見出し画像

先祖を探して

Vol.22 古文書:世之主かなし由緒書

宗家:7代 平安統惟雄 寛政9年(1797年)生まれ 「与人格本間切横目」 が書いた「世之主かなし由緒」という古文書があります。今から171年前の嘉永3年3月(1850年)に書かれています。門外不出ということで、現在のところ原本は本家に保管されております。
この由緒は、当家の先祖とされる世之主について唯一詳しく書かれた古文書となっており、島に存在する数少ない古文書の1つです。
当家のお爺様である「宗義経」が親族会の代表として、明治~昭和初期に調査などの活動をする中で、古文書の解読にも取り組んでいます。その解読した内容が、先田光演先生の「世之主伝説」という本に書かれていますので、掲載します。










ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家宝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事