防止を・・

ついでに庭の中と外の雑草を取り込んで、洗面所、バスルーム

を掃除して朝のお勤めフィニッシュ。

7時15分頃からブログの続きを・・・

最近いや81歳になってから富に忘れっぽくなって嫌になりんす。

 

今朝新聞を見ていたら兵庫知事の写真記事があって、パワハラ

謝罪だって・・・もう狡そうな兵庫知事の顔も見たくもない、

どこの世界でもパワハラ、セクハラはあるよね。身近な所では

企業の社長を初め管理職のパワハラも酷いよ。政治の世界でも

パワハラ横行で最悪だね。

 

トランプ氏、イーロンマスク氏、プーチン氏、もパワハラその

ものだよ。その内に神様から鉄槌が下る事だけは間違いないで

す。まあ見てらっしゃい。

 

トランプ氏は言いたい放題、カナダはアメリカの51番目の州に、

グリーンランド、パナマ運河をアメリカが所有するなどなど、

最悪は関税で、各国も関税で報復合戦になると国民の生活も割

高になって所得の減少に・・・

トランプ氏や、イーロンマスク氏のような、お金持ちは別とし

て一般ピープルは大変に、当然企業にも悪影響が・・・それが

株式市場の下落に通ずる。下落幅が大き過ぎると大暴落に・・

それが恐慌に繋がる。

 

不気味な4年間が始まり、国際社会では各地で色んな問題が・・

9時頃にお散歩がてらお買い物へ、9時55分に帰宅、気になる歩

数は、2.6Kで3387歩でした。

 

10時から読書を、スタインベックさんの本が、めちゃ読み難

てトホホ、ただだらだらと書いているようにも思える。最近で

読んだ読みにくい本、NO1だね。

 

ただ僕はアメリカ50州あるが、名前と場所がまだ一致していな

いので完全に覚えたいのですが・・・

 

彼に比べると吉村昭さんの本は、逆に説明の部分が懇切丁寧過

ぎる。

11時にランチは炊き込みご飯の海苔巻きオニギリ2個をチンし

て日本茶と枝豆で頂きました。

 

11時半からお昼寝タイムを・・・午後1時頃まで、その後も読

三昧でした。2時頃に今晩のご飯2号を研いで洗って予約ボタン

をボチッと押してスタンバイ

 

今晩は美味い晩飯を作るぞう・・・

そうそう今お米が去年と比べると約倍になって、高過ぎるよね

政府もやっと備蓄米を放出するとか・・・

日本政府も何をやらせても遅いよね。中国の武漢からコロナが

流出し、日本は中国の観光客が北海道の札幌雪祭りに沢山呼び

込んで一気にコロナが日本各地に蔓延した。

 

お馬鹿な安倍首相が中国からの観光客を入国禁止に、と思い

きや、逆に沢山の観光客を入国させてトホホ

彼の脳内は日本のコロナ感染者の事よりも、中国からの韓国

客の方が大事だったみたいで最悪の決断を・・・

 

ヤバイと気が付いて彼がやったことは、国民に小さな子供用

のマスクを配ったくらいでした。

 

5年経過しても一向に感染者が減少しないねえ~国民の生命

よりも、東京オリンピック、大阪万博、来日観光客が落とす

お金が欲しいんだって・・・

 

統一教会とズブズブの関係で、とうとう被害者の家族から撃

たれちゃって・・・ま、これも自分が蒔いた種だね。

どこの国の政治家も碌な奴がいないね。政治家は無報酬でや

るべき仕事だよ。ボランティアでやる仕事だよ・・・

 

みんながみんな自分の懐を増やす為だけに活動している輩ば

かりでトホホ

 

 

 

 

 

 

 

 


2018年から2025年迄の海外旅行

2025-03-26 07:47:29 | 日記

NO81 2018年 9月 74歳 チュニジア                個人旅行NO46

NO82 2018年11月 74歳 アイルランド、北アイルランド        個人旅行NO47

NO83 2019年1月 75歳 ブルガリア、マケドニア、アルバニア、コソボ

            モンテネグロ、ボスニア、セルビア       個人旅行NO48

NO84 2019年3月 75歳 中国。西安                 家族旅行NO30

NO85 2019年5月 75歳 ブルネイ、マレーシア、コタキナバル     個人旅行NO49

NO86 2020年1月 76歳 南カリブ海クルーズ             個人旅行NO50

            フランス、パリ、カリブ海クアドループ、

            ポワンタビートル、セントルシア、カストリーズ

            バルバドス、リッジタウン、グレナダ、セントジョーンズ

            トリニダート・トバコ、ポートオブスペイン、

中國ウーハンの、コロナのニュースをMSC]プレチオーサの船内のテレビで始めてみる

            セントビンセント、グレナーディン、キングスタウン

            フランスのウインドワード諸島、フォールド・フランス

            ポワンタ・ピートルに到着し翌朝パリへ、その後成田空港

                                 旅行費598000円

NO87 2025年 2月 81歳 タイ・バンコク・チェンマイ・スコータイ・アユタヤ

                       個人旅行NO51 旅行費用270707円+α


外は33度で夏だよ 😡

2025-03-26 07:25:07 | 日記

昨晩は豚肉と茄子の炒め物とオクラとワカメの味噌汁と、少

な目ご飯で頂きました。

今朝、いや真夜中の1時24分に目覚めて気温を見たら22.9度

で、1階のリビングは20.1度で、湿度は50%でした。

トイレの後に計量したら体重が60.2Kでヤバイ。脂肪は20.

3%でした。

早速昨日借りて来たパイレーツ・オブ・カリビアンの第2巻を

見始めました。

3時10分にお風呂にお湯を入れ、25分にお風呂へ、お風呂後も

ビデオ鑑賞を・・・見終わったのが6時でした。ふぅ 😓

6時10分頃朝食+果物(リンゴ、ミカン、ぶどう)+お薬も・・

6時25分頃からテレビ体操を、35分にトレー類をゴミ捨て場に

踏切で通過する電車を見てから、十字路でタッチしてしてから

残りの40mを気持ちダッシュで戻り、簡単エキササイズをして

から、気になっていたポスト下と芝生の中の雑草を取ってふぅ

家に戻って洗面所、バスルームのお掃除を・・・

7時半からブログの書き込みを・・・

9時頃悪戯でピアノを弾いている動画を初めて携帯で撮って見ま

した。ま最初だから、まあまあの出来でした。

11時頃にランチはチャーハンと枝豆で頂きました。

11時半から恒例のお昼寝タイムを・・・午後1時から囲碁の番組

を見てお勉強を・・・1時半頃に歩きでお買物へ、外はめちゃく

ちゃ暑くて気温を見たら33度で超びっくりでした。室内も27度で

暑いです。

気になる歩数は2.2Kで、3229歩でした。

 

 

 

 


2017年から2018年迄の海外旅行

2025-03-25 02:30:59 | 日記

NO71 2017年1月 73歳 アイスランド               家族旅行NO28  1144710円

NO72 2017年2月 73歳 タイ・バンコク              個人旅行NO38   115230円

NO73 2017年3月 73歳 ヨルダン、イスラエル、パレスチナ     個人旅行NO39   400000円

NO74 2017年4月 73歳 アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア 個人旅行NO40   450000円

NO75 2017年8月 73歳 ウズベキスタン、キルギス、カザフスタン  個人旅行NO41   504500円

NO76 2017年9月 73歳 ベラルーシ、ウクライナ、モルドバ、沿ドニエステル共和国    

                                 個人旅行NO42   504000円

NO77 2018年1月 74歳 モンテネグロ、アルバニア、マケドニア   個人旅行NO43  

                                 出国するも雪の為に中止

NO78 2018年4月 74歳 中国、大連、旅順             家族旅行NO29   350000円

NO79 2018年5月 74歳 イタリア、モナコ、フランス、スペイン   個人旅行NO44   340000円

NO80 2018年6月 74歳 中国、張家界、天門山、武陵源       個人旅行NO45   250000円


あと4年間は頑張ろう。

2025-03-25 02:16:27 | 日記

昨晩は僕の担当で、珍しくもカルビクッパとポークステーキ

とサラダを作って頂きました。まんぷくまんぷく。

食後は2階でスタインベックさんの本を少しだけ読んでから

眠りに・・・

真夜中の23時40分に目覚めて、気温を見たら21.3度で、1

階のリビングは19度で、湿度は55%でした。トイレの後に計

量したら体重が60Kジャストで、体脂肪は20.4%でした。

 

早速紅茶を飲みながら、将棋の勉強からスタートですわ。そ

の後は国際ニュースを見て、お次はヒットラーとミスブラウ

ンさんのフイルムを見ていました。

このフイルムには音声が入っていないので、読唇術の方が読

んだ会話を見ていました。昔のフイルムも今はAIが読唇術を

使い会話を読めるようになって凄いです。

 

その後は2時20分頃からブログの書き込みを・・・

3時10分にバスタブにお湯を入れて、25分にお風呂へGO・・

40分からブログの続きを・・・

 

プーチンさんは今の年齢は72歳で、ロシアの男子の平均寿命

は68歳だからもうすでに4年長生きしている。

 

トランプさんは今の年齢は78歳で、アメリカの男子の平均寿

命は74歳だから彼も既に4年プーチン氏と同じく4年長生きし

ている。

 

一方の僕はただいま81歳で、日本男子の平均寿命は81歳だか

ら、やっと並んだところである。果たして3人の内に誰が先

に死ぬのか?興味深々だねえ~

僕が先に死んじゃったら笑えるねえ~

 

今世界を騒がせている人は、プーチン氏であり、トランプさ

んだからねえ~お二人が亡くならないと平和は訪れないと思

っています。

僕はただ残りの人生を寿命の通りに過ごしたいだけです。争

いの無い世界で生きたいのです。

つくづく思うのは人間って本当にお馬鹿さんだなあ~と思っ

ています。

いま世界を騒がせている戦犯はプーチン氏、トランプ氏、ネ

タニヤフ氏だからねえ~

この3人が亡くならないと平和は訪れないよ。

 

5時頃に朝食+果物(リンゴ、ぶどう、ミカン、バナナ)+お

薬も・・・5時45分頃に外へ出てスプレー缶などをゴミ捨て

場に・・・電車を2回見送りしてから、軽いランで十字へ、

最後の40mを軽いダッシュで戻り、簡単エキササイズをして

地面が濡れていたので中段キックを各1回決めてから、地面

に落ちた椿の花を3個拾いゴミ袋に・・・

 

リビングに戻ってからブログの続きをカキコ

9時50分頃にママチャリでツタヤ迄、探していたビデオでアプ

レンテスとONODAと見つからず、パイレーツオブカリビアン

のNO1~NO3迄借りて来た。

帰りにダイナシティ小田原のGODIVAに寄って高級チョコを購

入してから帰宅。気になる歩数は1.6Kで2087歩でした。11時

頃にランチは明太子のり弁と日本茶で頂きました。

11時半から午後1時までお昼寝を・・・午後1時頃からパイレー

ツオブカリビアンを鑑賞、3時50分頃に見終わってからブログ

の続きを・・・