三鷹の不動産屋社長のブログ

創業平成7年。今年で23年目を迎えるミタカホームズ代表。三鷹青年会議所OB。超プラス思考男で南国大好き!

新情報 三鷹高級築浅分譲マンション賃貸 1K グローリオ三鷹208号室登場!

2011-01-07 23:21:16 | セレブハイクラス賃貸物件
三鷹最新分譲賃貸マンション情報・・・・


三鷹市下連雀3丁目の弊社のとなりにある築浅分譲マンションの「グローリオ三鷹208号室」が

三井不動産住宅リース管理物件が市場に登場!

鍵をお預かりさせていただいており、明日すぐに見ることができます!

ワンルームでお探しの高級分譲タイプであれば、三鷹駅南口ではイチオシ!!!!

ではでは、物件概要を少し下記に御紹介いたしましょう!


専有面積 23.23平米  三鷹駅南口徒歩3分 近くにはコンビニや100円ショップ、スーパーがたくさんあり、とても便利な立地です。2005年3月築 鉄筋コンクリート造14階建ての2階です。お洒落なエントランス共用スペースには、お客様がきても自慢できると思います。

ダブルオートロック エレベーター2基 エアコン 給湯追い炊き 浴室乾燥機 BS CS CATV ガス2口コンロ グリル オートロック 宅配ロッカー ウォシュレット 広いワイドスパンバルコニー モニター付インターフォン セコムセキュリティ 高速インターネット対応 ベッドルーム洋室は高級フローリングの約6.2帖 バストイレはもちろん別 広いバスルームはゆったりとくつろげます。

 

ピアノも相談可・・・音楽する人にはもってこい。 契約金のクレジット払いも可能

そしてそして なんと「床暖房」もついています!!!!

でも実際に物件を見た店長より一言。いいことばかり書いてもしかたないので、悪い所もひとつ書いておきますね! 

東向きで目の前に建物がある為、日当りは決して良くはありません。できるだけ、室内の内見は、午前中の時間に見たほうが良いと思います。独立洗面台はちなみにありません。そこのところだけですね。悪い所は・・・・



駐車場を一緒に借りたいという方にも、弊社のある隣のマンションの地下機械式駐車場が27,000円(募集は30000円/月 敷金1ヶ月 礼金0 仲介手数料1.05ヶ月)ぐらいまでご相談可能!残り台数はあと少し・・・

敷金2ヶ月 礼金1ヶ月に本日下がり変更となりました!

賃料も91000円から89000円へ本日変更となりました。

但し、管理料が7,000円かかります。

どうです??明日見たくなりました?

明日、10時よりお待ちしております。

鍵は弊社にございますので、ぜひご来社下さい!!!

センチュリー21三鷹ホームズ
三鷹店 店長 平林 亮




三鷹投資物件ワンルームマンション投資利回り10%以上

2011-01-07 10:33:39 | とにかく利回り物件
新年最初の営業ネタを書きます。

中央線三鷹駅 徒歩5分 さくら通り沿いにある分譲マンションワンルーム

「三鷹ダイカンプラザ」鉄筋コンクリート造 8階建ての4階部分 平成2年7月築

大規模修繕済み 管理費7120円 修繕費 6390円

お部屋は18.13平米 1K 3点ユニット 収納はちゃんとしたクローゼットがついています。

オートロック・エレベーター・エアコン付・ミニ冷蔵庫付・コインランドリーが1階にあり

価格750万円 オーナーチェンジ 表面利回り10.24%

64000円管理費込みにて賃貸中。賃借人は、弊社が募集ご入居いただいた会社員男性の方です。

弊社には、賃借人がご入居される前の室内写真がございます。

設備等ご確認いただけます。

資料すべて揃っておりますので、ぜひ投資用にご検討してみてはいかがでしょうか・・・?

三鷹の売買物件はセンチュリー21三鷹ホームズへ





さあいよいよ新年営業開始です!

2011-01-07 10:09:47 | 世の中に思うこと
いよいよ、新年営業日最初の日となりました!

朝から張り切ってお掃除です。

設備が古くなってきているのは仕方ないことですが、

だからこそしっかりとメインテナンスが必要ですね。

社員・パートさん揃っての新年の年頭訓示!?も予定していた5分でちゃんとお話できました。

兎年(ホップ・跳ぶ)辰年(ステップ・しっかりと立つ)巳年(実になる・ジャンプ)のこれからの

3年間のうちの大事な最初の一歩の年。

三鷹ホームズスタッフ一同、一日一日を大事に進んで行きたいと思います。

宜しくお願い申し上げます。

センチュリー21三鷹ホームズ 社員一同

1月6日です。明日は7日新年の営業開始となります。

2011-01-06 23:54:07 | 市民討議会
今日は1月6日、明日は7日。センチュリー21三鷹ホームズの新年営業開始日となっております。

今日は、事務作業をしに会社に出てきました・・・

電話を留守電解除したら、4つある回線のうち2つが同時になり、でれなかった電話に折り返し掛けなおすという事態に・・・

たくさんの会社が、もう既に新年営業開始しており、元気なスタッフさんの物件確認の電話がほとんど。

三井住宅リースさんからお預かりしている「グローリオ三鷹208号室」の鍵を貸し出ししたり、

業者さんの対応をしたり・・・  駐車場を借りたいという人の電話応対をしたり・・・

あっという間の数時間でした。

本当は、やりたいことがたくさんあったのに・・・

休みの日は、日ごろできない事務作業や、計画、図面作成などをじっくりしたいのですが・・・

ともかく、明日は、新年営業開始日。そして七草粥を食べる日・・・

今日は、いなげやで七草粥の中に入れる「七草」を購入してきました。

家に帰って、家族に渡してあげようと思います。

1月は、8日からセンチュリー21春のお客様フェアが開始されます。

ご来社いただき、アンケートに記入していただいた方にひいてもらうスピードくじが会社に届いていました。

商品を見ると、1等はミニケトル(持ち運びに便利そう)
2等トートバック 【結構頑丈そうでちょっとお洒落・・・かな)
3等はカラフルな絨毯??ミニラグ
そんな感じでした。

また、この商品はブログで紹介します。
センチュリー21本部のHPに詳細が掲載されていますので、リンクをはっておきます。
見てみて下さい。

http://www.century21.jp/campaign/


2011年兎年 元旦

2011-01-04 15:10:14 | 世の中に思うこと
2011年兎年 元旦 年頭に向けて

新年明けましておめでとうございます!

会社は6日まで」休んで7日から営業開始とさせていただきます。

正月の3日間は、お墓まいり、新年度計画を練ったり、家で普段ゆっくりできないので

その分、家の中で家の作業や、家族とのふれあいに時間を掛けました。

4日になり、株式市場も明けて、早々から株価は好調のようです。

世間はどうあれ、弊社三鷹ホームズとしては、今年は私の中での勝負の年と位置づけ、

仕事に集中し、今までやりたかったけどできなかったことや、計画中でとまっていること、

売り上げ計画の必達も含め、妥協をしない一年にするつもりです。

昨年までのこの1~2年はこの不動産業界にとって決して良い年ではなかったとは思います。

失うものも多かった数年だったと思います。

でもまわりもこうだから・・・といって低調な市場に自分だけでないと安心してしまっていた

この1~2年でもあったと思います。

2011年 兎年  

今年は、今まで暖めていた想いや計画を、4半期にわけて進捗状況をチェックし、アウトプットしてい

く、「ホップ」する一年に致します。


目標設定を高く持ち、その計画に自分の動きを合わせていく・・・会社の動きも合わせていく

そこに妥協はいらないし、しっかりとまえを見据えて、一歩一歩着実に歩んでいきます。

お正月には、平林家の正月料理にぜったいかかせない「りんご寒天」を食べました。

家族とともに豊な会社作り、家作り、お部屋探しを行ってまいります。

今年も、センチュリー21三鷹ホームズをどうか宜しくお願い申し上げます!

センチュリー21三鷹ホームズ
代表取締役 三鷹店店長 平林 亮