昨年12月のことだけど・・遅くなりました。
高遠の「虹の市」にてソーラーパネル制作ワークショップに参加しました。
藤野電力という神奈川のトランジションタウン藤野のグループの方が講師&スタッフで、作り方を教えに来てくれました。
しかし当日はあいにく雪がちらつく、曇り空の下で屋外での作業。
指が冷えて、体が冷えて・・部屋の中ですると4時間くらいかかることもあるそうですが、みんな早く終わらせたくて、2時間で制作しました。
パネル、バッテリー、コントローラー、シガーライターのソケット、インバーター(DC→AC)という5つの道具と、それらをつなぐケーブルや工具は、藤野電力さんで用意してくれ、制作(組み立て方)を教えてくれて、42800円です。
ちょっとお金はかかりますが、ソーラーパネルを実際に組んでみたかったのと、非常時の電源、それと一部でも自然エネルギーを使いたいのとで、思い切って参加しました。
海外のパネル(メーカー名はよくわからない)、ディープサイクルバッテリー、車用のインバーターなどをうまく組み合わせています。
かじかむ手で、なれない電気系の工具を使って組み立てます。過半数が女性で、ふだんはしたことのない作業でしたが、みんなけっこうスムーズにできました。部品が揃っていれば、あとはケーブルを切って、カシメて(ケーブルの銅線と金具をつなげる)、順番につなげて終わりです。ネット等でパネルやバッテリーを仕入れるのと、工具を揃えるのがハードルだったんですが、そこがこのWSでは解消されていて、実際に取り組めるのがよかったです。特に女性には工具の使い方を教えてもらえるのは助かったのではないかな。
家に持って帰って、さっそく発電&充電!
まずは縁側発電で、携帯を充電。
でも隣の家が建て替えて、日当たりが悪くなって、特に冬場なのですぐに影っちゃいます。あっちへずらし、こっちへずらし、でも実はバッテリーがかなり重い!小さいのに7,8kgあるんじゃないかな?かなり大変なんです。
そこで、うちのアパートには、物置があるので、そこの屋根に乗っけることにしました。やっぱり、屋根はいいですね。遮るものがありません。
小さいけど、うちの屋根にもパネルが載った~
物置の中に、インバーターなど配置。
これからは、家電でバッテリーを組み込んでいる製品は、おひさま生グリーン電力で充電します。
このブログを書いているPCもソーラー発電のおひさま電力で充電していて、CO2&放射性廃棄物フリーです!!
あとは、携帯、デジカメ、ビデオカメラ、エネループ乾電池などは、おひさまの電気でいけますね。
ただし、コストの元を取れるかと考えると・・売電できないので、おそらくその前にバッテリーの寿命がくるでしょうねぇ。でも、少しでも自給できるというのは、気持ちがよいです。
高遠の「虹の市」にてソーラーパネル制作ワークショップに参加しました。
藤野電力という神奈川のトランジションタウン藤野のグループの方が講師&スタッフで、作り方を教えに来てくれました。
しかし当日はあいにく雪がちらつく、曇り空の下で屋外での作業。
指が冷えて、体が冷えて・・部屋の中ですると4時間くらいかかることもあるそうですが、みんな早く終わらせたくて、2時間で制作しました。
パネル、バッテリー、コントローラー、シガーライターのソケット、インバーター(DC→AC)という5つの道具と、それらをつなぐケーブルや工具は、藤野電力さんで用意してくれ、制作(組み立て方)を教えてくれて、42800円です。
ちょっとお金はかかりますが、ソーラーパネルを実際に組んでみたかったのと、非常時の電源、それと一部でも自然エネルギーを使いたいのとで、思い切って参加しました。
海外のパネル(メーカー名はよくわからない)、ディープサイクルバッテリー、車用のインバーターなどをうまく組み合わせています。
かじかむ手で、なれない電気系の工具を使って組み立てます。過半数が女性で、ふだんはしたことのない作業でしたが、みんなけっこうスムーズにできました。部品が揃っていれば、あとはケーブルを切って、カシメて(ケーブルの銅線と金具をつなげる)、順番につなげて終わりです。ネット等でパネルやバッテリーを仕入れるのと、工具を揃えるのがハードルだったんですが、そこがこのWSでは解消されていて、実際に取り組めるのがよかったです。特に女性には工具の使い方を教えてもらえるのは助かったのではないかな。
家に持って帰って、さっそく発電&充電!
まずは縁側発電で、携帯を充電。
でも隣の家が建て替えて、日当たりが悪くなって、特に冬場なのですぐに影っちゃいます。あっちへずらし、こっちへずらし、でも実はバッテリーがかなり重い!小さいのに7,8kgあるんじゃないかな?かなり大変なんです。
そこで、うちのアパートには、物置があるので、そこの屋根に乗っけることにしました。やっぱり、屋根はいいですね。遮るものがありません。
小さいけど、うちの屋根にもパネルが載った~
物置の中に、インバーターなど配置。
これからは、家電でバッテリーを組み込んでいる製品は、おひさま生グリーン電力で充電します。
このブログを書いているPCもソーラー発電のおひさま電力で充電していて、CO2&放射性廃棄物フリーです!!
あとは、携帯、デジカメ、ビデオカメラ、エネループ乾電池などは、おひさまの電気でいけますね。
ただし、コストの元を取れるかと考えると・・売電できないので、おそらくその前にバッテリーの寿命がくるでしょうねぇ。でも、少しでも自給できるというのは、気持ちがよいです。