昨夕4時に妻が病院へ、検査の結果、左足の薬指が
骨折だって、1週間前に我がパソコンの椅子に足を
ぶつけてから痛みが取れないと言ってやっと病院へ、
タクシーでご帰還。
晩飯は塩サバとサラダとタマネギの味噌汁と少な
目ご飯で頂きました。
食後は2階で英会話のCDを聴きながら眠りに・・・
真夜中に目覚め時間は2時40分で気温は28度でした。
1階のリビングは、27.4度で、紅茶を飲みながら
囲碁と将棋の勉強からスタートですわ。
3時35分にお風呂へ、今朝の体重は64.4Kで体脂肪
は32.4%でした。
5時から国際ニュースを見ながらネットニュースも
チェックしブログの書き込みを・・・
5時半から簡単エキササイズを・・・
5時48分に新聞を取り込んでから6時頃に朝食+果物
+お薬も・・・・
6時半にコロナ情報を収集し分析し記録まで・・・
7時半に朝ドラを見て・・・7時45分頃からブログの
続きを・・・
★
ころな感染者が減る気配が全く無いね。岸田内閣も
外交には目一杯頑張っているのは評価するがコロナ
の対応はお留守状態です。
ウクライナを支援してロシアに経済的制裁を加える
のは結構だが、コロナ対策から逃避しているように
見える。これじゃ感染者は減少する事は無いよね~
政治家の本文は国民の生命・財産を守るのが仕事だ
よ。
ロシアがウクライナの中部のクレメンチュクのスー
パーマーケットをミサイルで狙い撃ちしたのは許せ
ないね。
ウクライナもロシアにミサイル攻撃をしないと辻褄
が合わないよ。
停戦もウクライナの攻勢も期待出来ないのであれば
ウクライナがロシアにミサイルを撃つことによって
ロシア人も痛みを感じて貰わないと不公平じゃよ。
ウクライナ国内、東部でただロシア軍に対峙しても
埒は開かない。
ロシア国内のモスクワに、ミサイルを撃って初めて
バランスが取れる。
ただ単にウクライナ東部だけで戦ってもモスクワに
ミサイルが着弾したらロシアも停戦交渉に応じるか
も?
選挙合戦たけなわでありますが、それにしても供託
金って高過ぎでしょう。参議院比例区に立候補する
だけで600万円で投票数が少ないと没収だって・・・
1票入ると250円が政党助成金として貰えるとか・・
8時頃から読書を、9時半にママチャリでお買い物へ
帰り道もう1店舗に寄る予定でしたが気温は35度位
で流石にもう1店舗に寄るとヤバいと思って強制帰宅
しました。10時に帰宅して正解でした。
10時半頃にワイドスクランブルを見ながら11時にラ
ンチで豚肉、アスパラ、チーズカツとタコのフライ
とシジミの味噌汁と少な目ご飯で頂きました。
お昼寝を1時間超・・・
午後1時半から読書の続きを・・・2時頃からミヤネ
屋、ゴゴスマを見ながらブログの続きを・・・
★★★
今年は梅雨が無くて、殺人的暑さだね。エアコンは
一日付けっぱなしが好ましいです。電気代が、とか
言う状況じゃないです。
お年寄りで熱中症で亡くなるケースは自宅でエアコ
ンを付けていないケースが多いそうです。電気代を
惜しんで、熱中症になると本末転倒じゃよ。