![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
弊社でも簡単なリフォームということで、お部屋の天井につけるアイテムとして提案しています。
ヘーベルハウスのアパートの場合、ほとんど標準装備。
1階の物件や、女性の場合、下着などを干すのに外にはあまり干さない。
1ルームアパートをお持ちの大家さん。
お部屋が空いて困っている場合、大規模なリフォームは先立つものがお金・・・
少ないお金で他のお部屋とちょっと差をつけるアイテムとして部屋干し用の便利なアイテム「ホスクリーン」を取り付けてみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
天井からつり革がぶら下がっているようなイメージですが、これで8キロの重量に耐えられるつくりになっています。
もちろんシロートさんが取り付ける場合、天上の構造に気をつけて下さい。ねじを締めてとめますが、そのねじ締めもやたらときっちり締めればよいというわけではないので、注意が必要です。
価格も手ごろの約12800円(工賃別)くらい。
空き部屋の他のお部屋との差別化アイテムとしてつけてみませんか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![]() | 川口技研 ホスクリーン 室内用物干しシリーズ SPA-W |
クリエーター情報なし | |
川口技研 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます