三鷹の不動産屋社長のブログ

創業平成7年。今年で23年目を迎えるミタカホームズ代表。三鷹青年会議所OB。超プラス思考男で南国大好き!

三鷹青年会議所新人企画例会

2007-10-30 04:45:23 | 三鷹青年会議所
28日に朝6時半からみんなでバスに乗って、三鷹青年会議所の今年入会した新人のメンバーの方々が企画してくれた新人企画例会がはじまった。

前日の台風の雨はうそのように天気は晴れ。朝会社へ6時に行って、ホワイトボードに行き先を本日終日外出と記入。メールチェックそしてファックスチェックをした後、お客様へ出す報告書と資料を作成、メール。
昨日風が強かったため店内へしまっていた物件図面類の棚を外に出して並べ、今日のお仕事はいったん終了。

急いで皆が待つバスのところへ・・・

今日は、第642回例会 新人企画例会 「聞け!英霊達の心の叫びを!」~受け止めろ!託された未来を~というタイトルの例会である。

ちなみに私は右でも左でもありませんが、漠然と歴史で学んだ知識だけは持っているつもりでした。

世の中にはいろいろな考えをもつ方がいると思うので、おこられるかもしれないが、私にとっては大変意義のあるありがたい例会となった。

土浦にある「陸上自衛隊土浦武器工場」昔の土浦飛行隊「予科練」があった場所に行き、海原会という戦争経験者のかたの講演を聴いた。

海原会名誉会長 前田 武さんは、甲種予科練生徒で、真珠湾攻撃にも艦上攻撃機に新型の魚雷を搭載して参加。ハワイを想定した訓練は鹿児島県桜島で行ったそうである。
この予科練は応募総数6000人で合格者が79人という当時の超難関。
同期生のうち、戦争で亡くなった方は8割とのこと。
一式陸攻爆撃機の腹の部分に「桜花」という特攻ロケットを積んで大戦末期には、沖縄で苦しんでいる同胞を攻めるアメリカの艦船に向かって特攻をかける「神雷部隊」に所属、実際に出撃して艦船を見つけ出せず、燃料が尽きるということで、鹿児島知覧の基地に帰り、そこで燃料を補充してもらって所属基地に帰ったそうである。まさに命拾い。

戦場で何度と無く死に直面しながら生きながらえた人たちの生きた体験談は、我々今の日本人が生きるというということ、日本という国のこと、いろいろと考えさせられた。バスで帰るときに我々の姿が見えなくなるまで、海軍式の敬礼をして送ってくれた海原会の方々、本当に有難うございました。

その後バスは一路、東京九段の靖国神社へ。
本殿へ正式参拝して就遊館の見学へ。
いろいろな見方はあるし、いろぴろな意見を言う人はいると思うけど、日本という国がどのようにして大東亜戦争へ突入して行ったかが実際の写真、手紙、装備などとともに展示してあった。

圧巻は、戦争で亡くなった方の写真。そしてその方々の遺書、両親や恋人、兄弟へ送った手紙の内容だった。

若干18歳という若さで、日本から遠く離れた南の島で命をちらしていった若者の声がそこにはあった。

戦争が終わったのは確か昭和20年8月15日のはず。でも亡くなった方には、戦争が終わったはずのその後の何年かの間に亡くなった方や法務死という処刑されて亡くなった方の写真が多くあったのには衝撃を受けた。

自分のかわいい子どもの行く末を案じ、日本という国の行く末を案じ、死んでいく覚悟をした人たち一人ひとりの想いが胸にささった。

東京裁判の判事パールさんの手紙もあった。タイ国元首相のスクリット・プラモードさんの「日本というお母さんがアジア諸国という自分達の子どもを生むために自分を傷つけながらがんばってくれたその犠牲の上に今のアジア諸国の独立がある」
という手紙には私もびっくりした。

我々現代に住むそして生きる「日本人」は、ちゃんとした歴史を学び、そして自分達の命を犠牲にしてその後の日本という国を、そしてその後の日本人のために戦ってくれた方々の思いをしっかりと理解し、生きていかなくてはならないと感じた。

何の目的も持たず、働きもせず、ましてや自殺する人たちが今の世の中多すぎる。
生きたくても生きることができなかった先人の尊い犠牲の上に今の我々の現代日本の社会がなりたっていることをしっかりとわかった上で、託された日本の未来に責任を持ち、一日一日を無駄にせず、一生懸命生きること。これが今の自分にできる精一杯だと思った。

体験にまさる勉強はないと思う。

大変疲れたが、大変今のこれからを生きる私にとってためになった例会だった。

新人企画例会を作ってくれた皆さん有難う!

台風

2007-10-27 17:26:34 | Weblog
今日は朝から季節はずれの台風がこの関東を吹き荒れている。
会社では午前中に賃貸の契約2本、売買1本がおこなわれてたが、雨の前後でご契約のお客様には大変ご足労をおかけしました。まだ、雨が本降りになっていなかったからよかったと思います。
賃貸のご契約が2件、売買のご契約が1件、本当に有難うございます。
売買で上連雀の新築戸建てと下連雀(ジブリの下)の売り地の2現場本日現地売り出しをいたしました。雨の中でしたので、下連雀のほうは、4時半で現場撤収してきたのですが、現場に行っていたスタッフの向山君はびしょびしょ。
次に帰ってきた上連雀のオープンハウス担当の富田さんもびしょびしょ。
大変な一日でした。

上連雀のオープンハウスでは、チラシの価格からさらに私たちセンチュリー21三鷹ホームズがお客様の立場にたって諸条件の交渉を行います。

方位学、家相学、風水さまざまなお客様のニーズにお答えするためにさまざまな知識やスキルのあるスタッフを揃えております。

住まいに係るご相談は、センチュリー21三鷹ホームズへ・・・
www.century21mitaka.co.jp



市民討議会が無事終了!

2007-10-22 14:10:45 | 市民討議会
20日21日の土日の二日間に三鷹市市民協働センターにて行われていた「行政への新しい市民参加の取り組み」が昨日無事にその二日間の日程が終了しました。

参加者は一日目47人二日目49人で、二日目最後に参加者に聞いたアンケートの結果として参加したかたの47人の人が、「参加してよかった。次回こういう取り組みがあったときにはまた参加したい。」という意見をお持ちになっていたといううれしい結果になっておりました。

今回は「災害」「高齢者」の大きな二つのテーマのもと、三鷹市の第3次基本計画の改定にこの討議会ででた市民の声を行政施策に反映するための取り組みでありました。

参加した市民の方々は口々に満足感があるということをおっしゃっていました。

実行委員会委員として「総合受付責任者」として参加した私もそんなみなさんのお顔を拝見していて三鷹の市民でよかったなと感動したのとともに、この流れを大切にこのあとの重要なミッション「報告書」作成作業に移っていかなくてはなりません。

頑張って行きたいです!!

で、今日はお仕事や打ち合わせ、新規社員の面接、銀行、資料作成等、会社の仕事がたまっているのをひたすら時間と戦いながら片付けていかなくてはなりません。

だって本業は、市民活動ではなく「不動産や」であり「家庭の中では夫」ですので・・・


三鷹上連雀新築分譲住宅のオープンハウスのお知らせ

2007-10-20 23:48:17 | セレブハイクラス売買物件
明日午前10時より三鷹市上連雀3丁目におきまして、センチュリー21三鷹ホームズとっておきの新築完成物件をオープンハウスいたします。

お客様のイメージがわきやすいように、このオープンハウスでは、家具をレイアウトしており、実際に家具をいれてみないとわからない広さや具体的なイメージがしやすいように工夫させていただいております。

現場には弊社売買部の人気者「富田勘司(とみたかんじ)」が常駐!!
お客様本位に立った営業で販売会社にありがちなきつい営業は致しません。
経営者の私としましてはもう少し強い営業をしても良いのではと思いますが、
この富田に営業担当としてついて家を購入したお客様はいつもそして何年たっても富田と良いパートナーシップができていて、だからこそ人気があるようです。

福島県出身でばりばりの福島弁。あくまでもわかるまでお客様に丁寧にご説明しております。

一度オープンハウスに富田を見に行って見てください。
そして不動産で何かお困りのこと、他の会社でのきつい営業が嫌になった方、
安心して家探しをしてみたい方、ぜひお問い合わせいただいて現場にお寄り下さい。きっとよき家探しのきっかけとなります。

家探し・住み替え・賃貸・売買はセンチュリー21三鷹ホームズへ

www.century21mitaka.co.jp
賃貸物件も三鷹で一番豊富!よその不動産屋さんにいっても三鷹で賃貸を探されている場合、弊社の物件に決めていただけることがとても多いです!!

ぜひ直接弊社へお問い合わせ下さい。係りのスタッフが納得いくまでたくさんの優良物件の中からチョイスしてあなたにベストなお家をお探します!!

明日は日曜日!午前中はご予約のお客様しかおりませんので、比較的すぐにご案内が可能です。ぜひご来店下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。
 

市民討議会

2007-10-20 23:31:46 | 市民討議会
市民討議会
20日(土)21日(日)の二日間三鷹市市民協働センターでおこなわれる「基本計画改定に向けたまちづくりディスカッション」という市民討議会があり、その1日目が終わった。

私は、三鷹市より委嘱状をいただいて「実行委員会」のメンバーになっており、当日は「総合受付担当責任者」ということである。

昨年の「みたかまちづくりディスカッション2006」と違い、今年は同じネーミングで行わなかったのには意味がある。

昨年は行政と三鷹青年会議所が自治基本条例に基づき「パートナーシップ協定」を提携して、協働にて行われたのに対して、今年は三鷹市から昨年実行委員会のメンバーと公募により加わった3名の市民の方で組織した実行委員会に対して市が「委嘱状」を出して行ったという違いが大きな違いであろう。

今年のテーマは「三鷹市第3次基本計画の改定」であり、その中でそれだけ行政課題を果たして行政と青年会議所だけでパートナーシップ協定を結んで決めてしまってよいかというバランス論のため、市も青年会議所も苦悩して出した結論が今回のような取り組みの仕方であったわけである。

何も市民協働を声高らかに歌う三鷹市が青年会議所を切ったわけではないのである。本来のあるべき姿からすれば、行政だけが主導権をとってしまうと、形だけ市民協働なんていって実態は行政が絵図をかいていて、市民はそこにくわわっている夢をみさせてあげるだけでなんていうように見られてしまう。
市はそうは考えていない。「協働」を前に出して清原市長は市政をしているため、悩んだ末の今回の取り組みとなったのである。
本来は、さまざまな市民団体を入れた上で組織された実行委員会にたいして、市が協働する形が重要な市の施策を決めていくための協働の形として適当であるはずなのである。

一部のよくわかっていない他の行政の職員の間では、「三鷹市は、とうとう昨年の成功に気をよくして、青年会議所を切り、行政の単独開催をはかりにきたみたいだ。」といっているらしいが、それは大間違いである。

本日の参加者は47名。明日は本日これなくて明日だけ来る方が一人いらっしゃるので全員がきていただければ48名の参加者がこられることとなる。

明日は、災害と高齢者の大きな二つのテーマでわかれて、討議が行われ、グループ意見発表、そして投票が行われ、総括があることになっている。

明日の討議が参加者が「まちづくりに参加している楽しさ」を感じてもらい、そこで出た意見をしっかりと行政が施策に活かしていただけるように最後まで頑張って支えていこうと思う。

明日の討議会も本日と同じ公開型になっており、全国の青年会議所のメンバーの皆様や、行政の視察の方々がご来場される見込みとなっている。

三鷹市民の方々、そして全国の青年会議所のメンバーの方々、行政マンの方々、ぜひいらっしゃってご自分の目でみていっていただきたいと思う。

明日受付担当は8時半集合で開会自時刻は午前11時よりとなっております。
多くの方のご来場をお待ちしております。

わからないことがありましたら、私がお答えします。

巨人軍

2007-10-20 23:07:59 | 世の中に思うこと
巨人軍が今日日本シリーズ進出を前に、3たてを喫して「俺流中日」に完敗した。
主力も振るわず、チャンスに打てず、ミスも多く、これでは絶対に勝てない。

昨日の夜、昔私が小さかった頃やっていたアニメの「侍ジャイアンツ」がケーブルテレビでやっていた。
土佐のあらくれもの「侍スピリット」をもっている主人公「番場 蛮」が、王者常勝川上巨人軍の精密機械のような堅い野球を川上監督が「こんな野球はファンがのぞんでいない。燃えるような侍スピリットをもった選手はいないか」と探していた中、母校が同じという八幡選手と長嶋選手とともに番場 蛮の野球を視察にいくという物語であった。

番場 蛮の言葉に「とがったやつはきらいだぜ。そっくり返ったでっかいやつの鼻をあかしてやるのが好きさ。」というのがある。

今の中日選手は、まさに番場の野球に通じるように思う。
スマートな野球をしてここまで勝ってきた巨人軍とどろくさい野球をしてきてモチベーションの最高潮の瞬間をこの優勝決定戦にもってきた中日が戦ったわけだから、勝つのは俺流ということは当然のことだったのかもしれない。

さて、日本シリーズは中日と日本ハムのどちらが勝つのだろうか・・・
楽しみである。

三鷹新築一戸建て 最新売り出し情報

2007-10-19 19:43:18 | セレブハイクラス売買物件
三鷹新築一戸建ての最新情報です!!

センチュリー21三鷹ホームズでは、明日あさっての土日お客様の皆様にとって自由にご覧になれるオープンハウスを開催いたします。

三鷹上連雀の地域のお客様には、読売新聞と朝日新聞に土曜日明日の朝刊にチラシが入ります。

まずは、上連雀3丁目の新築分譲住宅からお知らせいたします。

販売価格 9480万円(税込み)
三鷹駅南口 徒歩10分
敷地面積 119㎡ 建物面積 112.24㎡
権利形態 所有権  完成は平成19年8月
木造2階建てのナイスなお家です!!

その特徴は、全室南向きにお部屋は設計されており、床暖房つきの広々リビング22帖和室6帖が1階にあり、2階は洋室8帖、洋室6帖×2室とバス・トイレがあります。
家具がサンプル展示してありますので、具体的なイメージがつけやすく大変好評をいただいております。

家を購入するときの税金のこと、購入計画の立て方から銀行へのローン申請、今問題になっている建築確認申請及び確認済み証のこと、学区のこと、周辺エリアの防犯防災の知識で不安なところ、なんでもご相談下さい。

風水・家相・御祓いや方位にも通じたスタッフがこの三鷹ホームズにはおります。

家具インテリア等のスペシャリストもおりますので、わからないこと、不安なことなんでもご相談下さい。

土曜日は、展示会場の大ベテランの女性がオープンハウスにて待機しております。

日曜日には、現地スタッフのして弊社売買営業部の「富田 勘司」が皆様のご来場をお待ちしております。
ちなみに、富田は福島県出身のミタカホームズ一のやさしい男、お客様と一度お付き合いすると2年越し3年越しでもお客様のご希望にお答えする物件を探し出します。とってもまじめな演歌のうまいナイスガイです。
ぜひ、いらっしゃってください。

賃貸部のほうでもスペシャルな優良物件を取り揃え、皆様のお家探しに少しでもお役に立てるように、精一杯ご案内させていただきます。

三鷹で人気の分譲マンションシリーズのマンション別賃貸物件リストも弊社店頭にてご自由にお持ちしていただけるように、本日情報を最新に差し替えさせていただきました。

ぜひ、きて、みて、探して、お客様にとってベストな家探し!!
全員で応援させていただきます。!!

ホームページもご覧下さい。三鷹での住み替えはセンチュリー21三鷹ホームズへ
www.century21mitaka.co.jp





いよいよ明日三鷹の市民討議会開催

2007-10-19 16:18:24 | 市民討議会
いよいよ、明日20日三鷹市主催で実行委員会方式で行う三鷹市としては、昨年に引き続き第2回目の取り組みが行われる。

明日、メンバー集合は11時。ドレスコードはカジュアルということである。

2006年は第一回目で成功するか失敗するか半信半疑のままで、三鷹市と三鷹青年会議所が「パートナーシップ協定」を結んでの共催という形であったけど、今年は三鷹市はなかば自分たちだけで、事務局を組織してことを粛々とすすめている。

私は、この実行委員会というのに入っているが、ここで感じることは、今年は行政がしたいテーマに対して、広く市民の声をきくというスタンスを前には出して、でもしっかりたずなは行政が握ったままで取り組む昨年の市民討議会とはまったく性質を異にするものであると私は考える。

タウンミーティングに限りなく近いイメージ。

青年会議所と行政が協働し、役割分担をすることによって担保される公正中立が今年は揺らいでいることに三鷹市も気づいて欲しい。

来年私は、三鷹青年会議所のまちづくり系社会開発委員会の委員長という職に就く。

今、その委員会方針を作成しているところだが、どのように市民と行政の間に入ってその役割を果たしていくか思案中である。

三鷹市が抱える行政課題は山積み、その中で、この「市民討議会」という手法が合意形成にとても役に立つ。
しかし、その使い方を誤ると、切れ味が抜群なだけに怖い思いもする。

三鷹市に住む一人間として、三鷹青年会議所の委員長として、来年度は可能な限りまちが抱える課題にチャレンジし、解決していく運動を展開していきたい。

卒業は40歳。あと2年。何ができるか、どこまでできるか。頑張りどころである!!

究極の癒し

2007-10-17 03:55:09 | 与論島情報
鹿児島県大島郡にある与論島。かつて沖縄が占領されていた頃の日本国最南端の島。

不便さゆえに未だ美しい自然や風景がたくさん残っております。
大潮のとき潮が引いたときにだけ浮き上がって出てくる浜、それが百合が浜。

幸せの砂「星砂」がとれる浜です。

近頃では、「めがね」っていう邦画は与論島で撮影されたものです。
http://www.megane-movie.com/blog/
まだご覧になっていらっしゃらない方は、ぜひ一度見てみてください。

ご無沙汰しております。

2007-10-17 03:45:06 | 与論島情報
会社の仕事、地域の仕事、青年会議所の理事としての仕事などなど、立て込んでいてブログと向き合う時間がなかなか取れませんでした。

自己調整能力ってとっても重要ですよね。難しいです・・・

仕事のほうはと言えば、売買・賃貸ともに委任物件が増えてきて住宅情報ネットにのせる件数も倍に増やすことにいたしました。

人材もネット及びHP、店頭にて募集をしておりましたが、パート2名、正社員候補者1名が確定いたしました。正直少しだけほっとしております。
人材募集広告を経費をかけてネットや情報誌等に載せて、反響はどうだろう・・・って不安に思っていたので、会社にとって大事な財産である新しい社員やパートさんがきていただけるということは何にもましてうれしいことです。

9月からセンチュリー21でも「秋の不動産フェア」が始まり、テレビやラジオなどの媒体でも広告がされております。


弊社は、毎年春と秋のこのフェアにたいして営業成績は多摩地区においてトップの成績をあげさせていただいております。

今年も例外にもれず、社員もモチベーション高く頑張っております。

お客様の喜びの積み重ねが、評価につながります。

一つ一つのお客様との出会いを大切に、一つ一つの契約を大切に、気を引き締めて
このフェアを乗り切っていく所存であります。

皆様、どうかセンチュリー21三鷹ホームズのファンになっていただければと思います。

地域から、お客様から必要とされる会社を目指し頑張ってまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

代表  平林 亮