昨晩はチキンカレーで頂きました。久しぶりのカレーで
美味しかった。サラダもね。
食後は2階でクラシックの音楽を聴きながら眠りに、
真夜中の1時40分に目覚めました。気温は20.9度で1階
リビングは13.5度でした。
紅茶を飲みながら囲碁と将棋の勉強からスタートですわ。
3時50分にお風呂へ、今朝の体重は65Kで体脂肪は33.1
%でした。
4時5分から今年最後のピアノレッスンを・・・般若心経、
イスラム教を唱えてフィニッシュ
5時からNHKのニュースを見ながらネットニュースのチェ
ックを・・・
白鵬関が右足の膝付近に水が溜まっていて、それを抜き
ながら相撲を取っていたとは知りませんでした。
もう右膝がもう相撲を取れる状態じゃないので10連勝後
の最後の5番で引退を決意して横綱の品格なども投げ捨て
てエルボーや仕切の時に土俵の一番後ろに迄下がっての
試合など勝ちを狙いに行ったらしい。
いつも彼が敗ければ大喜びしていたが最後の取り組みで
照ノ富士関を破った最後の白鵬関の顔は忘れられない顔
だった。あの貴乃花の鬼の形相も思い出しましたよ。
素晴らしい最高の横綱だったね。僕は東京オリンピック
で土俵入りを全世界の人に見せてあげて欲しかったね。
☆
6時過ぎに朝食+果物+お薬も・・・6時半にコロナ情報を
収集し分析し記録まで・・・
7時からネットニュースをチェックし7時半からブログの
続きを・・・カキコ
6時10分頃に今年90歳で亡くなった半藤一利さんをNHK
で紹介していたのを見ていたが、彼曰く、日本は原発が
50数個稼働していてそれを他国から攻められたら防げな
い。
だから戦争はやらずに外交で決着して欲しいと話されて
いました。
そんな事は小学生でもわかっている事だよ、要はそれで
も他国から攻撃されたらどうするのか? だと思う。
ただ無抵抗のままでいるのか?それとも反撃するのか?
どっちに転んでも外交で失敗したら自ずから戦争になる
のだよ。
太平洋戦争でもギリギリまで外交を続けたが最後は米国
の最後通牒で戦争に突入したのです。
戦争をしないとの大前提は良く分かるが戦争を防ぐのは
並大抵の事じゃないのです。
中国が台湾に侵攻したら米軍がまず防戦に、中国は日本
領土にも攻撃を・・・
当然日米安保条約の規定通りに中国に反撃、そして最初
は局地戦争から始まって、最後は全面戦争に拡大します。
これも今までの歴史が証明をしています。戦争をしない、
原発は使用しないとのスローガンは結構だが大きな流れ
には誰も逆らえないのです。
☆
ここで2022年の行動目標を・・・
①静岡駅から京都駅まで行として歩く。
②小説の執筆再開
③スカイプ再開
④読書1か月2冊、年間で24冊を読破する。
⑤断捨離をする。裏の2つの物置の断捨離がメインです。
⑥海外旅行の写真、SDカードメモリー、海外のコイン
ビデオデスクの整理、海外のお土産・記念品の整理。
⑦スマホの購入。
⑧ヴァイオリンの練習再開
⑨記念碑もしくはタイムカプセルの作成。
⑩遺書の書き換え。
☆
8時頃から熊本地震のドキュメンタリーを見て、寂聴さん
のドキュメンタリー番組を途中まで見て、今年に亡くな
った半藤一利さん立花隆さんのフイルムも見ていました。
2階からヴァイオリンを持って来て弦の音の確認を・・・
4本の弦の内3本が狂っていてどうする事もアイキャンノッ
ト。
何故なら強く締めすぎると弦が切れるし緩やかだと調律出
来ないし30分も格闘してギブアップ
11時頃にランチです。カレーパスタ少しとオニギリ小1個
とマツタケのお吸い物で頂きました。
恒例のお昼寝タイムを・・・
午後1時頃から蒋介石の日記が発見され、その内容を分析
・・・
敗戦した日本人を救ったのは宋美齢さんと蒋介石のお陰
だと僕は思っているのです。
その後に寂聴さんのドキュメンタリー番組もやっと見終わ
りました。ふぅ
4時半に日本酒を傾けながらブログの続きを書いています。
今年はコロナに翻弄され自粛生活を余儀なくされなんとか
まだ数時間有るが無事に2021年を終える事が出来そうです。
今年同様に来年も皆様に置かれましては良い年になるよう
に祈願しております。
我がブログ ”定年バンザイ” にお付き合い頂き、誠に有
難うございました。
来年も引き続き、お読み頂けると嬉しいです。 m(_ _)m
美味しかった。サラダもね。
食後は2階でクラシックの音楽を聴きながら眠りに、
真夜中の1時40分に目覚めました。気温は20.9度で1階
リビングは13.5度でした。
紅茶を飲みながら囲碁と将棋の勉強からスタートですわ。
3時50分にお風呂へ、今朝の体重は65Kで体脂肪は33.1
%でした。
4時5分から今年最後のピアノレッスンを・・・般若心経、
イスラム教を唱えてフィニッシュ
5時からNHKのニュースを見ながらネットニュースのチェ
ックを・・・
白鵬関が右足の膝付近に水が溜まっていて、それを抜き
ながら相撲を取っていたとは知りませんでした。
もう右膝がもう相撲を取れる状態じゃないので10連勝後
の最後の5番で引退を決意して横綱の品格なども投げ捨て
てエルボーや仕切の時に土俵の一番後ろに迄下がっての
試合など勝ちを狙いに行ったらしい。
いつも彼が敗ければ大喜びしていたが最後の取り組みで
照ノ富士関を破った最後の白鵬関の顔は忘れられない顔
だった。あの貴乃花の鬼の形相も思い出しましたよ。
素晴らしい最高の横綱だったね。僕は東京オリンピック
で土俵入りを全世界の人に見せてあげて欲しかったね。
☆
6時過ぎに朝食+果物+お薬も・・・6時半にコロナ情報を
収集し分析し記録まで・・・
7時からネットニュースをチェックし7時半からブログの
続きを・・・カキコ
6時10分頃に今年90歳で亡くなった半藤一利さんをNHK
で紹介していたのを見ていたが、彼曰く、日本は原発が
50数個稼働していてそれを他国から攻められたら防げな
い。
だから戦争はやらずに外交で決着して欲しいと話されて
いました。
そんな事は小学生でもわかっている事だよ、要はそれで
も他国から攻撃されたらどうするのか? だと思う。
ただ無抵抗のままでいるのか?それとも反撃するのか?
どっちに転んでも外交で失敗したら自ずから戦争になる
のだよ。
太平洋戦争でもギリギリまで外交を続けたが最後は米国
の最後通牒で戦争に突入したのです。
戦争をしないとの大前提は良く分かるが戦争を防ぐのは
並大抵の事じゃないのです。
中国が台湾に侵攻したら米軍がまず防戦に、中国は日本
領土にも攻撃を・・・
当然日米安保条約の規定通りに中国に反撃、そして最初
は局地戦争から始まって、最後は全面戦争に拡大します。
これも今までの歴史が証明をしています。戦争をしない、
原発は使用しないとのスローガンは結構だが大きな流れ
には誰も逆らえないのです。
☆
ここで2022年の行動目標を・・・
①静岡駅から京都駅まで行として歩く。
②小説の執筆再開
③スカイプ再開
④読書1か月2冊、年間で24冊を読破する。
⑤断捨離をする。裏の2つの物置の断捨離がメインです。
⑥海外旅行の写真、SDカードメモリー、海外のコイン
ビデオデスクの整理、海外のお土産・記念品の整理。
⑦スマホの購入。
⑧ヴァイオリンの練習再開
⑨記念碑もしくはタイムカプセルの作成。
⑩遺書の書き換え。
☆
8時頃から熊本地震のドキュメンタリーを見て、寂聴さん
のドキュメンタリー番組を途中まで見て、今年に亡くな
った半藤一利さん立花隆さんのフイルムも見ていました。
2階からヴァイオリンを持って来て弦の音の確認を・・・
4本の弦の内3本が狂っていてどうする事もアイキャンノッ
ト。
何故なら強く締めすぎると弦が切れるし緩やかだと調律出
来ないし30分も格闘してギブアップ
11時頃にランチです。カレーパスタ少しとオニギリ小1個
とマツタケのお吸い物で頂きました。
恒例のお昼寝タイムを・・・
午後1時頃から蒋介石の日記が発見され、その内容を分析
・・・
敗戦した日本人を救ったのは宋美齢さんと蒋介石のお陰
だと僕は思っているのです。
その後に寂聴さんのドキュメンタリー番組もやっと見終わ
りました。ふぅ
4時半に日本酒を傾けながらブログの続きを書いています。
今年はコロナに翻弄され自粛生活を余儀なくされなんとか
まだ数時間有るが無事に2021年を終える事が出来そうです。
今年同様に来年も皆様に置かれましては良い年になるよう
に祈願しております。
我がブログ ”定年バンザイ” にお付き合い頂き、誠に有
難うございました。
来年も引き続き、お読み頂けると嬉しいです。 m(_ _)m