私の住む隣の街にSL機関車がある公園があります
先日、自転車でこの公園の桜を撮ってきました
↓ 写真を貼付しました
千葉市内の公園に佇むSL達
2014年2月9日 更新
昭和20年代に製造され、昭和36年から44年まで川崎製鉄千葉製鉄所で資材や原材料の運搬に使用されたC型タンク飽和蒸気機関車NSUです。廃車後千葉市に譲渡され、市内の公園に静態保存されました。アスベストが使用されていることが判明し、一時期は解体か?と言われましたが、千葉市がアスベスト除去と再塗装を施し、今も子供達のアイドルです。
(ネットよりコピー)
公園の近くには桜並木があります
こんな花びらが置いてありました
毎回、桜はこれで終わり・・
そう思いながら投稿していますが
まだ桜が咲いている・・・そう思うと
またカメラを持って出かけてしまいます
いつも拙い写真をご覧くださりありがとうございます♪