よこちんワールド

テキトー日記です。

紙幣の人物が変わりますね。。。

2019年04月09日 | Weblog

今朝テレビ見ててビックリ!!

紙幣が変わるのですね。

なんでも、20年タームで変わっているとかで、次は2024年予定とのこと。

 

千円札:北里柴三郎

五千円札:津田梅子

一万円札:渋沢栄一

 

らしいですよ。

 

へ~~~~~~~~。

五千円札は、女性枠になるのかな、今後は。たまたまかな。

まだ、「新渡戸稲造」のほうが記憶にあるというよこちんは、古いのかしら。

前回お札が変わったのが2004年ですって。

そうだったかね~~。もう社会人になってたわー、その頃。

当時、お札の人物が変わるのに、違和感があったけど、両親にその話をしたら、「お父さんの時代なんて、「聖徳太子」の印象しかないわ~~~」って言われたのを覚えている。

そうか、さすがに、聖徳太子の時代の記憶はない(たぶん、よこちんが5歳の頃に変わったから)

でも、500円札を見せてもらった記憶はあります。

あと、伊藤博文も。

よこちん家にはいまでも、保管してありました、たしか。

 

 

ところで!注目すべきは一万円札!

諭吉っちゃんではなくなるのね。

なんかちょっと悲しい。

よこちんのなかで「一万円札は諭吉っちゃん」だったので。

あと、実は、諭吉っちゃんと誕生日が一緒なので、ちょっとした親近感(え、ほんと?そこまでではないかも、、、?笑)も、持っていたのですよね~~~~。

 

ま、いっか。

まだ少し先だもんねーー。

よこちんも、諭吉っちゃん紙幣を保管しておこう。うん。

 

 

 

週末に一目惚れして、即買いしたdancyu!!

最高の特集ですやん~~~!

 

卵好きにはたまらない!!!

 

そっこー読みました。

読み込みました。

ちょっと実際に作れるかどうかはさて置きですが、、、

 

でも、どれかの卵料理にトライしたい!

週末にでもトライしてみたい!

 

コメント