yomoblog

南信州で地域エネルギーに関わりながら思うこと

「道の市」、菜々八が今年も出店!

2007-05-20 | 2008年1月まで


JR笠間駅前からの通りを歩行者天国にして、いろんな手作りの作家さんが集まるイベント「道の市」が今年も6月2日(土)、3日(日)に開催されます。

昨年デビューしたスローな手作り料理の「菜々八」は今年も出ます!
メニューは玄米ベジタブルカレー、地元野菜のピクルス、ぜんざい、松葉サイダーなど。(予定)
メインの通りからちょっと奥まったスペースでゆっくりやってますので、ぜひのぞいてみてください。

ほかにも、陶器、木工、アクセサリー、布、革などハンドメイドクラフトや、コーヒー、手打ちの常陸秋蕎麦、パン、窯焼きピザなど盛りだくさん。手作りの楽しいイベントです。

ちょうど6月3日まで、近くの笠間日動美術館では、ジョンレノンIn New York Cityという写真展も開催中!いい写真がいっぱいでした。

那珂市のおいしいパンやさん

2007-05-20 | 2008年1月まで


前は笠間に住んでいた島さんが、僕らと入れ替わりで笠間を出てしまって、引っ越した先がとなりの那珂市。そこでイーツアーツ(EatsArts)というパンやさんをやっています。
自家製天然酵母、国産小麦(南部自粉)、自然塩を使った原料のこだわりもさることながら、形も変わっていて、センスのあるパンです。"マザー・・"という普通の小麦パンと、"ファザー・・"というライ麦のパンがあり、アップルパイ、ベーグルなどもあります。
アーツの名のとおり芸術的センスとパワーのあるおいし~いパンです。
お店は土曜日開店だけれど、前もって予約しておかないと、なくなってしまうことがあります。ホームページから、通販、予約ができるのでぜひ!

パン屋さんの店舗は、全部手作りで建てたそうです。きれいなかわいい白い建物。
7人の!お子さんがいますが、この日は2人の姉弟がお手伝い。

ひたち国際大道芸へwithAIDEKO

2007-05-13 | 2008年1月まで


しんやさんに誘われ、5月12日に日立市の大道芸フェスに行ってきました。
ほんとはプロの大道芸人がやるところなんどけど、「ちょっと端っこでいいからやってみよう」ということで、行ってきました。
さりげに広場で陣取って、マグちゃんをかぶると子供たちが興味津々。さっそく「おもちゃのチャチャチャ」です。子供がくると、若者が来て、人が囲むとカメラマンが来る。自然な感じで人の輪ができて、とてもよかったです。

ただし、イベント自体はイマイチ驚きがなかった。ほかで見た大道芸イベントとおんなじでした。来ている芸人も、それぞれの芸も、プログラムの組み方、運営体制まで、三軒茶屋・つくば・日立でシステム、内容ともほとんど変わりません・・。
その中でも面白かったのはファニーボーンズという二人組み、なんとしんやさんの友達でありました。

それにしても天気に恵まれて、楽しい一日を過ごすことができました。

酒蔵でライヴ!

2007-05-01 | 2008年1月まで
笠間で新たに出会った魅力、地元の酒蔵。
笠間のJR稲田駅そばにある「磯蔵酒造」で、4月29日に「ちょっ蔵」という蔵開きイベントがありました。
ここの若い専務さんは、笠間の芸人AIDEKOしんやさんのバンドもやっている方。この専務さんになってから、地元の米を使った酒造りをしているそうです。辛口の飲みやすい酒でなく、どっしりしたお酒、な気がします。

今回初めて開催された「ちょっ蔵」では、老若男女、じいちゃんから赤ちゃん、地元のおばちゃんから外国人まで、ほろ酔いで笑顔。となりにいた豆腐屋さんから、なぜか「その酒はすててこれを飲め!」と、彼のボトルの酒をいただきました。ほんとに楽しいお酒を飲むと、初対面とか、職業とか関係なく楽しい関係を作れます。(例えば、仕事関係での形式的なついで・つがれてのお酒とは違うものが生まれる・・)

ステージでは、セクシーなベリーダンス、ギターの技と迫力あるステップのフラメンコ、ジャズ、われらが老型新人しんやさんのライブ。
YES!
笠間に改めてうなりました。
音楽と芸術とお酒。そしてそれを創る個性的な人々。
ちょっくら笠間に遊びに来てください。

ゴールデンウィーク中は、笠間焼きの祭典「陶炎祭」(ひまつり)が5日まで開催中。陶芸家の人たちがブースをだしていて、テントまで手づくりの人もいれば、カフェを併設している人もいます。自由にそれぞれ個性があります。
笠間から車で30分の益子でも陶器市をやってます。こちらもいい感じです。


AIDEKOしんや<サカサマ音頭 熱唱>


笠間の粋なバー<OPERA>笠間稲荷そば が出張営業。稲里の日本酒カクテルなど。